ミシュラン40ツ星以上! 世界のトップシェフが日本に集う「COOK JAPAN PROJECT」が開催中
世界中のトップシェフが集まるイベント「クックジャパンプロジェクト」が、東京・日本橋にある「コレド日本橋」にて2020年1月まで開催中です。フランスのモダンフレンチの巨匠、ヤニック・アレノ氏をはじめとした世界中の3ツ星シェフや、日本ではまだ知られていない実力派シェフなど総勢30名が国境を越えて登場。その星の数は合計でなんと40ツ星以上! 壮大なスケールで繰り広げられる特別なディナーイベントなのです。
-
「COOK JAPAN PROJECT」とは
5人のトップシェフをご紹介
イベント詳細について
「COOK JAPAN PROJECT」とは?
2020年1月まで開催中の「COOK JAPAN PROJECT」。ミシュラン3ツ星シェフをはじめとしたトップシェフが日本に集まる世界規模のレストランイベントです。
「シェフたちが日本を発見し、日本がシェフを発見する」をテーマに、世界各国の予約困難なレストランで腕をふるう総勢30名のシェフが、日本の旬の食材を使った特別な夜を演出します。
イベントは2019年4月からはじまっており、トップバッターを飾ったのは現代のフランス料理を変えたともいわれる、【アレノ・パリス・バヴィロン・ルドワイヤン】のヤニック・アレノ氏。唯一フランスで2軒の3ツ星を獲得し、世界5ヶ国で16店のレストランをもつスターシェフです。当日は『A5ランク松坂牛と雲丹、燻製ウナギ、おにぎりのオマージュ金箔コンソメをかけて』など、日本の食材を使ったこの日だけのメニューが登場しました。
フランスのモダンフレンチの巨匠、ヤニック・アレノ氏
毎月3名のシェフが登場し、1人1人のシェフが料理を提供するのはたった数日間のみ。シェフの得意料理が少量多皿で供される「デグスタシオンメニュー」スタイルで楽しむことができます。
今回は、来日するシェフ達の中からヒトサラ編集部が厳選した、“絶対にはずせない”5人のスターシェフをご紹介。本国にあるシェフ自身の店でも味わえない豪華な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
パコ・モラレス(2019年6月19日~6月24日来日)
いま注目すべきスペイン出身の若手シェフ、パコ・モラレス氏。【エル・ブジ】や【ムガリッツ】などスペインの名だたる店で修業をし、故郷の地でオープンした【Noor】ではミシュラン1ツ星を獲得。
アラブのテイストが随所に感じられる料理やスパイス&ハーブを取り入れたフレッシュさが高く評価され、「初めての味!」と多くの人を魅了しています。今後の活躍が期待されるシェフの一人です。
ヴィルヒリオ・マルティネス(2019年6月28日~6月30日来日)
2015年に「世界のベスト・レストラン50」で第4位を獲得した、ペルー出身のヴィルヒリオ・マルティネス氏。ペルー・リマにオープンした【Central】には、世界中から多くの美食家が集まる、いま最も注目されるシェフの一人。フランスや日本、ベトナムなどのエッセンスを加えた独創的なペルー料理は、様々な国で修業を重ねた彼の時間が感じ取れます。
今回は、「ラテンアメリカのベストレストラン50」で最優秀女性シェフ賞を受賞している、妻のピア・レオン氏も揃っての来日になります。
ジュリアン・ロワイエ(2019年7月4日~7月7日来日)
シンガポールでミシュラン2ツ星を獲得した、モダンフレンチレストラン【Odette】のオーナーシェフ、ジュリアン・ロワイエ氏。今年ひらかれた「アジアのベストレストラン50」では、5連覇の【ガガン】を抑え、見事1位に輝きました。
古典的なフランス料理の技術によって現代風にアレンジされた彼の料理は、独創的でエレガント、と人気を博しています。
ルンギン・チュモンコン(2019年7月23日~7月28日来日)
バンコクの5ツ星ホテル【ウォルドーフ・アストリア・バンコク】で料理長を務める、タイ出身の実力派女性シェフ。北欧で経験を積んだ彼女の料理は、発酵や熟成、燻製の技術にタイ料理を掛け合わせた新感覚なスタイルが特徴です。
過去には、タイのナショナル料理のチームのメンバーに選出。ドイツのシェフオリンピックに参加し、チームとしては銀メダルを1つ、金メダルを4つも獲得されました。
マウロ・コラグレコ(2019年12月6日~12月11日来日)
南仏マントンにある【ミラズール】を牽引するアルゼンチン出身のマウロ・コラグレコ氏。ミシュラン3ツ星や「世界のベストレストラン50」で世界3位、フランス№1レストランと数多くの賞に選ばれた、いま最も訪れたいと言われるレストランのひとつです。
地中海料理を中心に山の恵みを取り入れた料理は、エネルギーが満ち溢れ、生命や自然を感じさせるものばかり。マウロ氏が語る「ゲストにとってその食事が美味しく、忘れがたく、そして何よりも楽しいものになるように」という言葉が料理から感じられます。
【COOK JAPAN PROJECT】イベント詳細
会期:2019年4月~2020月1月
電話:03-6821-5689(受付時間:平日の10時~18時)
住所:東京都中央区日本橋1-6-1 COREDO日本橋 ANNEX
アクセス:東京メトロ「日本橋」駅から徒歩2分
営業時間:シェフにより営業日数・時間帯が異なります
予約の仕方
イベント2か月前より、会員登録の上、下記サイトにてオンライン予約ができます。
※先着順で満席次第、受付が終了致しますのでお気をつけください。
シェフ一覧
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
東京都グルメラボ
梅雨でも気分爽快!スパークリングが楽しめるお店5選|東京
-
那覇食トレンド 旅グルメ
ミシュラン一つ星の味と沖縄の新しい魅力に出会える、唯一無二のステーキレストラン|【ホホバレ沖縄那覇〔和牛ステーキとフカヒレらーめん〕 】
-
ふじみ野食トレンド
納屋をリノベーションした、土壌を味わうカフェ【納屋茶寮MEGURU】埼玉・ふじみ野
-
下北沢食トレンド
薪火メニューを主役に、ビブグルマン掲載店 【Neki】のシェフが手がける姉妹店が登場|世田谷代田【songbook】
-
新宿東口/歌舞伎町グルメラボ
週末なら終電の心配無用!朝まで飲めるオススメ店5選|東京・新宿
-
栄グルメラボ
今夜はとことん飲もう!深夜まで楽しめる栄周辺のお店5選|名古屋・栄
-
矢場町・大須・鶴舞グルメラボ
2023年春、鶴舞公園がリニューアル。公園帰りに立ち寄りたい、ランチやディナーにオススメの店5選|名古屋
-
兵庫県グルメラボ
ハンバーグに自信アリ! わざわざ食べに行きたくなる名店5選|神戸
-
梅田・北新地グルメラボ
深夜はもちろん朝までOKの強者も!こだわり料理もうれしいお店5選|大阪・キタ
-
博多駅周辺グルメラボ
今夜は飲むぞ!という日に重宝する、深夜営業のおいしいお店5選|福岡・博多駅周辺