ヒトサラマガジンとは RSS

更新日:2020.07.02食トレンド

隅田川花火大会を優雅に眺めつつ 、おいしい食事が食べられる店3選

7月最終土曜日に開催される隅田川花火大会は、第一会場と第二会場を合わせて2万発の花火があがる都内最大級の花火大会です。人混みの喧騒や面倒な場所取りを避けつつ、大切な人とおいしい食事と花火をじっくり堪能できるオススメのお店をご紹介します。

隅田川花火大会を優雅に眺めつつ 、おいしい食事が食べられる店3選

ライトアップされた景色を眺めながら
ケーキと花火を堪能【カフェ・ムルソー】

 隅田川沿いの、駒形橋と吾妻橋の間にある【カフェ・ムルソー】。こちらの店内からは、スカイツリーやアサヒビールの金色のオブジェ、駒形橋を望むことができます。日中は爽やかな隅田川の風を感じ、21時以降は夜景を眺めながらカクテルや外国のビールを。隅田川花火大会の第二会場にとても近く、目の前で打ち上がる大迫力の花火を間近で見ることができます。

 気になるお料理は創作料理が中心で、カフェタイムに供されるケーキは種類が充実しており見た目も豪華。花火大会のプランの日程、料金については、お店のホームページの最初に掲載されています。

実力派シェフのフランス料理に舌鼓を打ち
花火を優雅に味わう【Nabeno-Ism】

 隅田川のほとりにある、フレンチと和の融合店【ナベノ-イズム】。墨堤にせり出すテラス席には川面を行く水上バスや屋形船、スカイツリーと、浅草駒形ならではの風景が広がっています。また夜景も非常に美しく、夏の隅田川の花火大会もばっちり楽しめます。

 シェフは長年、恵比寿の【ジョエル・ロブション】のエグゼクティブ・シェフを勤めた渡辺雄一郎氏。浅草や両国にある老舗、名店の食材を用いつつ、フレンチの技法やルセットで供される日仏融合のフレンチコースは、ここでしか味わえません。江戸の地で、江戸前フレンチを楽しんでみてはいかがでしょうか。

吾妻橋の落ち着いた隠れ家で季節の懐石と
花火を楽しむ【日本料理 新鮮家】

 都営浅草線浅草駅、本所吾妻橋駅からほど近いところにある【日本料理 新鮮家】。入口から、左官仕上げの壁など和の趣が漂い、店内は和モダンの内装が心地いい隠れ家風のお店です。隅田川に近い場所にありながら、花火大会の際に楽しめるお店としては穴場であり、テーブル席または個室から周囲に気兼ねなくゆっくりと花火を鑑賞するには最適です。

 お料理は新鮮な魚介類を中心に、熟練の板長が日本各地の季節の食材を厳選して、一品一品を手づくりしています。お酒は日本各地の地酒が中心で、魚介との相性は極上です。花火大会のときのみならず、隅田川周辺の下町散策の折などに、ぜひ訪れたい一軒です。

※掲載店舗の花火大会期間の予約やメニューに関しては、お店へお問い合わせ下さい。

この記事を作った人

ブロック

この記事に関連するエリア・タグ

編集部ピックアップ

週間ランキング(3/23~3/29)

エリアから探す