箱を開けた瞬間、心ときめく。ベリーが主役のパティスリー【ミスベリー バイ シーズボーテ】
芸能人もお忍びで訪れるプライベートサロン【シーズボーテ】が、新たにパティスリー【ミスベリー バイ シーズボーテ】をオープン。かねてからサロン内で提供してきたスイーツに加え、新たにベリー系などを展開。訪れるたびにワクワクさせられるお店です。
-
美しい皿盛りでイートインOK
ゆったりとした空間のカフェ
“食べるエステ”がテーマのスイーツ
ベリーを主役に据えたパティスリー
イチゴのシーズンは、ショーケースが赤やピンクでいっぱいに
エステティシャンとして20年以上のキャリアをもつオーナーのChiemiさんは、大のベリー好き。こちらのお店を開店する前にイチゴ農家を訪れ、国産イチゴの魅力を実感したそう。
「ベリーはフルーツのなかで最も抗酸化作用があるんですよ。アンチエイジングにもおすすめです」とChiemiさん。
ショーケースに並ぶのは、パティシエが旬を取り入れ丁寧に作る美しいケーキの数々。なかでも、ギフトに大人気なのが、トップ画像の『ミスベリーのBOXケーキ』(2500円・税抜)です。美しいデコレーションやメッセージプレートで、特別感を演出しています。
美しいお皿に盛りつけられた愛らしいケーキ
愛らしいビジュアルはギフトにもぴったり。『苺のティラミス』460円(税別)
眺めていたくなるほど愛らしいビジュアルの『苺のティラミス』は、マスカルポーネのムースの中に、イチゴのソースとシロップを塗ったアーモンド生地を潜ませています。
ベリー系以外にも、季節感あふれるケーキが揃います。左から『キャラメルと紅茶のチョコレート』460円(税別)、『マロンのショートケーキ』460円(税別)
看板商品のベリー系スイーツ以外にも、旬のおいしいスイーツが楽しめます。『キャラメルと紅茶のチョコレート』は、紅茶とキャラメルが香るムースに、さらに紅茶を効かせたチョコレート生地を重ねた逸品。
また、『マロンのショートケーキ』は、メイプルの自然な甘みを生かしたスポンジ生地に、和栗・フランス栗のクリームを合わせています。
居心地のいい空間でゆったりイートイン
イートインスペースは全部で16席。ゆったりと過ごせます
ケーキの魅力はもちろん、大きな窓がありゆったりと過ごせるイートインスペースがあるのも嬉しいポイントです。夏にはかき氷、冬ならコットンキャンディトーストなど、店内だけで味わえるメニューも随時登場するので、イートイン&テイクアウトで表情の違うスイーツを満喫できます。
“食べるエステ”がテーマのスイーツも
ルックスもオシャレな『bi body sweets』は、遠方から買い求めに来る人も
甘いものをセーブしている人や、美容に関心がある人に開発された、オリジナルレシピのケーキ『bi body sweets』。テレビなどにも取り上げられて好評です。ココナッツオイルやナッツを使ったグルテンフリー、さらに非加熱のローフードなので、酵素やビタミン、ミネラルを直接摂取できるのが特徴です。
こちらの商品は要予約で、5.5cm角の1ピースが2300円(税別)。スイーツを食べてキレイに、という魔法の言葉が叶うかもしれません。
この記事を作った人
取材/シキタリエ(Pavlolva) 撮影/川井裕一郎
-
東京都食トレンド
2020最新|人気ホテルのクリスマスケーキ[ヒトサラMAGAZINE]
-
東京都食トレンド
2020最新|憧れパティシエ&ブランドのクリスマスケーキ[ヒトサラMAGAZINE]
-
東京都グルメラボ
“スイーツの秋”到来! 東京の「秋スイーツ」が堪能できるお店まとめ
-
東京都食トレンド 連載
ヒトサラ編集部オススメの「栗スイーツ」厳選4軒
-
銀座食トレンド
初のテイクアウトはジュエリーみたいなスイーツボックス!|【イル・リストランテ ルカ・ファンティン】
-
全国グルメラボ
プロが教える、「おうちで簡単スイーツ」VOL.01
-
京都府食トレンド
京都【Patisserie Les Moineaux】|「オ グルニエ ドール」系譜のパティスリーが、烏丸御池の京町家に誕生
-
東京都食トレンド グルメラボ
【2020年版】東京の「いちごビュッフェ」5選|ヒトサラマガジン
-
千歳船橋/成城学園前食トレンド
トレードマークはゾウさん! 名古屋発祥の喫茶店が東京に進出|千歳船橋【喫茶パオーン】
-
東京都食トレンド
2019最新|人気ブランド・パティスリーのクリスマスケーキ[ヒトサラMAGAZINE]
関連記事
-
2021.01.17食トレンド デート・会食
まるで小劇場! モダンフレンチと多彩なワインに陶酔する魅惑空間|【Rn(アールエヌ)La Table et La Cave】六本木
-
2021.01.16食トレンド
一人でふらっと立ち寄り、昼から飲める神奈川のお店「サク飲みの店」
-
2021.01.15食トレンド
峯田和伸・橋本マナミインタビュー|映画『越年 Lovers』~二人の行きつけのお店もご紹介~
-
2021.01.14食トレンド
プロの料理人が選ぶ、ヒトサラ「ベストシェフ&レストラン 2020-2021」発表!
-
2021.01.13食トレンド
少人数でふらっと立ち寄り、昼から飲める東京のお店「サク飲みの店」