本格和食と日本酒のペアリングが楽しめる|目黒の隠れ家【つきはし】
旬の食材をつかった料理や40種類以上の日本酒が楽しめる、目黒の隠れ家和食【つきはし】をご紹介。高級すぎず、カジュアルすぎない「ちょうどいい」がつまった、どんなシチュエーションにも寄り添った場所です。今回は、お店の魅力とテイクアウト情報をあわせてお届けします。(5月27日からディナー営業を再開しました)
-
目印は細めのパルテノン神殿
40種以上の日本酒と、お酒がすすむメニュー
静かな大人の憩いの場
自宅でも楽しめるテイクアウト情報
目印は細めのパルテノン神殿
今回ご紹介する【つきはし】は、目黒駅から徒歩4分の「パルテノンビル」内にある和食店です。少し隠れた場所にあるため、話しながら歩いていると通り過ぎてしまうこともしばしばですが、このパルテノン神殿に似せたビルの外観が目印になります。初めてお店の住所を見たときは、「ん? パルテノンビルってなんだ?!」と思いましたが、この異様ながらも面白い外観が重要なのです。
お分かりいただけるでしょうか、ビルの間にそびえたつ目黒のパルテノンビル
ビルを入ってすぐの階段を上り、そこからさらにエレベーターで4階。まるでタイムスリップしたかのような異空間と静けさにドキドキしながら【つきはし】へ到着。
外観は洋風な造りですが、一歩中に入るとエレベータに瓦屋根がついた和風テイスト
このお店との出会いは、4年前に友人に誘われてランチで行ったのがきっかけ。お昼のメニューは、『温野菜定食』や『鯖の味噌煮込み』など、どれもおいしく体に優しい味わいで、すっかり【つきはし】の虜になってしまいました。
『豚ばら肉と野菜のせいろ蒸し膳』1,100円(税込)
お店に入るといつも目にするのが、日本酒がズラーッと並んだ冷蔵庫。私は無類の日本酒好きなのですが、「奈良萬もある、寫楽もある!」と昼から飲みたい気持ちをグッとおさえていました。昼がこんなにおいしいなら夜も絶対おいしいはず! ということで、今回は夜にお邪魔してみました。
40種以上の日本酒と、お酒がすすむメニュー
1週間前から予約をして、ワクワクしながら入店。
ドリンクメニューを見ると、日本酒のラインナップにビックリ! ざっと見開き2ページ分ぐらいはあるような……。品揃えはもちろん、生酒も多く置いていて、品質管理の徹底さも感じられました。銘柄からお酒を選ぶのが難しいという方も少なくないと思いますが、そんな時は店主の亀田さんに聞くのがオススメ! 丁寧に教えてくださいます。
通をも唸らせるラインナップ。日本酒のペアリングを楽しむこともできます
店主の亀田さんにお伺いしたところ「人気の銘柄のほかに希少種や限定種も取り揃えています。専用倉庫で温度管理も行っているので、常時だいたい40本以上はありますね。」とのこと。
-
時間がたつごとに味の深みが増す『焼き筍』1,400円(税抜)
-
少し濃いめの味付けに日本酒がすすむ『炙り明太子』550円(税抜)
「酒肴」と書かれたメニューは、なんと450円からあり、リーズナブルな価格帯に何から頼もうか迷えるのもまた嬉しいひと時。まずは、旬の『焼き筍』と『炙り明太子』、『蛸の柔らか煮』を注文してちびちびと一杯。お酒がすすむ味わいに「こりゃ永遠に飲める味じゃ、しめしめ」と心の中で思いつつ、欲がでてきて揚げ料理もオーダー。
『すきやきコロッケ 2個』900円(税抜)
A5ランクの松阪牛をふんだんにつかった、人気メニュー『松阪牛すきやきコロッケ』は、すきやきの割り下で味付けをした誰もが大好きな味! お肉の上質な脂をじゃがいもが吸収することで、旨味を逃さず、食べたときに外はサクッと中はしっとりしたテイストに仕上がっています。一度食べたらやみつきになるおいしさです。このお肉の強さに負けず、それでいて口の中をさっぱりとさせてくれる日本酒をいくつか注文しました。
-
『開運』無濾過純米、『美酒の設計』純米吟醸
-
『寫楽』純米吟醸、『小右衛門』直汲み
おいしいご飯とお酒で心もお腹も満たされたつつ、忘れてはいけないのが【つきはし】の『天然鯛めし』。多少お腹がいっぱいでも軽く平らげてしまうおいしさで、これを食べずに帰るのはもったいないほど!
『天然鯛めし』1合1,800円(税抜)
鯛は天然物、お米は新潟産の「こしひかり」を使用し、注文が入ってから炭化じめの釜で炊き上げているとのこと。でき上がるまでに少し時間がかかるため、早めの注文をオススメします。
静かな大人の憩いの場
カウンター席にも、こだわりのお酒がズラリと並んでいます
ふと周りを見渡すと、夜の【つきはし】は会社帰りのサラリーマンや品の良いご夫婦、一人飲みなど客層は様々。ですが、決して騒がしくなく、みんなそれぞれに自分たちの時間を楽しんでいる空間がとても素敵でした。高級すぎず、カジュアルすぎない「ちょうどいい」がつまった【つきはし】は、どんなシチュエーションでも寄り添ってくれるお店です。
テーブルをつなげると大人数でも利用でき、すだれを下すと左写真のような半個室になります
「焼き筍もコロッケもおいしかったし、日本酒もたくさん飲めたね。次回もまた絶対こよう!」と友人と話しながら幸せな気分でお店を後にしました。
~自宅でも楽しめるテイクアウト情報~今回ご紹介した『松阪牛すきやきコロッケ』や『天然鯛めし』、A5ランクのお肉を使った料理などは、今だけテイクアウトができます。お近くの方はぜひ!
-
『サバの味噌煮』単品850円 お弁当1,000円(全て税込)
-
『米沢豚 角煮』950円(税込)
■営業時間
[火~金] 17:00~19:00(受け取り時間)
■メニュー
[お弁当]
A5佐賀牛すきやき弁当 2,000円
A5松阪牛すきやき弁当 2,600円
サバの味噌煮弁当 1,000円
[単品]
A5黒毛和牛ローストビーフ 1,400円
A5黒毛和牛ビーフシチュー 1,800円
米沢豚角煮 950円
松阪牛すきやきコロッケ 900円
鶏の竜田揚 げ 850円
のど黒塩焼き 1,800円
銀だら西京焼き 950円
鰆の西京焼き 900円
サバの味噌煮 850円
天然鯛めし 1,800円 (1.5合)
うにめし 2,200円 (1.5合)
のど黒めし 2,600円 (1.5合)
※すべて税込み
この記事を作った人
福島 美歩(ヒトサラ編集部)
-
兵庫県グルメラボ
ボリュームたっぷりでリーズナブル。うれしさ満点のグルメなお店5選|兵庫
-
福岡県グルメラボ
日本酒にこだわるお店で祝う父の日のための5選。絶品料理を前に乾杯!|福岡
-
大阪府グルメラボ
オシャレにおいしい焼鳥を味わいたい!料理にも雰囲気にもこだわり満載の店5選|大阪
-
大阪府グルメラボ
父の日に一緒に出掛けたい、“日本酒自慢”のおいしいお店5選|大阪
-
博多駅周辺グルメラボ
雨の日でも濡れる心配なし!博多駅近の和食のお店5選|福岡
-
愛知県グルメラボ
梅雨の季節、雨に濡れずに行ける!名古屋駅直結の和食店5選|名古屋
-
渋谷食トレンド
発酵と薪で無限大に広がる美味の可能性を追究する、若手日本料理人の自然派ワールドへ|渋谷【SHIZEN】
-
東京都グルメラボ
私鉄沿線で見つけた、オシャレでおいしい和食のお店5選|京王井の頭線
-
大阪府グルメラボ
一万円以下で贅沢気分が味わえる、絶品の会席・懐石料理のお店5選|大阪
-
銀座食トレンド
「朝食ブーム」の火付け役【bills】が、日本酒をフィーチャーしてナイトタイムの魅力もアピール