ヒトサラマガジンとは RSS

更新日:2021.12.28食トレンド グルメラボ

[成田山新勝寺グルメ]初詣の帰りにちょっと足をのばして寄りたいお店

あけましておめでとうございます。今年も「ヒトサラMAGAZINE」をよろしくお願いします! さて、正月三が日の参拝者数が全国で2番目に多いことでも知られる、成田山新勝寺。せっかく参拝に行くなら帰りにおいしいご飯を食べたいですよね。そこで今回は、成田山新勝寺への参拝後に立ち寄りたいお店をご紹介します。

[成田山新勝寺グルメ]初詣の帰りにちょっと足をのばして寄りたいお店

※年末年始の営業時間等に関しましては、店舗様へ直接お問い合わせください。

創業以来伝統の味を受け継ぐ、絶品のうな重【川豊本店】

 成田参道は約60もの店がひしめき合ううなぎ料理の激戦区。その中でも1,2位の人気を争う【川豊本店】は、明治43年創業の老舗店です。木造3階建ての純日本家屋は味わい深く、2階から眺める参道の風景はかつて成田山詣で賑わった「門前町」の風情を感じさせます。

 厳選したうなぎをよりおいしく味わってもらうため、割きたて、蒸したて、焼きたてにこだわっています。店頭で職人が活うなぎをさばき、串打ちしている様子は鮮度とおいしさの証。経験豊富な職人による焼きたてのうなぎは、箸で切れるほど柔らかく、ふっくらとした食感です。創業以来継ぎ足し続ける秘伝のたれは、うなぎのエキスが溶け込み、絶妙な深みとまろやかさがあります。

こだわりの日本酒と季節の料理でおもてなし【馳走かく田】

 佐倉駅徒歩5分にある日本料理店【馳走かく田】。京都の町家を思わせる和モダンな空間は、喧騒を忘れ、ゆったりとした大人の時間を過ごすのには最適です。日本酒にもこだわっており、元千葉の特選地酒3種や季節限定の新酒など、料理長自らの舌で探しあてた逸品を取り揃えています。

 料理には自家栽培の有機野菜や米、料理長自ら毎日市場に足を運び仕入れた天然の魚介類などを使用。コース料理は旬の食材だけでなく、旬のはしりの素材も使用し、季節感を表現しています。

彩り豊かなイタリアンを堪能【パスタ アンド ダイニング 沙久良 染井野店】

 京成線「臼井」駅より車で5分ほどに位置する一軒家レストラン【パスタ アンド ダイニング 沙久良 染井野店】。白とダークブラウンを基調とした店内はシックで落ち着いた雰囲気。大きな窓から差し込む光が心地よい空間です。

 料理長が愛情を込めてつくる料理は、どれも逸品ばかり。トマトクリームソースの『海老とマスカルポーネチーズのパスタ』は、濃厚なマスカルポーネチーズとトマトの酸味の組み合わせが海老の旨みを引き立てています。ほかにも肉料理や彩り豊かな野菜料理などが豊富にそろっており、味だけでなく見た目もおいしい料理を囲めば、会話が弾むこと請け合いです。

活魚をその場で調理、老舗和食店【一番いけす】

 創業以来、地域の人たちに愛され続け、培ってきた老舗の味が自慢の和食店。木の温もり溢れる落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター席のほかにも座敷やテーブル席の個室もあり、人数に応じて利用できます。

 寿司、刺身、うなぎ、蕎麦など幅広く、大人から子どもまで楽しめるのが魅力。食材は新鮮さにこだわっており、店内に備えられた大型いけすには10種類もの活魚、活伊勢エビが。注文を受けてからさばき始めるため、常に新鮮な魚介類を堪能できます。

伝統を感じさせる佇まいと黒切蕎麦【小堀屋本店】

 江戸時代に創業し、8代続いている老舗蕎麦屋。千葉県の有形文化財に指定されている建物は、小江戸の風情が感じられる昔ながらの趣です。壁や柱、調度品に至るまで、時間の経過から醸し出される独特な味があります。

 名物は昆布を練り込んだ『黒切蕎麦』。加工した日高昆布を使用しており、黒色の見た目が特徴です。蕎麦は昆布が練り込んであるものの、独特な磯臭さはなく、あっさりとした仕上がり。細打ちの蕎麦は蕎麦粉が多すぎず、粘りのないすっきりした噛み応えです。蕎麦つゆはしっかりとしたかえしの濃い口。蕎麦湯で割っていただくと絶品です。

※年末年始の営業時間等に関しましては、店舗様へ直接お問い合わせください。

この記事を作った人

ブロック

この記事に関連するエリア・タグ

編集部ピックアップ

週間ランキング(11/18~11/24)

エリアから探す