【銀座300BAR】のモヒートが“日本初”キューバ国認定に。16種300円で味わえる!
見た目も味も爽やなカクテル、モヒート。このほど、【銀座300BAR】のモヒートがキューバ国から“本物”として認定されました。それを記念した「モヒートコレクション」で、16種のモヒートを11月頃まで展開中。さあ、めくるめくモヒートの世界を堪能してみませんか?
-
本場キューバ国から「認定」を受けたモヒート
「モヒートコレクション」では16種のモヒートを展開
自社農園で育てたミントなどを使用
一律300円の均一価格!
ドリンクもフードも300円のお手軽バー
週末は多くの人で賑わう【300BAR NEXT】
1992年開店、300円均一のバーとしては日本最古の【銀座300BAR(スリーハンドレッドバー)】。現在銀座5丁目店、銀座8丁目店、銀座300BAR NEXTの3店舗を運営し、1人でも気軽に行けるスタンディングスタイルのバーとして若者から年配者までに人気です。紳士淑女の“社交場”としても知られていますね。
入店時に1枚300円(税別)のチケット(男性は3枚から、女性は2枚から)を購入し、好きなメニューと交換するシステムです。
自社農園「東北牧場」で育てたハーブや野菜を使用
総面積85haの広大な土地で野菜やハーブ、鶏などを育てる
同店では特にモヒートに力を入れており、毎年夏限定で「モヒートコレクション」を実施してきました。
モヒートに使うミントをはじめ、ドリンクや料理に使用している食材は、グループで運営する青森県の「東北牧場」で無農薬栽培したフレッシュハーブやオーガニック野菜。なんとスタッフが出向いて畑をつくり、収穫を行うそうです。
モヒートを年間40,000杯売る店!
キューバ大使館から受けた「認定証」
お店自慢の『ガーデンモヒート』は、キューバ国の国営企業で生産されるラム酒「ハバナクラブ」を使用。同店がこのモヒートを世界でもトップクラスの年間約40,000杯販売したことに加え、キューババーテンダー協会の会長フェルナンデス氏に本場の味をレクチャーされたことから、「本物の味」と認められ、2017年7月20日にキューバ大使館からモヒート認定証を授与されました。広報担当の伊藤さんによると、「日本でも初めてですが、世界でも有数では」とのことです。
16種の味を楽しめる「モヒートコレクション」
さまざまなフルーツと合わせたモヒートが揃う
「モヒートコレクション」ではオーソドックスな『ガーデンモヒート』のほか、自家製のローズシロップやサングリアを使った『ローズモヒート』、『モヒートサングリア』などここにしかないモヒートが勢揃い。また、キューバのバーテンダー直伝で本場の味を再現した『キューバンモヒート』は日本で飲まれているものより甘めで、新たなモヒートの味と出合えます。
◆「モヒートコレクション」のモヒート一覧
『ガーデンモヒート』
『クランベリーモヒート』
『オレンジモヒート』
『モヒートホッパー』
『カナディアンモヒート』
『アサイーモヒート』
『アールグレイモヒート』
『ヴェネチアモヒート』
『ルビーモヒート』
『キューカンバーモヒート』
『キューバンモヒート』
『ローズモヒート』
『モヒートサングリア』
『サウスブロンクスモヒート』
『ブルーベリーモヒート』
『マンゴーモヒート』
カウンターではスタッフの見事なパフォーマンスも見られる
色も味わいもバラエティ豊かで、全て300円というのが信じられないですね。モヒート以外にもカクテルなどドリンクが150種揃い、ビールからビアカクテル、自家製ハーブを使ったカクテル、ワイン、ノンアルコールカクテル……と「ないものはない」ぐらいの品数。好みでつくってもらうこともできるそうです。
まずは定番の「ガーデンモヒート」を
「ブルーベリーモヒート」はクリアブルーが美しい
刺激が少なく飲みやすい「アールグレイモヒート」
カカオホワイトを使ったスイートな『モヒートホッパー』
そして見逃せないのがフード類。300円なのでそれなりでは? と侮るなかれ、全25種ほどの料理はおつまみからしっかりご飯、肉系までスタンバイし、腹ペコもちょっとつまみたい人にも対応。
『キューバサンド』はフランスパン生地に豚肉とチーズ、トマト、ピクルス、マスタードを挟んでプレスしたサンドイッチで、カリッとしたパン生地にとろ~りチーズがたまりません。
また『ブロシェット』は、東北牧場の野菜と鶏肉を豪快に使った圧巻の串刺し。ミニトマト、ズッキーニなど季節によって野菜は変わり、自家製のハーブロックソルトでいただくお酒と相性抜群の一品です。これも300円なんて信じられません。
キューバ伝統のフード『キューバサンド』。ジューシーでボリュームたっぷり
バーベキュー気分でいただく『プロシェット』。野菜は旬によって変わる
『ガーデンサラダ』は東北牧場で採れた旬の野菜をジェノバペーストで
スキレットで豪快に供される『ジャークチキン』。ピリ辛のソースをお好みで
クリスピー生地の歯応えが心地よい『生ハムとバジルのピザ』。ピザは3種
ビネガーとハーブでさっぱり、口直しに最適な『ハーブピクルス』
平日20時前が狙い目。17時~19時はハッピーアワー
【銀座300BAR】はとても賑わっているイメージですが、平日の20時前ぐらいまではゆったり&まったりした雰囲気です。17時~19時はハッピーアワーで通常600円の世界のボトルビール6種、ウイスキー7種が半額なので、0次会にもおすすめ。
「モヒートコレクション」はミントの収穫ができなくなる11月前には終了するので、お早めに! なおコレクション終了後も『ガーデンモヒート』は提供しています。
この記事を作った人
取材・文/猫田しげる(フリーライター)
-
東京都グルメラボ
新米の季節に食べたい|東京で“土鍋ご飯”が絶品の和食名店5選
-
東京都食トレンド
東京で話題の“薬膳火鍋”5選|美と健康を叶える人気店でデトックスディナーを
-
東京都グルメラボ
厳選したお酒と料理を楽しみたい時にオススメのお店|東京
-
東京都グルメラボ
食べて飲んで大満足! 日常使いしたい東京の居酒屋|東京
-
赤坂食トレンド
赤坂の新たな社交場「kaiwaii akasaka」誕生。13店舗が集う多彩なフードホールがオープン
-
銀座・有楽町食トレンド
銀座・有楽町の焼肉&しゃぶしゃぶおすすめ5選|A5和牛やブランド牛を贅沢に味わう
-
東京都デート・会食 グルメラボ
カジュアルデートはカウンター席で。二軒目デートにもオススメのお店|東京
-
銀座・有楽町食トレンド
老舗高級中国料理店【銀座楼蘭】、秋の新ディナーコースが登場|銀座
-
銀座グルメラボ
40代女性が選ぶ銀座のフレンチランチ|上質空間で味わう大人のご褒美時間
-
銀座グルメラボ
銀座で50代大人のランチ会にオススメしたい、カジュアルなお店




