プリフィクスコースが人気のチャイニーズで冬季限定の『白子入り麻婆豆腐』に舌鼓
JR大阪駅から徒歩圏内というロケーションにある【チャイニーズ芹菜】。開店以来、コース仕立てで楽しめるプリフィクスコースや、そのコストパフォーマンスの高さに根強いファンが多い一軒です。シェフの、発想豊かな料理をぜひプリフィクスコースで堪能しましょう。
-
この冬の注目料理2皿をチェック
アレンジを効かせたデザートも登場
シェア不要のプリフィクスコースが好評
冬の看板メニューと新作をご紹介
『カキのチャイニーズフリッター キノコのスープ』(950円・税抜)
横浜中華街【同發】などで腕を磨いた石川シェフが長年作り続けている料理に、トップ画像の『白子入り麻婆豆腐』(1500円・税抜)があります。ふんわりとした豆腐と、優しい弾力や白子特有のコクがたまらない一品で、やみつきになること請け合い。広東料理の『豆腐肉鬆』という麻婆豆腐と似て非なるメニューをベースにアレンジしているため、山椒の主張が強い四川風とは一風異なり、オイスターソースや自家製豆板醤を使った奥行きのある味わいが楽しめます。白子のおいしい時期にだけ味わえる逸品です。
深さのある白皿に入った、『カキのチャイニーズフリッター キノコのスープ』は、この冬に登場した新作です。フレンチに食事に行った際にヒントを得て、大衆的なイメージのある中華の天ぷらをアレンジしたとのこと。ビールを使ったふっくらとした衣に包まれた牡蠣の滋味や、シャンピニオンとタマネギで仕立てた甘みも感じるスープにマッチした、ワインとの相性も良い一品。どちらも寒い日にこそ味わいたくなります。
アレンジを効かせた新登場のデザートも
『季節の馬拉糕(マーラーカオ)』(650円・税抜)
『季節の馬拉糕(マーラーカオ)』は、材料に油を使う、中国の蒸しケーキです。今期は生地に栗を入れて、マーマレードソースを添えてアレンジした一品が登場し、しっとりした食感のなかに栗が顔をのぞかせ、どこかほっこりとした味わいが楽しめます。
満足度の高いプリフィクスコースが好評
-
2005年のオープン以来、満足度の高いコスパを維持
-
ソファー席がありゆったりくつろげる
料理はアラカルトも魅力的ですが、プリフィクスコース『芹菜セレクトコース』(3800円・税抜)が人気。例えば2名なら、1人2品ずつ選んだ計4品のメニューが一人分ずつサーブされるので、取り分けの気遣いが不要。前菜3種盛り、先述の選べるメニュー、麺類またはご飯、デザート盛り合わせという構成で、会話と料理にのみ集中ができるので、デートにや会食にもおすすめです。
内装も料理も、もともと女性同士で訪れやすい店作りを目指したという石川シェフ。装飾は控えめでシンプルな空間は、多目的に利用できると重宝されています。席からはシェフが中華鍋を振るう姿をガラス越しに見られる、そんな臨場感も味わえます。
ワインのプロも〝お値打ち″とオーダーするというワインと合わせて、満足度の高いチャイニーズを楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を作った人
シキタリエ(Pavlolva)
-
高円寺/阿佐ヶ谷食トレンド
タイ北部の町をイメージした、アジア料理と自然派ワインを楽しむ注目ビストロ【p.i stand(ピアイ スタンド)】|東京・高円寺
-
那覇旅グルメ
食べて飲んで、那覇の夜がもっと楽しくなるお店5選|沖縄
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
博多グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
天満橋・谷町四丁目旅グルメ 連載
大阪【馬藺(ばりん)】(パティーナ大阪)~ヒトサラ編集長の編集後記 第81回
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
横浜グルメラボ
山下公園からみなとみらいまで、横浜デートの最後に立ち寄りたいお店|神奈川
-
六本木・麻布十番・広尾グルメラボ
大人デートの2軒目にぴったり! 六本木、麻布周辺の雰囲気のいいバー5選|東京
-
神谷町食トレンド
「ジャヌ東京」中国料理 【虎景軒】|この夏の期間限定、どこか懐かしく、でも新しい「町中華 at Hu Jing」を開催
-
神谷町デート・会食
フランス料理の巨匠・三國清三氏監修のグランビストロ【Dining 33】で、夏限定のディナーコースを大満喫|麻布台ヒルズ