インドネシア・タイ・ベトナム料理……。本国出身の料理人もその味を認める、東京アジアンダイニング3選
東京のエスニック料理店で、より美味なる「本場の味」を味わうためには、どこのお店に行けばよいのか。それを確かめるためには、その国出身の方に聞くのが一番。そこで、アジア各国出身の料理人たちに、東京で本当に美味しいお店を教えてもらいました。
-
インドネシア料理 北青山【ブリ・マデ】
タイ料理 日比谷【タルタル】
(閉店)インドネシア料理 渋谷【モンキーフォレスト】
祖国の味を思い出させるバリ料理店。北青山【ブリ・マデ】
一度訪れるとその魅力にはまり、なかなか抜け出せなくなる人も多いアジア屈指の南国リゾート、バリ島。『サテ』や『ナシ・ゴレン』などに代表されるインドネシア・バリ料理は、独特のスパイス・ハーブをふんだんに使った、異国感たっぷりのエスニック料理です。
渋谷にある【アユンテラス】は、東京に住む多くのバリ島ファンを惹きつけてやまないインドネシアの有名店。この店でシェフを務める、イ・カットゥ・ゴトラさんが「バリ島の味が食べたいときに行く」と話すのが、外苑前にある【ブリ・マデ】というお店。
「ときどき無性に食べたくなります。ここの料理を食べると、祖国を思い出すんです。自分へのご褒美にしています。ちょくちょく伺っています」。
こちらの【ブリ・マデ】、スパイスは現地から直接仕入れ、調味料も自家製しているというこだわりよう。自らが謳う「本場の味に忠実」という言葉どおり、インドネシアの家庭でそのまま出されているような味わい、確かめに行ってみてはいかがでしょうか。
現地の屋台をイメージしたタイ料理店。日比谷【タルタル】
東急プラザ10階に店を構える【SENGDEE TERRACE】。この店の料理人を務めるナロン・ムシクンさんの家系は、先祖代々飲食店経営をしていたという、根っからの料理家系。
そんなナロンさんがお気に入りなのが、日比谷【タルタル】です。現地の屋台をイメージした店内でいただけるのは、ローカルなタイの屋台料理。とくに、ナロンさんのイチオシは、日本ではなかなか出合えない『チムチュム』(特製ハーブ鍋)。パクチーに加え、レモングラスホラパーなど、タイならではのハーブがたっぷり入ったスープの味は、ナロンさんによると「タイの味そのもの」とのこと。さらに、汗が止まらなくなるような辛さも、現地さながらなんだそうです。
このほか、タイ風焼鳥の『ガイヤーン』や、ごはんに茹で鶏をのせた『カオマンガイ』など、屋台の定番メニューが揃い、ガヤガヤとお酒を飲みながら楽しめるので、まるで現地の屋台街で食事をしているかのような気分が味わえます。
【タルタル】
電話:03-3287-8054
住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル ヂング B1F
アクセス:メトロ三田線日比谷駅 B4出口直結、メトロ有楽町線有楽町駅 D1出口直結
営業時間:【月~金】11:30~15:00(L.O14:30)、17:00~23:00(L.O22:00)
【土曜】17:00~22:00(L.O21:00)
定休日:日曜日
おまけ:出身国以外のお店をオススメしてくれた料理人も!
アジア各国出身の料理人がオススメしてくれた東京のおいしいアジアンダイニングのなかで、出身国の料理をオススメする訳ではないものの、「これは!」というお店をご紹介します。
ベトナム料理 高田馬場【チャオハノイ】
オススメする料理人:タイ出身 【サイアム セラドン銀座店】サクチャイ カムクルーさん
「香辛料や調味料などにこだわった品々や、野菜も多く使われヘルシーメニューが多く、女性にも人気のお店です。新鮮な果物でつくるオリジナルデザートも自然の甘さが大切に感じられます。現地ではメジャーな練乳入りのベトナムコーヒーも人気で、〆におすすめです」。
(閉店)アートな雰囲気が漂うバリ料理店。桜丘町【モンキーフォレスト】
こちらも、バリ・インドネシア料理です。お話を聞いたのは【Pelangi Café】のピーター・ピコリマさん。伝統料理とは一線を画す、現地で今人気の新しいテイストのバリ料理で勝負する料理人です。
ピーターさんが通っているというお店が、渋谷の【モンキーフォレスト】。バリ島にある、モンキーフォレスト通りにあるカフェをイメージしてつくられた、異国情緒があふれる明るい雰囲気のお店です。
こちらの料理を手掛けるシェフも、もちろんインドネシア出身。癒しの空気が漂う店内で食べるのにふさわしく、素材の味がしっかりと感じられるやさしい味付けの料理が揃います。定番メニューに加え、大豆を発酵させたテンペを使った料理など、どれをいただくか悩んでしまうほど多彩なメニューが並びます。
「故郷の味が食べたくなったときは、お気に入りのこちらで食事をします。味が美味しいのはもちろんですが、オーナーの個性的な人柄も魅力。料理、サービスともに見習うところがたくさんあります」とピーターさんはいいます。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
東京都グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
市ヶ谷食トレンド
オフィスワーカーにも人気! 市ヶ谷のランチがオススメのお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
開放感あふれるテラス席で食事を楽しめる東京のお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
気分は、東京グルメ万博! 東京で世界各国の料理を味わう|東京
-
東京都デート・会食
大切な記念日に訪れたいワンランク上の店|東京
-
東京都グルメラボ
東京にいながら地方の料理が楽しめるお店|東京
-
東京都グルメラボ
一人でも大勢でも飲んで食べて楽しめる、バー&ダイニングバー5選|東京
-
東京都グルメラボ
気軽に楽しめて、満足できるオススメの焼肉店|東京
-
東京都グルメラボ
東京でお得にランチが楽しめるオススメのお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
カウンター席でしっとり味わう日本料理のお店5選|東京
関連記事
-
2025.05.17グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
2025.05.15食トレンド 旅グルメ
[名古屋駅周辺]ひつまぶし・手羽先・あんかけスパも! 名物「なごやめし」が味わえるオススメの店20選
-
2025.05.15食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
2025.05.14旅グルメ
金沢市内で訪れたい、カウンター席があるお店|石川
-
2025.05.13食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座