<閉店>都心で大自然を味わう! まるで北海道にいるような、とれたてを愉しむ海と大地のレストラン|【KIBORI】新宿
海の幸に、大地の恵み。自然豊かな北海道は“食のために旅行したい”ほどおいしさが充実しており、その新鮮な味わいを求めて人々が何度も訪れる場所になっています。そうした現地のおいしさを、都内に居ながらそのまま堪能することができるお店が、昨年新宿にオープンした【KIBORI】。今回は“とれたて”がウリのおすすめコースをご紹介します。
-
「木彫りの熊」たちの北海道レストラン
牧場バーベキュー『DAICHI』と、とれたて海鮮『UMI』
北海道のおいしさをギュッと! 『おすすめUMIコース』
その他のインフォメーション
「木彫りの熊」たちの北海道レストラン
まず7階のエントランスに入って驚くのが、【KIBORI】の店名の上に立つ大きな木彫りの熊、そしてゴールドに輝く大小無数の熊、熊、熊……。
北海道レストランとしてオープンした同店は、メニュー内容だけではなく、その場に来た方たちが至る所で北海道を感じられるようにと造られたそうです。その最たるものが、北海道土産としてのイメージも強いこちらの木彫りの熊。お店をオープンするにあたり全国から木彫りの熊たちを集め、再び輝けるようにと一体一体ゴールドコーティング加工した上で店内に飾ることにしたのだそう。
その数、まさに1000頭。店名【KIBORI】もここからきています。
それぞれ大きさや、ポーズ、表情の違う熊たちを眺めながら、自分だけのお気に入りを見つけて楽しむお客様も多いそう
牧場バーベキュー『DAICHI』と、とれたて海鮮『UMI』
【KIBORI】のレストランは「DAICHI」と「UMI」2種のフロア・料理ジャンルから成り立っており、好きな方をセレクトして食事を楽しみます。
「DAICHI」
エントランスからそのまま続いているのが、牧場バーベキューを楽しむことができる「DAICHI」のフロア。各テーブルに鉄板がついており、大地をテーマにしたチーズ、野菜、肉を中心としたバーベキューをすることができます。
各テーブルに設置された鉄板でバーベキューをしながらいただく、「DAICHI」の料理の数々
ふと壁を見ると、木彫りの熊たちにまぎれて羊の写真が。ここにも「北海道の牧場に来たような雰囲気を感じてもらいたいから、熊だけではなく他の動物も紛れ込ませている」という、トコトン北海道コンセプトにこだわったお店の作り手のユーモアを感じます。
「DAICHI」と「UMI」それぞれのフロアならではの細かなアイディアも探して見つけたくなる店内
「UMI」
「DAICHI」のフロアから6階へ降りていくと、だんだんと、やや落ち着いた照度に。大地から海の中へ移動してきたイメージを彷彿させる、「UMI」のフロアに到着します。
中心に配置されたカウンターから、料理人たちのライブ感ある手捌きが見られるのはこのフロアならではの醍醐味
「UMI」では、海をテーマにした北海道の鮮魚を堪能することができます。またひと際目を引く中央のカウンターでは、鮮魚をさばく料理人の姿も。そのライブ感も体験の1つとして楽しませてくれるフロアになっています。
北海道のおいしさをギュッと! 『おすすめUMIコース』
とれたてや新鮮にこだわる、「UMI」の料理の数々
さて今回は「UMI」の人気No.1コース、『おすすめUMIコース』を詳しくご紹介。鮮魚を中心に、北海道の定番とも言えるザンギからミルク感たっぷりのアイスクリームまで、余すことなく北海道のおいしさが詰め込まれたコースになっていました。
『おすすめUMIコース』、料理内容のご紹介(全9品)
1品目として目にした時、まさに北海道! と嬉しくなる新鮮なウニとイクラがのった『ウニとイクラの茶碗蒸し』
毎朝、函館朝市から送られてくるその日の1番をいただけるという『旬のお刺身3点盛合わせ』。この日は身のしっかりとしたブリ、マグロ、サーモンが並びました
北海道噴火湾でとれる牡蠣を使用した、海の旨みが口の中に一気に広がる『生牡蠣 秀峰』
この日の『あて巻き』は塩辛とトロたく
『帆立浜焼き』は、運ばれてきて直ぐの熱々がおすすめ
オリジナルのスパイスを使用した、知床産の『知床鶏ザンギ』
『SPFポークひこま豚炭火焼き』。ひこま豚は臭みが少なく、脂身が多めでジューシーなことが特徴
毎朝北海道から送られてくる“とれたて”のサーモンは、生のまま中落ちをそぎ落とすことでより新鮮さを保たせている、というこだわりの『鮭とイクラご飯&お椀』
『北海道ソフトクリーム』。ミルク感多めで濃厚な味わいですが、食感はシャクシャクと軽やか。食後のデザートにぴったりです
なお、ドリンクメニューにも北海道ならでは、を感じられる『ラッキーピエロガラナサワー』『ヨーグルッペサワー』などが充実。
地元の方は懐かしくなる!? ドリンクにも「北海道」のこだわりが
「北海道を知り尽くしたグルメな熊たち」が集まる【KIBORI】へ、北海道グルメを楽しみに出かけてみては。
その他のインフォメーション
森町フェア
2023年12月31日(日)までの期間、北海道・森町にフォーカスした「森町フェア」が開催されています。特に注目すべきは、森町のえぞ鹿を使用した、ジビエならではの赤身肉の旨みが楽しめる4種類のメニュー。『えぞ鹿の肉団子』や『えぞ鹿モモ肉のロースト』、『えぞ鹿鉄板焼き』、『えぞ鹿ロースの串焼き』が並びます。
また森町の食材である牡蠣、へしこ、サバ、ひこま豚などを使用したメニューも。特産品をおいしくいただきながら、地域ならではの味わいが体験できるフェアとなっています。
フェア名 :森町フェア
開催期間 : 2023年4月18日(火)~12月31日(日)
実施内容 :期間中、【KIBORI】にて、森町のえぞ鹿の肉や食材を使った料理・ドリンク全15品が販売
森町フェア『えぞ鹿モモ肉のロースト』
平日ランチBBQ食べ放題
「DAICHI」フロアにて、ランチタイム限定で『DAICHIのランチ牧場BBQ 食べ放題』が行われています。「DAICHI」のディナータイムで人気の牧場BBQメニューの雰囲気を、食べ放題のランチ価格で気軽に楽しめるというもの。気軽にプレ北海道体験ができるプランです。
『DAICHIのランチ牧場BBQ 食べ放題』
この記事を作った人
鈴アヤ(ヒトサラ編集部)
-
なんば・道頓堀旅グルメ
大阪・関西万博を楽しんだあとに立ち寄りたい大阪の居酒屋|なんば
-
大分デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい大分のお店 |大分
-
全国グルメラボ
予約2年待ちのリピーターが絶えない人気店【食堂とだか】の「海鮮焼きそば」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#5
-
静岡県デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい静岡のお店|静岡
-
大阪府デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい大阪のお店|大阪
-
高知市旅グルメ
高知を観光したら訪れたい、居心地のいい居酒屋|高知県
-
京都府グルメラボ
京都の駅近で居心地抜群の居酒屋へ行こう|京都
-
熊本旅グルメ
熊本の夜を楽しみたい! 駅から徒歩でいけるお店5選|熊本県
-
山形県旅グルメ グルメラボ
山形を訪れたら行きたい、地元食材が味わえるお店5選|山形
-
大阪府グルメラボ
JR大阪環状線沿い、ディープな街のおいしいお店|大阪