京都の奥座敷で知る、料理人の粋を集めた料亭の味|【京料理 松正(キョウリョウリマツショウ)】亀岡/南丹/綾部
昭和11年、丹波・亀岡に創業した料亭【京料理 松正】。4代目店主は、ソムリエの資格を取得し見聞を広げています。先人より受け継いだ技術と現代のエスプリを効かせた逸品を披露。亀岡牛や天然のジビエ、さらには亀岡ならではの京野菜を使用した京料理を楽しませてもらえます。
-
部屋ごとに設えや広さを変えた風情ある個室を用意
伝統と格式の中、亀岡のテロノワールを味わい尽くす
旬食材のコース料理をワインとのペアリングで楽しむ
四季折々に変化する庭を眺められる落ち着いた個室
2~6名様の掘りごたつ個室は接待に最適。他に、座敷、テーブル席、50名様までのテーブル座敷も用意されています
京都の奥座敷・長岡にある一軒家の老舗料亭。温かな笑顔でもてなされ、地元の食材や京野菜を使った京料理をいただくことができます。店内は完全個室となっており、最大50名様までの集まりにも対応可能。美しい庭を愛でながらの食事は、日常の慌ただしさから遠ざかる癒しのひとときとなるでしょう。
4代目店主が紡ぎ出す京料理のおいしさに舌鼓
『篠かぶらのかぶら蒸し』。亀岡盆地特有の濃い霧の中で育まれた、京野菜「篠かぶら」。そのみずみずしさと甘みを最大限まで引き出した一品
亀岡の地形を生かして生産されている「篠かぶら」は水分をたっぷり含んでいます。そのため、朝採れかぶらを摺りおろしてつくる蒸し物は、みずみずしさと甘さが秀逸。一番だしと、人参・椎茸を合わせ、ふんわりと優しい味に仕上げます。11月~1月のコースに登場。
『お椀』。亀岡の水で引いただし。ふくよかで芳醇なだしに旬の素材を合わせ、一層の深みを加えて仕上げます
豊かな自然が育んだ亀岡の水。その水に慣れ親しんだ店主は、五年熟成真昆布と枕崎産鰹節から上品で奥行きのあるだしを引いています。美しく透き通っただしに旬の食材を合わせると、コースの華『お椀』が完成。写真は一例『鱧と京うりのお椀』となります。
『亀岡牛と季節の丹波野菜の焼物』。野趣あふれる赤身肉の力強さと、上品でサラリと口どけの良い脂のおいしさに驚き
亀岡牛は、亀岡の肥沃な大地の中で上質な麦を飼料に大切に育てられている黒毛和牛。濃厚な赤身と、サラッと甘みのある脂が特長です。そのもも肉を使い、繊細な火入れで外側は香ばしく内側はレアの状態に焼き上げます。赤身肉のほとばしる旨みと、きれいな口溶けを堪能できます。
料理人プロフィール:小笹正義さん
1982年、亀岡市生まれ。昭和11年創業の【京料理 松正】の4代目。調理師学校を卒業後、京都の【木乃婦】で修行。2005年に実家に戻り、若主人に。亀岡の食材と水の特徴に精通し、その持ち味を生かしきる料理を繰り出し、ソムリエ資格も持つことから、和食とワインの絶妙なペアリングを提案。ドイツワイン協会主催の本国でのセミナーに日本代表として参加したり、地元の食育事業に貢献したりなど、幅広い活躍を続ける。
丹波の食材と有機野菜を使ったオリジナルのコース料理
食材の持ち味を追求する細部へのこだわりを感じられるコース料理。※画像はコース料理の一例となります。
旬の食材を選びから始まりコース料理を完成させるまでの間、繊細で丁寧な作業が幾つも行われています。正統な日本料理が供されることはもちろんですが、ワインとのペアリングを提案するなど食事に新しい発見を見出すことを忘れないのが4代目。食事をする上においての喜びや感動も大切にしています。
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。
この記事を作った人
ヒトサラ制作チーム
-
学芸大学食トレンド
割烹料理をもっと気軽に! 本格和食を楽しむおとなの酒場【コーヨーハイツ】|学芸大学
-
祇園旅グルメ
香り高い秋の風物詩、松茸を堪能できるお店5選|京都
-
滋賀県旅グルメ
彦根城のほど近くで和食を楽しめるお店5選|滋賀・彦根
-
目黒食トレンド
スナック街一角に現れた、大人のための隠れ家居酒屋|【目黒それがし】
-
浅草旅グルメ
江戸の粋を感じる浅草で、行ってみたいオススメの和食の店5選|浅草
-
福岡県グルメラボ
親子3世代で敬老の日を祝う、ワンランクアップのお店5選|福岡
-
日本橋デート・会食
【銀座小十】出身の店主による、四季を旅する会席にため息|東京・日本橋【和氣 旬】
-
愛知県グルメラボ
敬老の日を家族で祝いたい、ワンランク上の鮨の名店5選|名古屋
-
熊本旅グルメ
熊本城散策に組み込みたいオススメグルメ店5選|熊本城周辺
-
姫路旅グルメ
世界遺産の姫路城を訪れたあとに寄り道したいお店5選|姫路
関連記事
-
2023.09.28グルメラボ
食欲の秋は絶品中華で満腹に! 食べ放題のあるお店5選|神奈川
-
2023.09.28グルメラボ
スタンディングやカウンターでサクッと気軽に飲める店5選|大阪
-
2023.09.27食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
2023.09.27旅グルメ 連載
ニセコ「SHIGUCHI」/【SOMOZA】~ヒトサラ編集長の編集後記 第57回
-
2023.09.26食トレンド 旅グルメ
「石川の魅力をまるごとぎゅぎゅっと。」庭園臨むレストランで、彩り豊かなおばんざいモーニング! 三井ガーデンホテルズの朝食で地域の味も伝統もいただきます