「ホクホク」「ひんやり」「シャリシャリ」3種の食べ方が楽しめる、皮までおいしい冷凍壺焼き芋|【壺焼き芋もとの樹】
自宅で焼き芋が食べたい、そんなときにぴったりなのが、【壺焼き芋もとの樹】の『冷凍壺焼き芋』。レンジやオーブンで温めればホクホクの焼き芋になり、冷蔵庫で解凍すれば冷んやり焼き芋に、半解凍のまま食べればシャリシャリの冷凍焼き芋として、3種の食べ方を楽しめます。寒い日はホクホク、スイーツとして楽しむなら冷やしなど、気分で楽しめるお取り寄せの壺焼き芋をご紹介します。
-
独自製法でつくられた、皮まで美味の冷凍壺焼き芋
ホカホカ・ひんやり・シャリシャリ、3種の食べ方
独自製法でつくられた、皮まで美味の冷凍壺焼き芋
自宅には冷凍で届きます。賞味期限は、冷凍で45日ほど、解凍後は当日中。大きさはS/M/Lと3サイズ用意
壺焼き芋のテイクアウト店として全国に●店舗展開する【壺焼き芋もとの樹】。ここでは、一般的に知られている“石焼き”ではなく、より時間をかけてゆっくりと焼き上げる“壺焼き”製法で焼いています。
「さつまいもは、加熱することでデンプンが麦芽糖に変化します。この変化は約60~70℃付近で起こりますが、一般的な加熱方法だとこの温度帯を通り過ぎてしまいます」。
オリジナルの壺を使った壺焼き
そのため、【壺焼き芋もとの樹】ではその温度帯で焼き続けられる“壺焼き”を採用。炭の熱と壺の反射熱でゆっくりと時間をかけて焼くことで、麦芽糖へ変化する温度帯を長く保ち、壺焼き特有のトロトロとした甘みのある焼き芋に仕上げています。
さらに、一般的に焼きの工程は一行程がほとんどですが、【壺焼き芋もとの樹】では複数回に分けているそう。回数を重ね、じっくりと焼き上げることで、皮ごと食べても苦くない、しっとりやわらかな壺焼き芋になります。
比較的皮が薄く、シルクのような舌触りが特徴の「シルクスイート」
焼き芋に使用するのは、茨城県産のシルクスイートを中心とした厳選素材。シルクスイートは滑らかな食感と上品な甘さが魅力で、いま人気のしっとりした焼き芋にぴったりの品種。さらに、「何も加えない、素材のおいしさだけで勝負したい」とのことから、【壺焼き芋もとの樹】では砂糖やはちみつ、添加物などは一切使用していないのも特徴です。
ホカホカ・ひんやり・シャリシャリ、多彩な3種の食べ方
【壺焼き芋もとの樹】の『冷凍焼き芋』最大の特徴は、3パターンの温度帯で楽しめること。
定番の温かい焼き芋を楽しみたい場合はレンジやオーブンで温めて、スイーツ感覚で食べたい場合は冷蔵庫に入れてひんやり焼き芋に。さらに、半解凍でシャリシャリとした食感を楽しみたい方は、冷凍焼き芋としても食べられます。これは斬新!
レンジやオーブンで温めた「ホカホカ壺焼き芋」
-
-
冷凍焼き芋を常温で90分ほど自然解凍し、レンジやオーブン2~3分ほど温めるとホカホカの焼き芋のできあがり

ヒトサラ編集
「従来の石焼芋の“ホクホク”というより、“トロトロ”といった方がしっくりくる、そんな食感。シルクスイートはもともと甘みの強い品種ですが、温めることでさらに甘さが増します。甘くてしっとりとした焼き芋好きの方にぜひオススメしたいです」
ひんやり冷たい「冷やし壺焼き芋」
-
-
冷凍焼き芋を冷蔵庫に入れて2~3時間自然解凍すれば、ひんやり食感の焼き芋が完成

ひんやりとした温度帯なので、温めた焼き芋よりも少し甘さが控えめ。すっきりとした甘みを感じます。食感もさらっとしていて、アイスクリームなどを添えてスイーツとしても楽しみたい。もちろん、スプーンでそのまま食べてもOK。冷やしても皮が薄くやわらかなので、気にせずそのまま食べられます。
半解凍でシャリシャリ!「冷凍壺焼き芋」
-
-
冷蔵庫で90分程、もしくは流水で20分ほど解凍し、表面がやわらかくなってきたら冷凍焼き芋の完成

冷凍庫から出して90分位で半解凍に。まわりが柔らかくなったら食べ頃のサイン。まわりはやわらか、中心はシャリシャリとした食感がとっても新鮮! 半解凍の焼き芋を食べたのはこれが初めてで、味わいとしては焼き芋そのものの甘さが感じられるのですが、食感がシャリシャリとしているので、上質なアイス焼き芋といったところ。
そんな3パターンの食べ比べが楽しめ、好きな時に焼き芋が食べられる【壺焼き芋もとの樹】のお取り寄せ『冷凍壺焼き芋』。季節の変わり目はあたたかな日と寒い日が交互に来ていますが、その日の気温や気分に合わせて焼き芋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※商品は3パターンあり、1kg(5個入り)、2kg(10~11個入り)、3kg(15~16個)があります。
お取り寄せサイト「ヒトサラ CHEF’S MALL」
-
-
世界で活躍する日本のトップシェフがつくるグルメやスイーツをはじめ、全国の知られざる逸品やその土地ならではの味などを「お取り寄せ」できるECサイト。「食」をより楽しくするバラエティ豊かな商品をご紹介しています。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
前の記事
ワイン × グルメの「おいしいペアリング」をご自宅で~トップシェフの料理をワインとともに
-
次の記事
新感覚! 【銀座イタリアンFabi’s】のシェフが監修した、クセになるごはんのおとも『イタリアン 食べるラー油 3種セット』
-
表参道/青山食トレンド
「S.Pellegrino」とともに囲む、BESTな食卓体験を|『最高のあなたを手土産に。』
-
全国グルメラボ
実食レポ|お取り寄せ、からだを思うスペシャルギフト『34種類の国産野菜と米こうじが入ったプレミアムスープ7個セット』
-
全国グルメラボ
ヒトサラCHEF'S MALLがお届けする、おいしい手土産・贈り物・ギフト特集
-
全国食トレンド グルメラボ
桐箱入りで贈り物にも最適! “口福感”に満たされる『和牛ひつまぶし』をお取り寄せ|【rita】
-
全国グルメラボ
圧倒的なカカオの個性を。熟成した旨みに感動する『とろける至福のpremium ダークミルク生ガトーショコラ』
-
全国食トレンド
圧倒的肉肉しさ! 本場の味わいを求めるあなたへ【餃子のハルピン】のお取り寄せを
-
全国食トレンド
身体が喜ぶ、スパイスとハーブがたっぷりの【東京 京橋屋カレー】を3種お取り寄せ
-
全国グルメラボ
お中元の夏ギフト2023 |夏ならではのおいしさを贈る、お取り寄せセレクト集
-
全国食トレンド グルメラボ
【LESOLCA(レゾルカ)】|はちみつをかけていただく人気の手土産『贅沢チーズケーキ』と『ガトーショコラ』をお取り寄せ
-
全国グルメラボ
父の日2023|ありがとうの思いを込めて。思わず笑顔こぼれるおいしいプレゼントを贈りませんか
関連記事
-
2023.09.28グルメラボ
食欲の秋は絶品中華で満腹に! 食べ放題のあるお店5選|神奈川
-
2023.09.28グルメラボ
スタンディングやカウンターでサクッと気軽に飲める店5選|大阪
-
2023.09.27食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
2023.09.27旅グルメ 連載
ニセコ「SHIGUCHI」/【SOMOZA】~ヒトサラ編集長の編集後記 第57回
-
2023.09.26食トレンド 旅グルメ
「石川の魅力をまるごとぎゅぎゅっと。」庭園臨むレストランで、彩り豊かなおばんざいモーニング! 三井ガーデンホテルズの朝食で地域の味も伝統もいただきます