Instagramの「料理を注文」機能を使ってみた! さらに「お店を応援」スタンプや「ギフトカード」機能も
新型コロナウイルス感染症の影響でテイクアウトやデリバリーの需要が増えています。そうした需要に対応するべく、Instagramでは料理を注文したり、好きなお店を応援できる機能があることをご存知ですか? 一体どんな機能なのか、さっそくその機能を使って料理を注文! さらにお気に入りのお店を応援できる機能もご紹介します。
-
Instagramの「料理を注文」機能とは
実際に料理を注文してみた!
「ギフトカード」「お店を応援」スタンプとは?
Instagramの「料理を注文」機能とは
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小ビジネスを支援する取り組みの一環として、Instagramは「料理を注文」機能や「ギフトカード」機能、「お店を応援」スタンプの提供を開始。
利用者はお店のプロフィールにある「料理を注文」ボタンや、投稿した写真や動画が24時間で消える「Instagramストーリーズ」から、数回タップするだけで、Instagramが提携する注文サイトへ移動。そのままデリバリーやテイクアウトを注文することができます。
①お店の「プロフィール」から注文する方法
お店のプロフィールページにある「料理を注文」をタップ!
「料理を注文する」ボタンをタップすると、「ヒトサラ」「Uber Eats」「出前館」「Picks」「TableCheck」など(※2020年10月1日現在)のお店のページに飛び、テイクアウトやデリバリーを直接注文することができます。
②「ストーリーズ」から注文する方法
ストーリーズから「注文する」をタップするだけ! お店の投稿を自分のストーリーズでシェアする場合は、同様にスタンプをタップして「ストーリーズにシェア」を選択します
お店のストーリーズ内の「注文する」をタップすれば、注文が可能。また、好きなお店のストーリーズを自分のストーリーズでもシェアし、友達に情報を広げることでお気に入りの飲食店を応援することもできます。
※本サービスを利用できるのは、プロフィールやストーリーズに「料理を注文」が表示されているお店のみ
※Instagramモバイルアプリのみ利用可能
実際に「料理を注文」機能を使って
注文してみた!
「この機能を使ってみないとわからない!」ということで、さっそく目黒にある和食店【旬和膳 きゅう】さんのテイクアウトメニューを注文してみることにしました!
プロフィールから「料理を注文」⇒料理メニューの「カートのロゴ」をタップして好きな料理を選びます。下の「カートに追加する」をタップ⇒「注文を確認する」⇒「Picksで注文に進む」で注文ができます。
【旬和膳 きゅう】さんでは、寝かせ玄米-酵素玄米-と四菜弁当(主菜と日替わり旬菜3種)をメインに「和食でおうちごはん」をテーマに提供
ほかにも「お店を応援」スタンプや
「ギフトカード」機能も!
飲食店が大変ないま、自分の行きつけのお店を応援したいという方におすすめなのが「お店を応援」スタンプや「ギフトカード」機能。
ストーリーズで好きなお店を応援!
行きつけのお店や、試してみて美味しかったお店などを友達におすすめしたいときは、「お店を応援」スタンプを活用して、飲食店のアカウントを紹介することができます。手順はとても簡単で、ストーリーズで「お店を応援」スタンプを選択し、紹介したい飲食店のアカウント名を入力しシェアするだけです。また、「お店を応援」スタンプを使用した投稿は、お店側にも通知されるので、お店のストーリーズにシェアしてくれる可能性も?!
また、「ギフトカード」機能では、「料理を注文」機能と同様に、プロフィールの「ギフトカード」ボタンや、ストーリーズのスタンプから、「TableCheck」や「キッチハイク」など(※2020年10月1日現在)のページに飛び、お店のクーポン券や優待券などのギフトカードを購入することができます。また、お店のストーリーズに投稿された「ギフトカード」スタンプを自分のストーリーズでもシェアすることができ、お店を応援することもできます。
飲食店はどうやって登録するの?
飲食店が「料理を注文」機能などを登録したい場合、「ビジネスアカウント」であることと、ヒトサラやUber Eats、出前館など「対象パートナーの加盟店であること」、この2つの条件を満たしていれば機能が利用できます。
細かい設定はInstagramの公式サイトをご確認ください。
飲食店でもSNSでの情報拡散に力を入れ始めており、情報発信の場のひとつとしてInstagramを活用しているお店も多く見られます。利用者も飲食店もより便利に手軽に使えるツールのひとつとして利用してみてはいかがでしょうか。
今回協力してくださったのは
この記事を作った人
嶋亜希子(ヒトサラ編集部)
-
木場食トレンド
都内最高峰のイタリアンで計10年研鑽を積んだシェフによる、自家製パスタが自慢の【commedia(コンメディア)】
-
五反田食トレンド デート・会食
試さずにはいられない! 「ヤザワミート」と【龍天門】出身のシェフがタッグを組んだ本格中国料理店|五反田【彬龍華66】
-
氷見旅グルメ
日本有数の漁師町、富山県・氷見の、鮮度抜群のきときとな町鮨を巡る旅へ
-
福井県食トレンド 旅グルメ
すべての疲れを置いてくるご褒美旅行 day2|福井県ウェルネスツアー
-
愛知県食トレンド
<イベント終了>名古屋限定! 新鮮な“岡山かき”の魅力を味わえる飲食店フェアが2月15日から開催中!
-
福井県食トレンド 旅グルメ
すべての疲れを置いてくるご褒美旅行 day1|福井県ウェルネスツアー
-
全国食トレンド
<終了>仏・伊・日・中の関西トップシェフによる“福岡の食”メニュー饗宴
-
熊谷/行田食トレンド 旅グルメ
「ふかや花園プレミアム・アウトレット」オープン! 日帰りのドライブモデルプランで、熊谷〜深谷エリアの魅力を味わい尽くす
-
全国食トレンド
フランス人が一番飲むシャンパン「ニコラ・フィアット」×厳選8店、期間限定でペアリングメニューを提供中!
-
熊谷/行田食トレンド 旅グルメ
熊谷の一軒家フレンチ【ビストロ・エミュリシエ】で出会う、知られざる熊谷食材の魅力!