大人もこどもも楽しめる、おつまみレシピVOL.03
今日の献立は何にしようかな...と迷っている方必見! 旬の食材をつかった簡単レシピをフードコーディネーターの黒田薫さんに教えていただきました。こどものごはんにはもちろん、大人にはおつまみにもぴったりのメニューをお届けします。
-
『サーモンのマヨパン粉焼き』
『つくね南蛮』
『新玉ねぎのチーズ焼き』
『サーモンのマヨパン粉焼き』の作り方
オーブンでできる簡単レシピ! パン粉にオリーブオイルを混ぜることで、少量の油で焼き目がきれいにつき、サクサクのフライ風に仕上がります。
オーブンもしくはトースターでサクサクに仕上がる『サーモンのマヨパン粉焼き』
材料
※の食材は無くてもOK。大人用に加えると◎
作り方
① オーブンシート、またはアルミホイルの上に鮭をのせ、マヨネーズを片面に塗る
② ボウルにパン粉とオリーブオイルを入れよく混ぜる
③ ①のマヨネーズの上に②のパン粉をかけてスプーンの背などで押してしっかりつけ、230℃のオーブン(またはトースター)で10分程度、こんがり焼く
『つくね南蛮』の作り方
旬な時期に食べておきたい新玉ねぎをつかった簡単メニューです。新玉ねぎは、歯ごたえが残る程度の過熱でも甘くておいしいので、火を通しすぎないようにするのがポイント。
南蛮酢の味付けでごはんやお酒がすすむ『つくね南蛮』
材料
作り方
① 鶏ひき肉をボウルに入れ、Aの調味料を合わせて粘りが出るまでよく混ぜる。手に油を塗って、一口サイズの平たい丸形に整える
② 南蛮酢の調味料を合わせておく
③ フライパンを熱してサラダ油を入れ、①のつくねをのせて両面軽く焼き、②の南蛮酢を加えてひと煮立ちさせる
④ ③に新玉ねぎを加えて蓋をし、火を止め余熱で仕上げる。そのまま冷まして味が入れば完成
『新玉ねぎのチーズ焼き』の作り方
ロースハムと玉ねぎを、チーズと絡めてオーブンで仕上げる時短レシピです! 下準備として、電子レンジで玉ねぎを加熱しておくとより甘みを感じられ、お子さんも食べやすくなります。
2つの工程で簡単にできる『新玉ねぎのチーズ焼き』
材料
※の食材は無くてもOK。大人用に加えると◎
作り方
① 耐熱容器に玉ねぎを入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で8分、しっかり加熱する
② ①の上にハムとチーズをのせ、オーブン(またはオーブントースター)で表面がきつね色になるまで焼く
久しぶりの外出で疲れた日や、ゆっくりしたい休日につくってほしい、簡単でおいしいおつまみメニューをお届けしました。ぜひ、今晩から試してみてください。
監修:フードコーディネーター 黒田 薫さん
-
-
“簡単・美味しい・キレイ”をモットーにお菓子やお料理の研究勉強を続け、雑誌連載などを経て、企業のレシピ開発など、フードコーディネーター活躍。現在は『ダイニングキッチンサロンSTILE』として、テーブルコーディネートや盛りつけなどのアドバイスを行う少人数お料理レッスンを開催中。
この記事を作った人
「こどものヒトサラ」編集部
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【赤坂璃宮 銀座店】の『鹹蛋蒸肉餅(シェンタンヨッペン)』
-
下北沢グルメラボ
73歳、note始めました| “予約ゼロ”のピンチを切り抜けたSNS術【鮨 ほり川】下北沢
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【新ばし 笹田】の『贅沢! 松茸ごはん』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【ボッテガ】の『トリッパ、ギアラ、小腸の煮込み』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【福わうち】の『麦味噌の豚汁』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【kiki harajuku(キキ ハラジュク)】の『ミラノ風カツレツ マンゴーとトマトのソース』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【bistro simba】の『えび香るブイヤベース』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【四川料理 趙楊】の『麻婆豆腐』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【4000 Chinese Restaurant】の『マンガリッツァ豚の回鍋肉』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【中國菜 老四川 飄香】の『山城口水鶏 四川名物よだれ鶏』