シェフをも魅了する、魅惑のケーキが食べられる東京の店5選
クリスマスや誕生日、手土産、自分へのご褒美など多くのシーンで食べられるケーキ。今回は、舌の肥えたシェフをも魅了する、東京のおすすめパティスリーをご紹介します。
-
麹町【パティスリー SATSUKI】
自由が丘【パティスリータダシヤナギ】
中目黒【パティスリー ポタジエ】
日本橋【イデミ・スギノ】
目白【エーグルドゥース】
1.麹町【パティスリー SATSUKI】
赤坂見附駅、永田町駅から徒歩3分のホテルニューオータニのメインロビー階にある【パティスリーSATSUKI】。
『モンブラン』や『ショートケーキ』などの定番のケーキからフルーツを豪快につかった旬のケーキなど、様々なケーキが揃います。なかでも注目すべきは【パティスリー SATSUKI】の代名詞ともいえる、スーパーシリーズ。一日限定40個の『スーパーメロンショートケーキ』は、なんと糖度14度以上の極上のマスクメロンを豪快につかった、なんとも贅沢なケーキです。お祝いや頑張った自分へのご褒美に、自然で優しい甘みが口全体に溶け出すスーパーショートケーキをいただいて、至福のひとときを過ごしてみはいかがでしょうか。
この店をオススメするシェフ
「スポンジ、クリーム、フルーツ(メロン)など全てにこだわりが感じられ、ケーキ一つ一つのバランスが絶妙です。学生時代からここのショートケーキが好きで食べていました。クリスマスケーキ(いちご)も一つの楽しみで、美味しすぎてすぐに食べ終わってしまいます。お店のスーパーシリーズは本当にどれもおすすめです」
2.自由が丘【パティスリータダシヤナギ】
スイーツ激戦区の自由が丘エリアにあるこちらのお店。海老名で人気を博したスイーツの名店【パティスリータダシヤナギ】の八雲店です。最寄駅は学芸大学駅になり、徒歩7分ほどで着きます。オーナーパティシエの柳シェフは、フランスの三ツ星レストラン【トロワグロ】や日本の老舗フレンチ【クレッセント】で研鑽を積んだ輝かしい経歴を持つ、日本の洋菓子界を牽引するパティシエです。
素材選びにはこだわりぬき、日本のみならず世界中の食材を追い求め厳選しているといいます。四季折々の旬のフルーツを使ったケーキが並び、色鮮やかなショーケースに思わず惚れ惚れしてしまいます。チョコレートだけでも30以上の種類があり、その他季節ごとに旬のフルーツをつかったケーキなど品揃えが豊富。どれにするか決まらない、なんて嬉しい悩みが生まれてしまいそう。八雲店限定のケーキもあるというので、ぜひお店に行って確認しみてください。
このお店をオススメするシェフ
「季節の果物などを使用したケーキや焼き菓子がおいしい柳正司シェフのパティスリー。チョコレートだけでも30種類以上あるのですが、どれもおすすめです」
3.中目黒【パティスリー ポタジエ】
中目黒の商店街に佇むカラフルで可愛らしい外観のお店。店名の「ポタジエ」は、フランス語で「家庭菜園」を意味します。その名の通り、こちらのケーキはトマトやアボガドなど野菜を主役にした、野菜スイーツの専門店。
小松菜を加えた緑のスポンジやビーツを使った赤いカスタードクリームなど見た目も鮮やかで、目にも嬉しいスイーツの数々。国産の有機野菜を、皮から葉まで余すことなくつかわれているので、環境にも優しいお店です。
野菜が苦手という方にも是非おすすめしたい、優しい味わいのケーキです。
このお店をオススメするシェフ
「野菜スイーツ専門店【パティスリー ポタジエ】は、農薬、化学肥料を使用しない畑で大切に育てた野菜をつかった様々な「ベジスイーツ」を提案しているお店です。「ベジスイーツ」とは、ベジタブルなスイーツ、つまり野菜スイーツ、体にも心にもやさしいスイーツです。同店シェフから教わったこともあり、自身でも野菜スイーツをつくるきっかけとなった、ぜひおすすめしたいお気に入りのお店です」
4.日本橋【イデミ・スギノ】
京橋駅から徒歩2分。オフィス街の路地裏にひっそりと佇む、ガラス張りのシックで大人な雰囲気漂うお店。
オーナーパティシエの杉野シェフは、ピエール・エルメ氏やジャン・ポール・エヴァン氏など、世界でも選び抜かれたトップクラスのパティシエ、ショコラティエしか会員になることが許されない「ルレ・デセール」の東洋人初のメンバー。世界の名だたるパティシエからも認められた、日本を代表するパティシエです。
酸味やスパイスの風味、ナッツの香ばしさなど複数の素材が調和した響きを奏でる品々は、杉野シェフの斬新なアイディアと熟練された技術が光ります。
『エベレスト』などの一部人気メニューは、イートイン限定のケーキになります。行列必至ですが、店内でしかいただけない至福の逸品をぜひ味わってみてください。
このお店をオススメするシェフ
「世界のトップパティシエが集まる団体「ルレ・デセール」の東洋人初会員であり、アジア最優秀パティシエ賞を日本人で初めて受賞したオーナーが営む、洋菓子の名店です。既成概念にとらわれない自由な発想により生み出されるケーキや焼き菓子は独創性が高く、この店ならではの新鮮な驚きに満ちています」
5.目白【エーグルドゥース】
目白駅から徒歩8分のところにひっそりと佇む、ヨーロッパの街角にあるカフェを彷彿とさせるウッドティストでおしゃれな外観のお店。2階はイートインスペースになっています。
ひとつひとつ丁寧につくられたケーキは甘すぎず、イチゴやカシスの酸味が溶け合う、絶妙な味わい。こちらはケーキも人気ですが、焼き菓子も絶品で手土産にはおすすめです。
このお店をオススメするシェフ
「美味しいケーキを食べたいならここがおすすめ! 目白にあるお店でとても人気があります。なかでも『シャンティ・フレーズ』というケーキが絶品。自分へのご褒美にいかがですか。ショーケースを見るだけでも幸せな気分になれる、そんな見た目も華やかなケーキが揃っています」
-
前の記事
チョコレートの国際的なコンクールで世界最多受賞の【パティシエ エス コヤマ】。新作の意外な和素材使いに注目です
-
次の記事
バレンタインのプレゼントに。【ピエール・ルドン】2017年限定チョコレートが発売
-
外苑前/青山一丁目食トレンド 旅グルメ
フードエッセイスト 平野紗季子さんの、ホテルのおいしい過ごし方 「三井ガーデンホテル 神宮外苑の杜プレミア」
-
東京都グルメラボ
ゴージャスなインテリアに囲まれて優雅に食事ができるお店5選|東京
-
全国食トレンド
「ピエール・エルメ・パリ」2023年クリスマスケーキ|“味覚の世界への旅”――、色彩豊かなクリスマスケーキがラインナップ
-
滋賀県旅グルメ
彦根城のほど近くで和食を楽しめるお店5選|滋賀・彦根
-
東京都グルメラボ
旬の旨み満載! トリュフやポルチーニ茸を使った絶品パスタが人気のイタリアン5選|東京
-
浅草旅グルメ
江戸の粋を感じる浅草で、行ってみたいオススメの和食の店5選|浅草
-
福岡県健康美食
夏バテから身体を回復させよう! スタミナたっぷりの韓国料理5選|福岡
-
愛知県グルメラボ
食事シーンをより楽しく、優雅に盛り上げてくれる! インテリアが豪華なお店5選|名古屋
-
神奈川県健康美食
夏バテの身体を元気に! エスニック&アジアン料理の店5選|神奈川
-
愛知県旅グルメ
お城散策の帰りに立ち寄りたい! 名古屋ならではの味が満喫できる人気店5選|名古屋