お取り寄せとは信じられない【リストランテナカモト】の旨すぎるラーメン『木津川ねぎ塩ラーメン』
イタリアンシェフがつくる、ラーメン……!? 関西屈指のイタリアン【ristorante NAKAMOTO(リストランテナカモト)】。オーナーシェフの仲本さんは、フィレンツェの3つ星レストラン【エノテカ ピンキオーリ】をはじめ、数々の名店で約10年間経験を積み、2011年に地元で自身のお店をオープンさせたイタリア料理の実力派です。そんなイタリアンの名手がつくるラーメンがおいしすぎると話題沸騰中。早速「ヒトサラCHEF'S MALL」で取り寄せてみました。
-
卓越した素材のクオリティ
簡単すぎる調理工程
外出をためらうほどのおいしさ
卓越した素材のクオリティ
オリーブオイルではなく「ネギオイル」が輝いています
腕利きイタリアンシェフがつくっていることを忘れてしまうほど、ラーメンとして完成している『木津川ねぎ塩ラーメン』。そのおいしさの秘密は、シェフの実力に加えて、こだわり抜いた素材にあると言っていいでしょう。
クリアな味わいの塩スープに、麺は京都の製麺所「麺屋棣鄂(めんやていがく)」の中太のちぢれ麺を合わせる
ラーメンの味を決定づけるスープ。鍋に火をかけて旨みを抽出する従来のスタイルの場合、どうしても生じてしまうのが“濁り”です。クリアなスープを実現するために、仲本さんが見つけた解は“蒸”でした。新鮮な鶏ガラを、100℃に熱したオーブンで蒸し、旨みを抽出する方法をとっています。この鶏ガラをベースに、仲本食堂のうどんだしを加えてさらに旨みを増し、クリアながらも深みのある味わいに仕上げています。
ねぎペースト(中央)。他に生のねぎとねぎオイルを合わせ、ねぎの味わいにも幅を持たせています
澄んだスープに組み合わせるのは、京都府木津川市山城にある秋田農園の「山城のねぎ」。風味はもちろん、鮮やかな彩りが存在感を与え、より美しい見ばえになります。ねぎの香りと旨みを丁寧に取り出して凝縮したオイルと、ペーストにはゆず胡椒を混ぜ合わせて、味のアクセントになるよう工夫されています。
簡単すぎる調理工程
左上から時計回りにチャーシュー・メンマ、ねぎオイル、麺、スープ、ねぎ、ねぎペースト。冷凍で届きます
それでは、実際にラーメンをつくっていきます。これがものすごく簡単! 手順書も同封されているので、再現性も高いです。つくる前にトッピングのねぎ、ねぎペースト、ねぎオイルはあらかじめ常温に戻しておきましょう。
-
-
スープとチャーシューを袋のまま湯煎で温めます
-
-
沸騰したお湯で1~2分ほど、麺を茹でます(お好みの固さで茹で上げてください)
-
-
スープを器に注ぎ、しっかりと湯切りした麺を盛り付け、トッピングを加えたら完成!
外食をためらうほどのおいしさ
所要時間は(筆者の場合)5分にも満たないうえに、手順もシンプル。これはストックしておきたい冷凍商品のなかでも、かなり上位に食い込んできます。
肝心の味も、すべてにおいてレベルが高いです。美しく透き通ったスープは鶏の旨みが凝縮され、角がとれた丸みのある濃厚な味わい。しかし重たさはなくさっぱりとした後味です。ねぎオイルもいい仕事をしており、ねぎの甘みと爽やかな香りが味をまとめています。ねぎペーストに入ったゆず胡椒が後からきいてきて、ピリっとした辛みがアクセントに。
『木津川ねぎ塩ラーメン』800円(※送料別)
もっちり食感のちぢれ麺はつるっとしたのど越し。仲本食堂特製のチャーシューやメンマもハイレベルで、ホロホロのチャーシューからしみだす豚肉の甘み、至福です。全体として洋食の雰囲気が漂う、上品で華やかな一杯。自宅でこのクオリティのラーメンが食べられる衝撃に加え、価格は800円(※送料別)。外食をためらってしまうほどです。
まずは一度、この感動を味わってみてください。
お取り寄せサイト「ヒトサラ CHEF’S MALL」
-
-
世界で活躍する日本のトップシェフがつくるグルメやスイーツをはじめ、全国の知られざる逸品やその土地ならではの味などを「お取り寄せ」できるECサイト。「食」をより楽しくするバラエティ豊かな商品をご紹介しています。
この記事を作った人
宿坊アカリ(ヒトサラ編集部)
-
前の記事
“至極”のキーワードに納得! 上質なミルクに包まれる、この上ないひと時をお取り寄せ|『至極のカレ・オ・ショコラ』
-
次の記事
ワイン × グルメの「おいしいペアリング」をご自宅で~トップシェフの料理をワインとともに
-
東京都グルメラボ
旬の旨み満載! トリュフやポルチーニ茸を使った絶品パスタが人気のイタリアン5選|東京
-
外苑前/青山一丁目食トレンド
自在の炎が生み出す極上アラカルト。郷里の素材が活きるイタリアン【malca】|東京・外苑前
-
東京都グルメラボ
公園へのお出かけ時に覚えておきたい、ランチにオススメのお店5選|東京・横浜
-
表参道/青山食トレンド
「S.Pellegrino」とともに囲む、BESTな食卓体験を|『最高のあなたを手土産に。』
-
熊本旅グルメ
熊本城散策に組み込みたいオススメグルメ店5選|熊本城周辺
-
東京都食トレンド
早く行きたい! おさえておきたい注目イタリアン5選|東京
-
伏見/醍醐旅グルメ
京都旅の思い出を彩ってくれる、伏見稲荷大社周辺のオススメ店5選|京都・伏見
-
横浜グルメラボ
人気観光スポットで立ち寄りたい、テラス席のあるお店5選|横浜
-
すすきの周辺グルメラボ
一度は行ってみたい! 素材と匠の技とセンスが光る名店5選|札幌・すすきの
-
浦和食トレンド
銀座の名店で13年経験を積んだシェフが、地元に開いた暖かいイタリアン|【CALAMARI】北浦和
関連記事
-
2023.09.26食トレンド 旅グルメ
「石川の魅力をまるごとぎゅぎゅっと。」庭園臨むレストランで、彩り豊かなおばんざいモーニング! 三井ガーデンホテルズの朝食で地域の味も伝統もいただきます
-
2023.09.26健康美食
スポーツの後に食べたい! スタミナアップな焼肉・ホルモンの店5選|東京
-
2023.09.25グルメラボ
この季節に食べにいきたい、蕎麦がおいしいお店5選|大阪
-
2023.09.25食トレンド
割烹料理をもっと気軽に! 本格和食を楽しむおとなの酒場【コーヨーハイツ】|学芸大学
-
2023.09.24グルメラボ
人気スポット、アキバで少しでも長く過ごせる! 駅から徒歩1分、超駅近の居酒屋5選|東京・秋葉原