更新日:2018.12.07食トレンド
深夜のカウンターは蜜の味 | 世界最大級のテキーラを揃える六本木【アガヴェ】でメキシカンフードを
最近、ブームの兆しがあるテキーラ。日本にテキーラが定着する20年前から店を構え、世界最大級の品揃えを誇るテキーラバーが【アガヴェ】だ。本格的なメキシコ料理も味わえるこの店が、今夜の深夜飯の舞台だ。
昼夜問わず人通りの多い六本木ヒルズから六本木通りを挟んだ向かいに450種類ものテキーラと120種類のメスカルを揃えるバーがある。それが今年で20周年を迎える【アガヴェ】だ。
メキシコ革命時代をイメージ! 本場の雰囲気そのままの店内
【アガヴェ】のエントランス
日本におけるテキーラは若者が一気飲みをするイメージが強いが、果たして食事と合うのか。扉を開ける。赤いライトが照らす階段を降り、店内へ。
階段を降りて、地下にある店を目指す
場所柄と店内までのアプローチで若者向けの店と判断するのは早計だ。
客席は70席あり、店内は広々としている
カウンター10席を含む店内は思ったよりも広く、落ち着いた雰囲気だ。現地から輸入したエキパルと呼ばれる豚の革を張ったメキシコの伝統的なチェアやタイルを取り入れ、1910年に始まったメキシコ革命時代を彷彿とさせる内装になっている。
メキシコを代表する現代画家フリーダ・カーロの肖像画のレプリカも飾られている。
エキパルはアステカ帝国の皇帝も使っていただけあって、ゆっくりと腰を落ち着けられる。そのまま歩を進めて、今夜目指すカウンターへ。カウンターの正面にも右手にも圧倒されるほどのテキーラとメスカルが並ぶ。
カウンターのサイドに並ぶ数多くのメスカル
カウンターにあるアガべ越しにもたくさんのテキーラが並んでいるのが見える
カウンターの中央に飾られた、テキーラの原材料であり、店名の由来でもあるアガべのそばに陣取り、今宵の食事をオーダーする。
【アガヴェ】に来たらタコスとブリトーは外せない【アガヴェ】で味わえるのは、やはりテキーラに合うメキシカンフードだ。今でこそ日本でもメキシコ料理は一般的になってきたが、【アガヴェ】がオープンした20年前当時はまだマイナーな存在であった。その頃から本格的なメキシコ料理を提供し続けてきた。 空腹の時はタコスがおすすめだ。
チキンのタコス 1,200円
「ロス アスレホス」のレポサド 2,200円
短期熟成の繊細な味わいは、少しスパイシーなタコスの味をじゃましない。食事にもぴったりの1杯だ。
まだお腹に余裕があるならブリトーもオーダーしてほしい。
ビーフブリトー アガヴェスタイル 1,800円
「エル テソロ」のレポサド 1,800円
チョコレートのような甘い香りが漂う。これは熟成樽からうつった香り。アガベのやさしい味わいは、口の中からすっと消えていき、料理の邪魔をしない。
せっかくだからテキーラのことをもっと知りたい。後編ではテキーラについて、もっと深く紹介しよう。
※価格は税込み、サービス料は別です。
この記事を作った人
津島千佳(ライター・エディター)
フリーランスのライター・エディターとして10年以上に渡って女性誌を中心に活躍。MEN'S Preciousでは女性ならではの視点で現代紳士に必要なライフスタイルや、アイテムを提案する。
PHOTO:小倉雄一郎
記事元:Men's Precious
この記事に関連するエリア・タグ
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
海外旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州①
-
海外旅グルメ 連載
フランス・ブルゴーニュ【コモ・ル・モンラッシェ(COMO Le Montrachet)】~ヒトサラ編集長の編集後記 第82回
-
新宿南口/代々木食トレンド
多彩な調理法で鰻料理の新たな感動をつくり出す|【参宮橋 あさや】参宮橋
-
天満橋・谷町四丁目旅グルメ 連載
大阪【馬藺(ばりん)】(パティーナ大阪)~ヒトサラ編集長の編集後記 第81回
-
虎ノ門食トレンド
たゆまぬ探求心で生み出す「焼鳥コース」という食体験|【焼鳥なかむら】虎ノ門
-
東京都グルメラボ
夜遊びの締めにもう一軒! 東京のエリア別・深夜営業のグルメスポット|東京
-
東京都グルメラボ
お一人様歓迎! カウンターで気軽に料理とお酒が楽しめる店5選|東京
-
秋田県連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.4|秋田①
-
沖縄県旅グルメ
沖縄のリゾート地で訪れたいお店|沖縄
関連記事
-
2025.08.16食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
2025.08.15食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
2025.08.14グルメラボ
子どもも簡単につくれる【LA BONNE TABLE】の『茄子とトマトの冷製パスタ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#14
-
2025.08.13グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
2025.08.12旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州①