有名シェフが教える簡単レシピ⑭『キュルティバトゥール』
有名シェフが教える、家庭でも再現できるレシピシリーズ。今回は【Nabeno-Ism】の渡辺 雄一郎さんが、野菜だけでつくる簡単スープ『キュルティバトゥール』を教えてくださいました。
【Nabeno-Ism】の渡辺シェフがフランス料理の基本が全部詰まった、簡単スープのつくり方を教えてくださいました。「野菜の旨みが最大限に引き出された、心も体も温まる優しい農夫風ポタージュです。皆さんぜひお試しください」。
『キュルティバトゥール』のつくり方
材料(5人前)
バター 大さじ3
スライスベーコン 3枚
玉ネギ 1/2本
ポロネギ(長ネギ)白い部分のみ 1/2本
ニンジン 1/2本
ジャガイモ(メークイン) 1個
大根 1/4本
クレソン 1束
水 500cc
セロリ 1本
バケット 適量
にんにく 1片
グリエールチーズ お好みで
塩・こしょう 適量
◆ブーケガルニ
ローリエ 適量
ポワロ 適量
パセリ 適量
タイム 適量
『キュルティバトゥール』のつくり方
①野菜を1cm角にカットする
セロリは皮をむいて、スジを取ります。スジを取ったセロリを含め、玉ネギ、ポロネギ(長ネギ)、ニンジン、ジャガイモ、大根はそれぞれ1cm角にカットをします。同じ大きさカットすることで、見た目や食感に一体感が出ます。
②熱したフライパンにバターを入れ、ベーコンを炒める
バター大さじ3を熱したフライパンに入れ、全面に行き渡るように溶かす。バターが全面に馴染んだら、1cm幅にカットしたベーコンを加え、ベーコンの脂と香りを引き出すように炒める。
③ポロネギと玉ネギを加える
ポロネギ(長ネギ)と玉ネギは、甘みを引き出すために先に加えて炒めます。塩2つまみとコショウ少々を加え、蓋をして蒸らしながら炒めます。
※素材がもつ水分で蒸らしながら炒めるフレンチの調理法を「シュエ」といいます。
1cm角にカットした、ニンジン、大根、セロリを加えます。さらに約20分間、蓋をして蒸らしながら、しんなりとするまで炒めます。
※塩を少々加えながら炒めると、素材の水分が蒸発しやすくなり旨みを引き出してくれます。
スープがすぐに沸くように、水でなくお湯を加えます。分量は具材が完全に浸るまで。今回は5人前なので約500cc加え、蓋をして強火にして20分間煮込みます。
※蓋の裏についた水滴は野菜の香りが濃縮されているので、鍋の中に戻すのがポイントです。
スープを煮込んでいる最中に、ポロネギ(長ネギ)の外皮で、ローリエ、パセリ、タイムをタコ糸で巻いてブーケガルニをつくります。
※ブーケガルニ・・・ハーブを取り出しやすいようにまとめたもの
スープにあくが出てきたら取り出し、弱火にしてからブーケガルニを入れます。
ジャガイモに火が通ったら、ブーケガルニを取り出します。ベーコンは下味用なので、好みで取り出しても、そのまま一緒に食べてもOKです。クレソンは、葉も茎の部分も刻んで入れます。
完成!
にんにくをすり込んだバケットをスープに浸し、お好みでグリエールチーズを加えます。仕上げに塩・コショウ少々をふりかければ完成です。
教えてくれたのは
【レストラン・ナベノ-イズム】の渡辺雄一郎シェフ
-
-
大阪あべの辻調理師専門学校を卒業後、同フランス校に進学。リヨン【ラ・テラス】、東京【ル・マエストロ・ポール・ボキューズ】を経て恵比寿のシャトーレストラン【タイユヴァン・ロブション】へ。以降、21年間ロブション・グループに勤務し2004年からはエグゼクティブ・シェフとして活躍。2016年【レストラン・ナベノ-イズム】開業。
ヒトサラ編集部
-
中目黒グルメラボ
東京都「中目黒」エリアでカジュアルな接待にオススメのお店|東京
-
松江旅グルメ
島根・松江観光のついでにランチで訪れたい人気のお店|島根
-
銀座・有楽町デート・会食
銀座の煌めく夜景を目の前に。デートも華やかに盛り上げてくれる美しいレストラン【CADRAN】|銀座
-
北海道旅グルメ
北海道・小樽を訪れた際に立ち寄りたいおいしいお店|北海道
-
丸の内デート・会食
ラグジュアリーな雰囲気がたまらない! 記念日に訪れたい東京・丸の内のお店|東京
-
札幌駅(さっぽろ駅)旅グルメ
北海道・札幌駅付近で北海道食材を使用した料理を味わえるお店|北海道
-
神楽坂食トレンド
美しい古民家の中でお茶×フレンチを堪能。日本の四季を味わう【HASABON】神楽坂
-
銀座食トレンド
【アピシウス】が4代目へと世代交代。40年継承される正統派フレンチで温故知新を楽しむ|有楽町【アピシウス】
-
大名・赤坂・今泉旅グルメ
新店から老舗までが集まる福岡の人気エリア・大名で行きたいお店|福岡
-
北海道旅グルメ
北海道・旭川で人気の観光・お出かけスポットを訪れた際に立ち寄りたいお店|北海道