今日のヒトサラ:7月4日――本日は「アメリカ独立記念日」
今日は「アメリカ独立記念日」。この日に食べたい、アメリカを代表する料理を勝手に決めてしまいました。
イギリスのEU離脱の国民投票決議で、やたらかしがましい昨今の国際情勢の裏で、多少印象が薄れてしまっているアメリカ。世界を左右する一大事である大統領予備選が進んでいるんですけどね。そんななか、本日、240回目の独立記念日を迎えます。
そういえば、アメリカ料理ってイメージがつきますか? 私はつきませんでした。いろいろ調べてみても、『ミートローフ』だという人もいれば、『チリビーンズ』だという人もいます。『チェリーパイ』かもしれないし、『クラムチャウダー』かもしれないし、『コーンブレッド』かもしれません。『ピザ』もイタリア本場の『ピッツァ』とは違う独自の発展をしたアメリカスタイルが確立されています。
さすが移民国家ですが、日本人である私が勝手にアメリカ料理の代表を決める権利があるのならば、やはり『ハンバーガー』にしたいと思います。
近年のグルメバーガーのレベルの高さには、目を見張るものがあります。アメリカの人気店の日本進出もありますが、日本でブラッシュアップされている部分が、そのレベルの高さに繋がっているというのが持論です。
数々の人気店がひしめき合ってきているなかで、その意味で一つ挙げておきたい店が、【CALIFORNIADINER E・A・T】です。LAでTOP10シェフにもノミネートされていた高橋路和氏によるプロデュース。アメリカと日本を両方知る料理人がつくっているところが象徴的だと思います。
ちなみに、実際アメリカ人は、独立記念日に何を食べているのでしょうか。ニュージャージー州在住の作家である冷泉彰彦氏によれば、「独立記念日は、花火とBBQだけ」とのこと。単なる祝日の一つで、そんな日にはいつものようにBBQでホームパーティを楽しむというのが現実のようです。それもまた良いですね。
日本海側の一部を除いては、今日も晴れ間がのぞき、暑くなりそうです。
バーベキューができるビアガーデンも増えていますので、そんなお店で、アメリカを感じてみるのもいいかもしれません。
この記事を作った人
撮影・取材・文/杉浦 裕
-
海外旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その⑥
-
東京都グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
東京にいながら地方の料理が楽しめるお店|東京
-
高知市旅グルメ
高知を観光したら訪れたい、居心地のいい居酒屋|高知県
-
鹿児島旅グルメ
居心地の良い個室で自慢の料理を堪能できるお店5選|鹿児島
-
東京都グルメラボ
東京に居ながら旅気分! ご当地グルメが味わえるお店|東京
-
沖縄県旅グルメ
沖縄中部観光の拠点「北谷」を訪れた際に立ち寄りたい焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶのお店5選|沖縄
-
湯田温泉グルメラボ
湯田温泉の周辺で気軽に立ち寄りたいオススメのお店5選|山口・湯田温泉
-
熊本旅グルメ
復興のシンボル・熊本城を訪れた際に味わいたい、熊本の郷土料理のお店5選|熊本
-
博多グルメラボ
地元民が愛する福岡のソウルフードが味わえるお店5選|福岡
関連記事
-
2025.06.22グルメラボ
大人デートに最適! 六本木・麻布十番の隠れ家的なフレンチ5選|東京
-
2025.06.20食トレンド 旅グルメ
速報! 2025年「世界のベストレストラン50」発表 ~リマの【マイド】が1位に、日本からは4軒がランクイン~|The World’s 50 Best Restaurants 2025
-
2025.06.20食トレンド
自家製で豆腐を手作りしながら豆腐の魅力を深掘り。おいしい、ヘルシー、楽しいがクセになる食堂酒場|【豆富食堂】恵比寿
-
2025.06.19旅グルメ
名古屋一の繁華街で絶品料理を! 栄でディナーが楽しめる名店5選|愛知
-
2025.06.18食トレンド
「俺の」シリーズ、11年ぶりに“和”の新業態が登場! 【俺の炉ばた 恵比寿】|恵比寿