ヒトサラマガジンとは RSS

更新日:2025.09.14グルメラボ

本格的な鮨をおまかせコースで楽しめるお店5選|東京

現代では、鮨と言えば握り鮨を指すことが多いですが、この「握り」が生まれたのは江戸時代時代。江戸前(東京湾)で獲れた魚介類を酢飯と握って出したのが始まりです。その後、保存のためのさまざまな工夫がなされ、現在の形に。そんな鮨の本場とも言える東京で、本格的な鮨をおまかせコースで味わってみませんか。

鮨よしのの料理

神保町【鮨よしの】

静けさが心地よい空間で楽しむ本格江戸前鮨

    鮨よしのの料理

    海老の味噌が堪能できる『湯上がり車海老』

神保町駅から徒歩5分の【鮨よしの】では、繊細な職人技で握る江戸前鮨がおまかせコースで味わえます。1本50グラムの車海老を使い、湯がきたてを海老の味噌とともに握った『湯上がり車海老』や、絶妙な酢加減で上品な味わいの『〆こはだ』、生の鮪にこだわった『大とろ』など極上江戸前鮨を堪能できます。

    鮨よしのの店内

    銀杏の木でつくられた一枚板のカウンター席の他、4名掛けのテーブル席も

和の趣に満ちた扉から中へ入ると、凛とした和の空間が広がっています。落ち着いた心地よい雰囲気で、特別な日の食事や接待にぴったり。料理の美しさを引き立てる器にもこだわり、大将が趣味で集めた九谷焼をはじめ、有田焼や京焼の名品を使用しています。料理との相性を考えたラインナップの日本酒を嗜みつつ、大人時間が楽しめるお店です。

■営業時間
月・火・木・金・土・日
18:00 - 23:00(L.O. 22:00)
■定休日
水曜

予約カレンダー
カレンダーで他の日を見る

人形町【すし柿﨑】

江戸前鮨の神髄と心意気を伝える人形町の隠れ家

    すし柿﨑の料理

    国産天然本鮪の食べ比べができる『大トロ・中トロ・赤身』

人形町駅から徒歩3分の【すし柿﨑】は、高級ホテルの鮨部門で料理長として腕を振るった大将が、江戸前鮨の神髄を伝えるお店。メニューはおまかせコース一本に絞り、最高品質の食材で握る鮨とつまみを提供しています。『大トロ・中トロ・赤身』や『バフンウニ・ムラサキウニ』などの贅沢な食べ比べや、酢の塩梅がいい『小肌』など、粋な仕事が堪能できます。

    すし柿﨑の店内

    カウンター席のみの隠れ家的存在

人形町駅の近くにありながら、お店は街の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家のよう。カウンター8席のみの店内は、静かで高級感が漂っています。カウンターは吉野檜の一枚板を使用、壁は漆喰塗りにするなど、和の設えが落ち着いた雰囲気を演出。大将と女将の温かいおもてなしに、至福のひとときが過ごせます。

■営業時間
月・火・水・木・金・土
17:30 - 22:00
■定休日
日・祝日

本郷三丁目【鮓 伊保】

本郷の隠れ家で出会う一期一会の渾身の握り

    鮓 伊保の料理

    包丁技が冴え渡る『白いか キャビアのせ』

一期一会を座右の銘とする店主が握る鮨が味わえる【鮓 伊保】は、本郷三丁目駅から徒歩6分。その日その時の出会いを楽しめる握りがおまかせコースで味わえます。繊細な包丁細工が美しい『白いか キャビアのせ』は、味わいも食感もうっとりする一貫。コースの山場の一つである『本鮪のトロ』は、シャリと本鮪の旨みの一体感が絶妙です。

    鮓 伊保の店内

    店内は落ち着いた隠れ家のような風情

住宅街の一角にひっそりと佇むお店は、隠れ家のような風情。中に入ると、一期一会としたためられた掛け軸が目を引きます。店内はカウンター5席のみ。イチョウの一枚板のカウンターが持つ凛とした美しさは、大人が贅沢な時を過ごすのにふさわしい空間をつくり出しています。4〜6名での利用時には、貸し切りにすることも可能です。

■営業時間
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
14:00 - 23:00
不定休、入店は20時まで

銀座【鮨ふじおか】

厳選した季節の食材と日本酒で珠玉の鮨体験を楽しむ

    鮨ふじおかの料理

    研究を重ねた『煮蛤』は食感が絶妙

銀座駅から徒歩1分の【鮨ふじおか】は、「味わい、香り、温度などを大切にし、五味のバランスを追求する」がコンセプト。例えば『煮蛤』は、身が固まりだす温度や火入れ時間の研究を重ねてつくり上げた一貫です。しっかり寝かせて熟成感を引き出した、熊本県天草産の『小肌』は、職人技と素材の良さの融合を堪能できます。

    鮨ふじおかの店内

    大人のデートにふさわしいシックな店内

店内はシックなグレーを基調とした、落ち着きのある和の雰囲気。ビルのB1Fにありながら、天井が高く圧迫感がありません。完全予約制なので、人の出入りも多くなく、ゆったりくつろいで過ごせます。日本酒好きの店主が全国各地から集めた季節の日本酒を味わいながら、ゆっくりコースを楽しむ大人のデートはいかがですか。

■営業時間
月・火・水・木・金
18:00 - 23:00

12:00 - 13:30、18:00 - 23:00
最終入店20:30
■定休日
日、不定休あり

麻布十番【寿司海路】

多彩なシーンで活躍する使い勝手の良い鮨店

    寿司海路の料理

    程よい繊維感と甘みがある『のど黒』

麻布十番駅から徒歩3分の【寿司海路】は、銀座のミシュラン掲載店【ぎんざ山路】の姉妹店。名店の系譜を受け継ぐ熟練の職人が握る鮨が一貫から注文できます。天然の鮪から選び抜かれた『中トロ』は、脂の乗りが絶妙。『のど黒』は豊かな旨みと柔らかな食感が楽しめます。予算に合わせて選べるおまかせコースで、職人技が光る鮨を満喫しましょう。

    寿司海路の店内

    木目調で温かみのある店内

凛とした和の風情が漂う店内は、カウンター10席のこぢんまりとした空間。木をふんだんに使った設えで、居心地の良い雰囲気に包まれています。仕事帰りの一人飲みや友達との食事会、大切な人との記念日ディナーなど、さまざまなシーンで使いやすいのがこのお店の特徴。午前3時まで営業しているのもうれしいところです。

■営業時間
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
12:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)

※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。

この記事を作った人

ヒトサラ編集部

この記事に関連するエリア・タグ

編集部ピックアップ

週間ランキング(9/6~9/12)

エリアから探す