更新日:2017.12.21食トレンド
名古屋の新ランドマーク【グローバルゲート】 地元の名店が新たなチャレンジ
名古屋駅から徒歩12分という都心部にありながら、自然を身近に感じることができる2017年秋にグランドオープンした【グローバルゲート】。東海発にこだわった魅力的な飲食店が揃う名古屋のランドマークで、地元を代表する名店が手がける、新しいスタイルの美食をチェック!
-
地元を代表する老舗精肉店とパティシエのコラボ【YUZU Café】
ダイアグループ新感覚フレンチ【リブラ ササシマ グランドダイア】
屋上農園で育てた新鮮野菜も並ぶフレンチの新店【MEDI】
名古屋コーチンとワインのマリアージュ【名古屋コーチン弌鳥】
西尾の老舗【あいや】の抹茶スイーツ専門店【西条園抹茶カフェ】
肉のスギモトとシェ・シバタの柚子をテーマに新感覚カフェ【YUZU Café】
【グローバルゲート】1階で行列ができる人気店に
明治33年創業の老舗精肉店【スギモト】と、地元を代表する人気パティシエ【シェ・シバタ】の夢のコラボした、健康や美容に優れ、古くから日本人に親しまれている柚子がテーマの新感覚カフェです。メニューは、柚子を使ったコラーゲンボールフォーやガトーショコラに、スギモトならではの黒毛和牛のサンドイッチなど質量ともに充実の品揃えです。その中から、まずはおさえてほしい注目のメニューを紹介します。
『蒸し鶏の柚子コラーゲンボールフォー』1,093円(税抜)
まずは店名にもなっている柚子を使った『蒸し鶏の柚子コラーゲンボールフォー』。グルテンフリーのフォーに柚子のコラーゲンボールと、隠し味のヌクマムで体の内側からキレイになれる、同店を代表する逸品です。
『スギモトのデミソースハンバーグプレート』1,370円(税抜)
肉の【スギモト】ならではのメニュー『スギモトのデミソースハンバーグプレート』も見逃せません。精肉店ならではの上質の素材を使った、肉汁たっぷりのハンバーグに柚子マリネのフルーツ、手作りの柚子ドレッシングの野菜サダラを組み合わせて、見た目にも彩り豊かなヘルシーにいただけるプレートに仕上がっています。
『マンゴースムージー』、『YUZU抹茶スムージー』各482円(ともに税抜)
食後のドリンクには【シェ・シバタ】監修のスムージーを。栄養価の高いマンゴーの濃厚な味わいと独特の香りが魅力の『マンゴースムージー』、西尾抹茶を使用した『YUZU抹茶スムージー』がオススメです。
実力派シェフの新たな挑戦、五感で味わうハイスペックフレンチ【リブラ ササシマ グランドダイア】
水口シェフが自在に表現するNEWフレンチを
名古屋市東山線沿線の新栄町駅近くにある【ビストロダイア】をはじめ、県内に4店舗展開するダイアグループの新感覚フレンチ【リブラ ササシマ グランドダイア】。個室、テーブル、U字型カウンター、パーティールームなどエレガントに表現する個性豊かな空間で、季節の食材を使ったシーズンフレンチを満喫することができます。ストーリー性を重視したエンターテイメント性を取り入れた、他にはない五感で楽しむハイスペックレストランです。
-
料理に合わせて音や光が変わるエグゼクティブルーム
-
シックな照明と空間が高級感ある雰囲気を演出
ラグジュアリーな空間は、料理に合わせて変化する音や光とともに味わえる個室のエグゼクティブルームやU字型のアンダーカウンターなど、用途によって色々と使い分けができます。また意外性のある寿司屋をイメージしたカウンター席では、目の前で仕上げる臨場感あふれる雰囲気も味わえます。名古屋を代表する実力派シェフの水口大輔氏が自由自在に表現する、音、光、器など全てが調和したフレンチで今までにない感度体験を。
屋上農園の無農薬野菜を提供するNEWスタイルフレンチ【MEDI】
居心地の良いオシャレな空間は使い勝手バツグン
ハイカジュアルな新しいスタイルのフレンチを提供する、予約の取れないレストランとして有名な八事石坂にある【グリシーヌ】の姉妹店。【グローバルゲート】屋上の自社農園から届く無農薬野菜をはじめ、愛知の伝統的な野菜を取り入れて、地産地消をコンセプトに展開しています。天井が高く開放感のあるメインフロアはもちろん、通路に面したカウンターに心地良いテラス席など、デートに女子会に大活躍間違いなし。
『Tボーンステーキ』8,600円(税抜)
ディナータイムの名物は、限定10食の『Tボーンステーキ』。28日間ドライエイジングしたアンガス牛を900度のオーブンで一気に焼き上げて、味も香りも肉本来の魅力を凝縮。サーロインの旨みと、ヒレの赤身を思う存分に楽しめます。またランチタイムタイムでは【グローバルゲート】の屋上農園で採れたばかりの新鮮な野菜も並ぶ、野菜ビュッフェとメイン料理のランチなら1,667円(税抜)~でいただけます。
大人のくつろぎ空間で名古屋コーチンとワインを堪能【名古屋コーチン弌鳥】
備長炭で焼き上げる串焼きが名物
かしわや一筋50年の老舗店が、新たなチャレンジ。名古屋名物のひとつ、名古屋コーチンとワインのマリアージュという今までにないコンセプトで展開するこちらの店舗では、ワイン中心のお酒や素材・製法にこだわったおいしい料理を、落ち着いた雰囲気の空間で満喫することができます。
カウンターもテーブルも落ち着いた雰囲気
中でも同店の名物メニューは『弌鳥焼き』240円(税抜)と『純系名古屋コーチン極上親子丼』です。ともに備長炭を使って、外はカリッと中はジューシーに焼き上げた名古屋コーチンを使用。『弌鳥焼き』はむね肉ともも肉の名古屋コーチンの間にタマネギを挟んだ串焼きで、2種類の部位の味わいを気軽に楽しむことができます。また秘伝の特製ブレンドで仕上げたオリジナルのタレは、ピリ辛の味噌風味で名古屋ならでは。名古屋コーチンとの相性もぴったりです。
『純系名古屋コーチン極上親子丼』は、旨みを凝縮した香ばしいお肉と玉子が絶妙なハーモニーで、この一杯に名古屋コーチンの魅力がぎっしりと詰まっています。
『純系名古屋コーチン極上親子丼』1,185円(税抜)
西尾の老舗【あいや】の新店で抹茶スイーツ&ドリンク【西条園抹茶カフェ】
『プレミアム抹茶ぱふぇ』538円(税抜)
明治21年創業。西尾の老舗【あいや】の抹茶スイーツ専門店が【グローバルゲート】へ。上質な抹茶を贅沢に使って、世界を舞台に活躍するパティシエ【シェ・シバタ】と作り上げた、オリジナルの抹茶スイーツやドリンクを提供しています。老舗と専門店というふたつの特長を存分に生かした抹茶いっぱいの『プレミアム抹茶ぱふぇ』が看板メニュー。またイートインはもちろん、手土産に最適な抹茶のスイーツも豊富に取り揃えています。
この記事を作った人
文/角屋昌也(流行発信)
この記事に関連するエリア・タグ
-
奈良県グルメラボ
あじさい散策で梅雨を満喫。優雅に過ごせる人気店5選|奈良
-
千葉県グルメラボ
さぁ、車で出かけよう!駐車スペース完備で気軽に立ち寄れる人気店5選|千葉
-
東京都デート・会食
季節の移ろいを感じながら食事が楽しめる、大人に似合うテラス席があるお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
梅雨でも気分爽快!スパークリングが楽しめるお店5選|東京
-
鎌倉・大船・逗子グルメラボ
古都のあじさいめぐりで足を伸ばして。散策にぴったりな鎌倉グルメ5選
-
滋賀県グルメラボ
“青もみじ”の名所と一緒にグルメも満喫!滋賀の名店5選
-
東京都グルメラボ
父の日の乾杯はシャンパンで。おいしさ際立つ、メニュー多彩なお店5選|東京
-
愛知県グルメラボ
梅雨の季節、雨に濡れずに行ける!名古屋駅直結の和食店5選|名古屋
-
栄グルメラボ
今夜はとことん飲もう!深夜まで楽しめる栄周辺のお店5選|名古屋・栄
-
西宮・芦屋・尼崎グルメラボ
電車に乗って出かけたい!私鉄沿線のおいしいイタリアン×フレンチ5選|阪急神戸線