大阪の下町でスパイシーな料理を味わう【スパイスカレーまるせ】
大阪・梅田から一駅の中津エリアに、日本家屋を改装したスパイスカレー店があります。リニューアルしたばかりの夜のメニューには、店主がかつて滞在したことのあるインドはベンガル地方の料理が楽しめるプレートも。異国の食文化に触れながら、秋の夜長を楽しみませんか?
-
下町情緒あふれるロケーションも魅力
夜のスパイシーなカレープレートに舌鼓
下町情緒あふれるロケーションも魅力
スパイスがずらりと並ぶカウンター席
地下鉄御堂筋線中津駅からほど近く。路地を歩くと、古い民家が立ち並ぶこのエリアに【スパイスカレーまるせ】はあります。古い日本家屋を改装した空間の1階が店舗、2階はギャラリーやワークショップスペースとして活用されています。
夜のスパイシーなカレープレートに舌鼓
食べ方もポイントな『まるせの夜カレー定食』1300円(税抜)
ランチのカレー(トップ画像)が大人気ですが、今回注目したいのはリニューアルした夜のメニュー。
店主の川崎さんが東インドのベンガル地方でホームステイをしたときに舌で覚えた家庭の味を再現した『まるせの夜カレー定食』は、薄い味のものから味わっていくのが現地流。写真のメニューなら、ダルカレーやカチュンバといった味が薄いものから、副菜のジャガイモとカボチャのココナッツ煮に移り、後半に海老とジャガイモのココナッツマスタードカレーやマトンカレーを。バスティマライスと豆で作った煎餅のパパドと一緒にスパイスの風味を楽しみましょう。
組み合わせ多彩な『まるせのスパイシーBBQ定食』1300円(税抜)
『まるせのスパイシーBBQ定食』は、スパイスラムやスパイスチキンの串焼き3本が主役。塩、胡椒のみで味付けをしたメニューもあるので、好みで組み合わせられるのが魅力です。追加でパクチー盛りやミントソースがけもチョイスでき、異国ならではの魅惑的な味わいに触れられます。
まろやかな風味の『チャイのお酒』700円(税抜き)も数種揃う
これからの季節は、寒い時期限定で登場するカレー鍋のコースも見逃せません。ぜひ、スパイスの奥深い風味を楽しみ、体までほっこり温まるメニューを目指して出かけましょう。
2階はギャラリーとして使用している
この記事を作った人
取材・文/シキタリエ(Pavlolva)
-
なんば・道頓堀旅グルメ
大阪・関西万博を楽しんだあとに立ち寄りたい大阪の居酒屋|なんば
-
京都府食トレンド
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
-
全国食トレンド
速報!「ミシュランガイド京都・大阪2025」セレクション発表! 16年目となる京都・大阪の掲載数は過去最多の469軒に!
-
大阪府食トレンド
大阪・なんばでごはんを食べるなら! なんばダイニングメゾン内のオススメのお店10選|大阪
-
大阪府食トレンド
大阪・なんばでごはんを食べるなら! なんばダイニングメゾン内の和食店10選|大阪
-
大阪府食トレンド
2025大阪・関西万博|食を通じていのちを考える「EARTH MART」を初公開 ~小山薫堂テーマ事業プロデューサー シグネチャーパビリオン~
-
大阪府食トレンド
全店舗紹介! アジア初進出となる「タイムアウトマーケット大阪」がオープン|グラングリーン大阪 南館
-
大阪府デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい大阪のお店|大阪
-
心斎橋グルメラボ
大阪の人気スポット心斎橋で行きたい、オシャレなお店|大阪
-
なんば・道頓堀旅グルメ
大阪の食を満喫! 大阪・なんばの観光後に立ち寄りたいお店5選|大阪