更新日:2017.02.27食トレンド
最高級フルーツを使った、フルーツパーラーの『フルーツサンド』が食べたい!
俗世の流行り廃りからは離れ、時代を超えて愛される『フルーツサンド』。みずみずしいフルーツとクリームのハーモニーがたまらない、フルーツパーラーの『フルーツサンド』をフィーチャーします。
時は群雄割拠のスイーツ戦国時代。若者の街には次から次へとブームが仕掛けられ、異国の甘味が上陸する度に戦局が変わります。そんな盛者必衰のご時世に、『フルーツサンド』は流行り廃りとは一線を画しながら、不動の人気を確立しています。時代を超えて愛されてきたその魅力は、食べるとほっこりできる、レトロな存在感。フルーツパーラーが手がける『フルーツサンド』は、フレッシュな極上のフルーツとクリームのハーモニーが至高です。
創業以来、老舗【銀座千疋屋銀座本店】で一番人気の『フルーツサンド』
1913年に日本で初めてのフルーツパーラーとしてオープンした【銀座千疋屋本店 フルーツパーラー】。厳選した旬の最高級フルーツを主役に据えた、カラフルで見た目にも楽しめるスイーツが真骨頂です。
毎朝仕入れるフレッシュなフルーツを使ったメニューは多彩ですが、創業以来、一番人気を誇るのが『フルーツサンド』。特筆すべきは【千疋屋】ならではの自家製クリーム。りんご、桜桃、砕いた栗をあらかじめクリームに混ぜることで、各フルーツの食感の違いを楽しめる贅沢な味わいを実現します。クリームをパンに塗り、旬のフルーツをサンドしたら、食べやすい大きさにカット。この際、切り口が美しく見えるようにナイフを入れることにも奥義があるのだそう。甘さを抑えたクリームが、フルーツのジューシーさをより一層引き立てます。
【銀座千疋屋銀座本店】
-
住所:東京都中央区銀座5丁目5-1
アクセス:銀座駅より徒歩3分
営業時間:
2F【月~土】11:00~20:00
【日・祝】11:00~19:00
B1F【月~金】11:00~17:30
【土・日・祝】11:00~18:00
※ラストオーダーは各日閉店30分前
定休日:年末年始
電話番号:03-3571-4388 -
フルーツの可能性を追求する【GELA C】の『フルーツサンド』
コレド日本橋に店を構える【GELA C】は、フルーツ専門店「南国フルーツ」がプロデュースする話題のお店。フルーツの魅力を最大限に生かし、極上の味と香りを届けるスイーツを提案しています。
メニューの軸は季節のフルーツを生かしたジェラートですが、昨今反響を呼んでいるのが『フルーツサンド』。数量限定なので日によってはすぐに売切れてしまうのだそう。
コンセプト通り、フルーツの魅力を引き出すために逆算されたレシピ。はじめにパンにカスタードクリームを塗るのが【GELA C】流。もう一層の甘さ控えめのクリームと共に、フルーツにそっと寄り添い、口に入れるとサンドはとろけていきます。フルーツを大きめに切ることで、そのジューシーな美味しさが際立ちます。
-
ヨーグルト、ベリーミックスのジェラート、桃の3層構造が楽しめる『ベリーベリーピーチ』は夏季限定の爽やかなパルフェ
-
ジェラートはシングル、ダブル、トリプルから。写真はキウイ、スモモ、パイン。フルーツを皮までふんだんに使用
【GELA C】
-
住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F
アクセス:三越前駅 A6から直結
営業時間:9:00~22:00
定休日:不定休(コレド室町2に準ずる)
電話番号:03-6262-3124 -
パフェやケーキのようにフルーツを生かしたスイーツでありながら、且つ、小腹を満たす軽食という側面もある。『フルーツサンド』はそんな絶妙な立ち位置で私たちに“口幸”な時間を届けてくれます。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
この記事に関連するエリア・タグ