〈行ってみた〉【セントベーネ】外苑前にある夏野菜をふんだんに使ったイタリアン
ヒトサラ編集部が気になるお店に実際に行ってみました! 今回は渋谷区外苑前にある家庭的なイタリアンレストラン【セントベーネ】。夏野菜をふんだんに使ったアラビアータを食べられるという情報をキャッチしたので早速行ってきました。

ヒトサラ編集部 遠藤
ヒトサラ編集部兼現役カバディ選手です。食べることと筋力トレーニングをこよなく愛しています。丼ものと海鮮料理が大好きです。
こんにちは、ヒトサラ編集部の遠藤です。8月中旬だというのに梅雨のような天候が続きますね。雨を眺めているだけではあっという間に夏が終わってしまうと思い、夏を感じられる料理を食べるために家を飛び出しました。
内装もめちゃくちゃかわいくておしゃれです
モダンレトロな空間で手打ちパスタや自家製パンなどのイタリア家庭料理を楽しむことができます。
ノンアルコールの白ワイン
イタリアンといえばワインがつきものですが、今回はニューノーマルな生活様式に合わせてドリンクはノンアルコールの白ワインです。
味はさっぱりとしていて渋い白ブドウの香りがスーっと鼻に抜けます。これからいただくイタリア料理にぴったりなドリンクを選ぶことができました。
誰が見ているわけでもありませんがかっこをつけてノンアルコールワインをたしなみながら料理を待ちます。
『本日の鮮魚のカルパッチョと彩りお野菜』
最初の料理は『本日の鮮魚のカルパッチョと彩りお野菜』。この日は真鯛を使用したカルパッチョでした。分厚くカットされた真鯛の切り身はとても食べごたえがあります。また、このカルパッチョに使用されている野菜はすべて有機野菜です。野菜そのものの味を充分に楽しめる逸品となっています。
『本ズワイガニのふんわりオムレット~昔の味たまご使用~』
2品目は『本ズワイガニのふんわりオムレット~昔の味たまご使用~』です。玉子の中に本ズワイガニの身がたっぷりと入ったなんとも贅沢なオムレットです。口にするとふわふわとろとろの玉子が口の中で広がります。その後、本ズワイガニの旨みがこれでもかといわんばかりに際立ちます。振りかけられたチーズによってさらに料理のコクが増し、口の中が幸せでいっぱいになります。
『パンチェッタと夏野菜のスパゲッティ アラビアータ』
『パンチェッタと夏野菜のスパゲッティ アラビアータ』パンチの効いたピリ辛なトマトソースと弾力のあるパスタが絡み合います。旬の夏野菜をふんだんに使っているので、食べごたえも抜群です。パンチェッタの脂とニンニクがさらに食欲を加速させる逸品です。
『黒毛和牛のタリアータ~赤ワインソース~』
アラビアータを食べたことで食欲が加速してしまい、最後にがっつりとした『黒毛和牛のタリアータ~赤ワインソース~』を注文しました。黒毛和牛の赤身肉のみを使用した肉肉しいカットステーキです。ソースには赤ワインソースを使用しているため口にするとほんのりと渋みのある大人な味わいがします。
すべての料理を食べ終えて、胃も心も大満足です。
冒頭にもお話ししたように家庭的なイタリアンを楽しめるお店なので、肩ひじ張らずにおいしいイタリアンを食べたいという人たちや、内装もおしゃれなのでデートなどにもとてもおすすめです。
ぜひ、訪れてみてください。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部・遠藤
-
梅田/大阪駅グルメラボ
もう雨なんて気にならない! 傘を広げずに行ける、大阪駅周辺のイタリアン5選|大阪・キタ
-
奈良県グルメラボ
あじさい散策で梅雨を満喫。優雅に過ごせる人気店5選|奈良
-
千葉県グルメラボ
さぁ、車で出かけよう!駐車スペース完備で気軽に立ち寄れる人気店5選|千葉
-
東京都デート・会食
季節の移ろいを感じながら食事が楽しめる、大人に似合うテラス席があるお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
雨の日でも濡れずにラクラク、駅から傘なしで行けるイタリアン5選|東京
-
全国グルメラボ
新感覚! 【銀座イタリアンFabi’s】のシェフが監修した、クセになるごはんのおとも『イタリアン 食べるラー油 3種セット』
-
鎌倉・大船・逗子グルメラボ
古都のあじさいめぐりで足を伸ばして。散策にぴったりな鎌倉グルメ5選
-
滋賀県グルメラボ
“青もみじ”の名所と一緒にグルメも満喫!滋賀の名店5選
-
東京都グルメラボ
父の日の乾杯はシャンパンで。おいしさ際立つ、メニュー多彩なお店5選|東京
-
木場食トレンド
都内最高峰のイタリアンで計10年研鑽を積んだシェフによる、自家製パスタが自慢の【commedia(コンメディア)】