イルミネーションを見た後に寄りたい、中目黒周辺のお店まとめ
2014年に開催された「青の洞窟」以来、中目黒で2年ぶりにイルミネーションが復活。寒空の下、目黒川沿いを照らす暖かいオレンジゴールドの光に包まれた後に、中目黒でおしゃれなディナーはいかがでしょうか。開催期間は2016年12月25日まで。
-
中目黒でイルミネーションが復活!
「青の洞窟」は渋谷に場所を変えて開催中
イルミネーションを楽しんだら、目黒川近くのお店でディナー
目黒川沿いのイルミネーション「中目黒ジュエルドーム2016」とは
2014年に開催され、混雑で中止になってしまうほどの人気を呼んだ「Nakameguro青の洞窟」。そんな中目黒のイルミネーションが「中目黒ジュエルドーム2016」として復活しました。今回は、温かみのあるオレンジゴールドの光が目黒川を照らします。期間は2016年12月25日まで。ちなみに、「青の洞窟」は代々木公園のケヤキ並木に場所を変えて開催中(2017/1/9まで)です。
-
約30万球の電飾が施された、目黒川沿いの約110本の桜の木
-
人気モデルのマギーさんも点灯イベントに参加
イルミネーションを楽しんだら、中目黒のお店でおしゃれディナー
寒空の中イルミネーションを楽しんだら、暖かいお店で素敵なディナーを。目黒川沿いにある、イルミネーションを観ながら食事が楽しめるお店や、中目黒周辺のおしゃれなお店をまとめました。
01_【カシーナ カナミッラ】
エレガントな雰囲気漂う、こだわりのイタリアン。目黒川沿いに位置する店内からは、ディナー中もイルミネーションを楽しめます。外は人で混み合っていますが、このお店は2階にあるので窓に臨むイルミネーションだけを観ることができます。
-
落ち着いた雰囲気が漂う、白を基調とした内装。シャンデリアや食器類は、イタリアから取り寄せています
-
『寒鰤のコンフィ 白隠元豆のピューレと柑橘の香り』。冬に旬を迎えるブリの脂の旨さが引き出された逸品です
【リストランテ カシーナ カナミッラ】
-
-
電話:03-3715-4040
住所:東京都目黒区青葉台1-23-3 青葉台東和ビル2F
アクセス:中目黒駅 徒歩5分店舗詳細はこちら >
02_【屋根裏のパリ食堂】
ゆっくりワインを飲みながらビストロ料理が楽しめるお店。目黒川から一本道を入ったところに店舗があるので、イルミネーションを楽しんだらそのまま立ち寄れます。木の温もりが感じられるウッド調の店内はアットホームな雰囲気です。
-
ワイン好きには嬉しい豊富な品揃え。ほかにもサングリアやフレンチビール、カクテルも楽しめます
-
牛肉本来の旨みが詰まった『牛カイノミのステークフリット』ボリューム感のたっぷりある一皿です
03_<閉店>【中目黒 南蛮亭】
1階は木の香りが漂う清潔な和の雰囲気、2階はシックなバーのようなイメージの店内。1階、2階どちらからも目黒川を眺められます。備長炭で1本1本焼き上げる焼鳥や自慢の串焼きを、厳選された日本酒やワインと一緒に味わえます。
-
名物の『あすぱら巻』。アスパラに薄い豚バラ肉を巻き付けた1番人気の串焼きです
-
ワインを片手に目黒川を望める店内。ちょっと贅沢な大人の時間が過ごせます
<閉店>【中目黒 南蛮亭】
電話:03-3710-8955
住所:東京都目黒区青葉台1-22-3
アクセス:東急東横線 中目黒駅 徒歩3分
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
愛知県グルメラボ
デートに行きたい、ちょっと素敵な焼鳥屋さん5選|名古屋
-
北新地デート・会食
匠の技が織りなす懐石料理。四季の味わいを五感で楽しむ【日本料理 芳】|大阪・北新地
-
東京都グルメラボ
テラスで、ペットと一緒に楽しめるお店5選|東京
-
愛知県グルメラボ
おいしいワインと料理で乾杯!父の日に親子で行きたいお店5選|名古屋
-
梅田/大阪駅グルメラボ
もう雨なんて気にならない! 傘を広げずに行ける、大阪駅周辺のイタリアン5選|大阪・キタ
-
東京都健康美食
疲れた身体に染みる!優しい味わいの料理が食べられるお店5選|東京
-
奈良県グルメラボ
あじさい散策で梅雨を満喫。優雅に過ごせる人気店5選|奈良
-
東京都グルメラボ
舌の肥えた友人と一緒に出かけたい、“ひと味”違う鮨の名店5選|東京
-
千葉県グルメラボ
さぁ、車で出かけよう!駐車スペース完備で気軽に立ち寄れる人気店5選|千葉
-
兵庫県グルメラボ
ボリュームたっぷりでリーズナブル。うれしさ満点のグルメなお店5選|兵庫