ヒトサラマガジンとは RSS

更新日:2023.06.28旅グルメ

『天気の子』の聖地巡礼をしながら立ち寄りたい、東京のおいしいお店|アニメ聖地巡礼グルメ

新海誠監督ファンの間では映画『天気の子』のロケ地をめぐる聖地巡礼コースがいまだに大人気。海外からの旅行客も映画のスポットを見るために訪れています。劇中の多くのシーンが東京で回りやすいのもポイントの一つ。そこで、印象的な場所を中心に聖地巡礼旅の際に立ち寄りたい、おいしいお店をご紹介します。

『天気の子』の聖地巡礼をしながら立ち寄りたい、東京のおいしいお店|アニメ聖地巡礼グルメ

代々木の廃ビルのモデルとなった「代々木会館」|代々木

    提供元:写真AC ※現在は解体

    提供元:写真AC ※現在は解体

陽菜が古びた外階段を上っていく姿が描かれているビルは、JR代々木駅に隣接する「代々木会館」。いまにも剥がれ落ちそうな外装や錆びて茶色く変色した手すりが印象的なこの建物は『天気の子』の廃ビルそのものでした。しかし残念ながら建物の老朽化により現在は解体され、目にすることができなくなっています。

串焼き【鳥茂】

    【鳥茂】の料理

創業は昭和24年。当時焼鳥といえば豚モツが一般的でした。以来、実直に鮮度にこだわるもつ焼きを提供し続け、今や東京を代表するもつ焼きの老舗に。現在も昔ながらのもつ焼きを守りつつ、和牛サーロインなど新たなメニュー開発にも取り組んでいます。仕入れは毎日豚を丸ごと25頭ほど。そのため、シロやガツ、コメカミ、脳みそなど、珍しい串焼きも豊富に揃えています。

鮨【おたる政寿司 新宿】

    【おたる政寿司 新宿】の料理

代々木駅からも近い新宿高島屋の14階にある【おたる政寿司 新宿】。昭和13年創業、北海道・小樽の寿司屋通り発祥の店の新宿店です。北海道の自社鮮魚店から約7割の食材を空輸で直送していて、小樽の魚介類を寿司や刺身でたっぷりと味わえます。ランチで一番人気の『小樽』は、大とろなど12貫と、前菜、椀までがついたお得なセット。

廃ビルの屋上にある神社として描かれていた「朝日稲荷神社」|銀座

    ©ふくなな

    ©ふくなな

ストーリーの序盤で陽菜が祈りながら鳥居をくぐることで、晴れ女の力を授かったのが「朝日稲荷神社」。劇中では廃ビル(代々木会館)の屋上にある神社として描かれていましたが、実際は屋上部分だけ朝日稲荷神社がモデルといわれています。東銀座駅近くのビルの一角に鳥居と社殿があり、ビル屋上に本殿があります。

焼肉【焼肉うしごろ 銀座店】

    【焼肉うしごろ 銀座店】の料理

国産A5ランクの黒毛和牛やこだわり抜いた一品料理を、ラグジュアリーな空間で堪能できる【焼肉うしごろ 銀座店】。無煙ロースターを使用することで臭いが気にならないおしゃれな空間で、ゆったり食事が楽しめます。牛一頭からわずかしとることのできない、タンの中でも極上の部位のみを使用した『究極の黒タン厚切り』など希少部位でつくられる逸品も人気です。

日本料理【銀座 いしづか】

    【銀座 いしづか】の料理

ぬくもりを感じさせる入口の暖簾をくぐれば、大きな檜のカウンターがひかる、ゆったりとした店内。そんなくつろげる雰囲気の中で、日本料理の名店で腕を磨いてきた店主が織りなす、四季折々の料理をいただけます。朝採り野菜や、水揚げしてその日のうちに届く魚など、産地直送のつくり手の見える新鮮な食材を使用したおまかせ料理をぜひ。

予約カレンダー
カレンダーで他の日を見る
居酒屋【TOSA DINING おきゃく】

    【TOSA DINING おきゃく】の料理

高知では酒宴のことを「おきゃく」とよびます。親族の祝い事、仲間同士の宴会など昔から土佐人は「おきゃく」を開き、土佐の酒と土佐の料理を囲み、家族のように絆を深めてきました。【TOSA DINING おきゃく】はまさに東京の「おきゃく」で、高知の酒と料理を堪能できます。特に素材の味がダイレクトに伝わる名物『藁焼きカツオの塩たたき』は外せません。

2人の刑事に追いかけられ、木村が挟み込まれた「新宿大ガード西」|西新宿

JR新宿駅のすぐ北、JR線の高架と青梅街道・靖国通りが交わる部分が「新宿大ガード」。都内で発生している事件を追う安井と高井の両刑事が目撃者の情報を集めていたのは、大ガード横の路地裏です。背景奥には新宿らしい風景として「ドコモタワー」や、「NEWoMan新宿」「JR新宿ミライナタワー」などの姿も見えていました。

焼肉【焼肉もとやま 新宿店】

    【焼肉もとやま 新宿店】の料理

1975年に東京・御徒町で創業して以来、和牛一筋の【焼肉もとやま】の支店として、2010年に開店した【焼肉もとやま 新宿店】。A5ランクの厳選された銘柄牛が、高級店の6割ほどの価格で味わえます。カルビをはじめとしたバラ肉は、すべて神戸牛を使用。ほかにも1頭から2kg程度しか取れない「特選みすじ2/600」や、3~4kgしかとれない「ざぶとん」といった希少部位が味わえます。

【焼肉もとやま 新宿店】
住所:東京都新宿区西新宿7丁目10-12 2F
アクセス:都営大江戸線・新宿西口駅より徒歩1分
電話:03-5386-8929

鮨【すし岩瀬】

    すし岩瀬の料理

【すし岩瀬】で岩瀬氏が振る舞うおまかせは、握りとつまみを交互に出すスタイル。というのも、岩瀬氏が修業を重ねたのは、かの四谷【すし匠】系列。西麻布【すし匠まさ】に始まり、【すし昴】、【匠達広】と名店でその腕を磨き、2012年に独立しました。平日ランチでは、夜と同じネタを使い10食限定のばらちらしを提供しています。

予告タイトルバックにもなった「六本木ヒルズ屋上スカイデッキ」|六本木

『天気の子』の予告タイトルバックにも使われていたのが「六本木ヒルズ屋上スカイデッキ」。 晴れ女ビジネスがクチコミで話題となり、雨を懸念した神宮外苑花火大会の主催者が陽菜と帆高に晴れの祈願を依頼したシーンで登場します。デッキからはお台場、東京タワー、東京スカイツリー、新宿の高層ビル群など、都心の観光地を一望できます。

居酒屋【ぬる燗 佐藤】

    【ぬる燗 佐藤】の料理

六本木の路地裏に佇む【ぬる燗 佐藤】は喧騒とは無縁。静かに夜を楽しむ大人にこそ訪れてほしい一軒です。こちらでぜひ味わってほしいのが、日本酒。日本各地の地酒は常時100種以上を揃えます。種類豊富な日本酒を、店名にも冠したぬる燗をはじめ、熱燗、人肌燗、常温、冷酒など、温度の違いで味の変化を楽しませてくれます。全国各地の厳選された珍味とともにぜひ。

しゃぶしゃぶ【しゃぶ禅 六本木店】

    【しゃぶ禅 六本木店】の料理

創業当初からこだわる食べ放題を筆頭に、上質な和牛と四季折々の美味を堪能できる【しゃぶ禅 六本木店】。松阪牛や黒毛和牛など、鋭い目利きで吟味を重ねた牛肉を使用しています。上質なリブロース、赤身など味わいの異なる部位が揃っているのも魅力的。秘伝の胡麻だれ・ポン酢も鮮度を大切に日々店内で仕込む逸品です。

日本料理【串喝 知仙】

    【串喝 知仙】の料理

都会の喧騒の中に佇む【串喝 知仙】は、禅寺風の門構えで古都・鎌倉の雰囲気を漂わせる日本料理店。素材は料理長自らが毎日築地へ足を運び、旬のものを厳選するこだわりよう。養殖は使わず、天然ものにこだわった料理が並びます。衣やパン粉、油にこだわり、油っこさが後を引かないと評判の『串揚げ』は、料理人がゲストの目の前で揚げて提供します。

劇中の至るところに登場する線路際の坂「田端駅南口」|田端

物語のキーポイントにもなっているのが、田端駅南口を出てすぐの坂。 田端駅南口を出てすぐの場所から始まる坂道一帯やフェンスの奥の風景はそのまま映画に登場していました。ごちゃごちゃした駅構内やビルなどの都心らしい風景、そして自然を感じる坂道。渾然一体とした東京を表現するのにぴったりな風景です。

焼肉【韓国料理 焼肉 ハナ】

    【韓国料理 焼肉 ハナ】の料理

おいしい韓国料理と焼肉が食べられる【韓国料理 焼肉ハナ】で、この道25年のキャリアを持つ店主が目利きして仕入れるお肉はA4~A5クラスの高級和牛。その良質なお肉を、多くの方にとリーズナブルな価格で提供してくれています。オススメは、ステーキのボリュームが味わえる『サイコロカルビ』や『牛肉三種盛り』。やわらかい肉の甘みと食べごたえを堪能できる『タン塩』も人気です。

予約カレンダー
カレンダーで他の日を見る
韓国料理【東京純豆腐 アトレヴィ田端店】

    【東京純豆腐 アトレヴィ田端店】の料理

韓国生まれの豆腐鍋「スンドゥブ」の専門店。一人サイズの鍋の中には、できたての豆腐と旬の具材・こだわりの具材が秘伝のスープでぐつぐつと煮られています。メインの具材、スープ、辛さを自分で選べるので、自分好みの「スンドゥブ」を味わえるのもポイント。『明太子チーズスンドゥブ』などバリエーションも豊富です。

帆高が職務質問された「ラーメン店前」|新宿歌舞伎町

帆高が警察に職務質問されているシーンの拝見は、歌舞伎町にある「天下一品歌舞伎町店」。ほかにも、逃走する時に「新宿東宝ビル」前を通り過ぎたりと実際のスポットがそのまま登場していました。帆高と陽菜がはじめて出会った「マクドナルド西武新宿駅前店」などもあわせて訪れたい場所です。

居酒屋【KIBORI Hokkaido Restaurant】

    【KIBORI Hokkaido Restaurant】の料理

北海道旅行のお土産の定番・木彫りの熊をブランドモチーフとし、肉、チーズ、野菜、海鮮など、北海道の魅力やおいしさ、そして遊び心あふれるレストランです。店内はバーベキューを中心とした「DAICHI(ダイチ)」 と、鮮魚を堪能できる「UMI(ウミ)」 の2フロア構成。日本中から集まった大小合わせて1000頭の木彫りの熊が並んでいる様も一見の価値ありです。

焼肉【肉割烹 肉かぶく】

    【肉割烹 肉かぶく】の料理

最高級A5ランクの黒毛和牛を、豊洲直送の海鮮や旬野菜で織りなす肉割烹で味わえる【肉割烹 肉かぶく】。世界各国の料理を探求し、国賓級のお客様を迎えるレセプションを仕切るなど、経験豊かな技を持つ山本氏が心を込めて腕を振るいます。提供されるのは『シャトーブリアン炭火焼』や『トリュフをのせたA5ザブトンの炭火焼きミニトースト』など、見逃せない逸品ばかり。

串焼き【炭火串焼き あんど】

    【炭火串焼き あんど】の料理

完全個室完備の落ち着いた和空間で、宮崎県産のブランド鶏を活かした串焼き&創作料理を味わえる【炭火串焼き あんど】。宮崎県産「日南どり」を備長炭で丁寧に焼き上げた串焼きに、演出にもこだわった一品料理など、フレンチ出身の料理人が手掛ける個性豊かな料理を楽しめます。店内はスタイリッシュかつ落ち着いた雰囲気なので、多くのシーンで利用できそうです。

陽菜の能力で天気が一気に変わっていく「のぞき坂」|雑司が谷

CMやプロモーション映像で度々目にしていた、傾斜のある印象的な坂道。 モデルになったのは、東京都豊島区高田にある「のぞき坂」です。坂の上から見たときにのぞき込まないと坂の下が見通せないのが名前の由来。都内屈指の急勾配の坂として有名で、本編では陽菜と帆高が晴れ女ビジネスをはじめたあとのダイジェストシーンで登場します。

焼肉【極・和牛焼肉 やざわ】

    【極・和牛焼肉 やざわ】の料理

池袋駅から徒歩2分の【極・和牛焼肉 やざわ】。20年以上の経験を持ち、和牛を知り尽くした料理長が目利きするため、肉の品質はピカイチ。手頃な価格設定でコストパフォーマンスも抜群だと評判です。ぜひ食べてほしいのは、ネギとタレを合わせた薬味を添えた寿司飯に、軽く炙ったカルビをのせて味わう『トロカルビの炙り寿司』。見事な霜降りの『和牛ざぶとん』も口の中でとろける味わいです。

居酒屋【残心】

    【残心】の料理

北海道の牧場で育てた星空の黒牛を使用した名物『残心兜焼き』を味わえるのが、居酒屋【残心】。ジューシーで歯ごたえのある赤身と、豊かなコクと旨み溢れる脂身の絶妙なバランスが特徴です。また、4種のたれで味わう『しゃぶしゃぶ』も人気。お酒は各都道府県にちなんだ47種類のサワーやハイボール、約20種類の日本酒など多数用意があります。

居酒屋【グリルダイニング ランドーズ】

    【グリルダイニング ランドーズ】の料理

料理は手づくりにこだわりながらも、リーズナブル。『鉄板焼』『タンシチュー』『サーモンドームカルパッチョ』など、バラエティにも富んでいます。さらに目を見張るのは、その風格ある内装。長い年月をかけて自然に磨き抜かれた艶、立派な大木の梁、柱の一本一本に至るまで年輪を刻んだものばかりを使用。それらを映しだす照明の陰影は、古き良き時代を彷彿とさせてくれます。

100%の晴れ女の取材で訪れた「気象神社」|高円寺

日本で唯一、お天気のご利益が授けられる「気象神社」は、杉並区高円寺の高円寺駅南口にある氷川神社の境内にあります。気象予報士試験の合格祈願で有名でしたが、映画のヒット後は聖地としてさらに有名に。映画に登場する龍の天井画は実際には存在しませんが、「下駄の形をした可愛らしい絵馬」などのアイテムは実際に販売されています。

とんかつ【成蔵】

    【成蔵】の料理

いまや東京一との呼び声も高い【成蔵】のとんかつ。ふわりとやわらかい生パン粉をまとった肉を極低温の油に入れ、一瞬たりとも気を抜かずに揚げること15分ほど。ようやく油から取り出したら、今度は余熱で芯まで熱を通す。一枚を揚げるのに20分以上かけて、ようやくごちそうが完成します。堪能できるのは、やわらかくも力強い肉の旨み。連日の満席も納得です。

焼鳥【阿佐ヶ谷バードランド】

    【阿佐ヶ谷バードランド】の料理

銀座にある焼鳥の名店【バードランド】で8年の修業を積んだ千野桂一氏が独立し、その発祥の地である阿佐谷で店を構えたのがここ【阿佐ヶ谷バードランド】です。鶏肉にはその引き締まった肉質と優れた味わいで定評のある奥久慈しゃもを使用し、素材の旨みを最大限に引き出せるよう備長炭で焼き上げます。数量限定のソリやペタなどの希少部位は、鶏肉を丸鶏で仕入れるこの店ならではのメニュー。

和食【さぬきや】

    【さぬきや】の料理

遊び心溢れる四季折々の料理に、相性の良い旬の日本酒を併せてうどんで〆る。そんな楽しみ方を提案する老舗【さぬきや】。きき酒師でもある店主がセレクトする日本酒と料理の数々の中で、特に水にこだわって作るうどんは一度味わっていただききたい一品。また、全六品のコースは少量ずつさまざまな味わいの料理を楽しめると女性に好評です。

予約カレンダー
カレンダーで他の日を見る

※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。

この記事を作った人

ヒトサラ編集部 

この記事に関連するエリア・タグ

編集部ピックアップ

週間ランキング(11/14~11/20)

エリアから探す