甲斐まり恵が教える! 火を使わずにつくれる簡単夜食レシピ『エビとアサリのアクアパッツァ』
「夜食が食べたいけど、手間をはぶきたい…」っていう時、ありますよね。そんな時のために、火を使わず電子レンジだけでつくれるおいしい料理を、私、甲斐まり恵が紹介します。今回は、おしゃれにイタリア料理! アサリの濃厚な旨みとにんにくが香る『エビとアサリのアクアパッツァ』を紹介します。
今回は、今までで一番おしゃれな料理にチャレンジしてみましょう。魚のアクアパッツァと言ったら、コースではメイン料理ですよね。
そんなアクアパッツァを、なんと簡単に夜食で。今回も電子レンジを使ってできちゃいます。
用意するもの(1人前)
むきエビ …12尾(約100g)
アサリ …8個
おろしにんにく …1cm分
白ワイン …小さじ1/2
コショウ …少々
水 …大さじ2
ミニトマト …3個
オリーブオイル …小さじ1
パセリみじん切り …少々
合計 約160kcal
エビはパックに入ったむきエビが、使いやすいかと思います。
いまが旬のアサリは、塩抜きされているものなら、表面をガリガリ洗えばすぐに使えます。
『エビとアサリのアクアパッツァ』の
つくり方
1.素材を準備する
むきエビは背わたがあればつまようじなどで取り除きます。アサリは殻同士をこするようにしてよく洗いましょう。ミニトマトはへたを取り、半分に切っておきます。
耐熱皿にむきエビ、白ワイン、にんにく、コショウを入れてよくもみ込み、アサリ、水を入れてふんわりラップをして3分加熱します。
※600Wのレンジを使う場合、×0.8の時間が目安
アサリの口が開いたらミニトマトを入れてラップし、さらに1分加熱して器に盛り付けます。オリーブオイルを回しかけ、パセリを振ったら完成です。
できあがり
アサリの旨みと塩味、それにオリーブオイルとにんにくの香りが加わって、とってもおいしいですよ。そして意外とカロリーも低めです。
おつまみにしたら最高な一品。お酒がより一層美味しくなることまちがいなしですね。
-
エビの背わたを取る。アサリを洗い、ミニトマトを切る
エビ、白ワイン、にんにく、胡椒をよくもむ
アサリ、水を入れたらラップして3分加熱
ミニトマトを入れてラップし、さらに1分加熱
オリーブオイルを回しかけ、パセリを振る
次回は、生姜の香りとトマトの酸味がきいた『豚肉とトマトの生姜焼き丼』です。お楽しみに♪
甲斐まり恵の最新情報はInstagramでチェック↓
この記事を作った人
甲斐まり恵-
-
女優。熊本県生まれ。双子座。株式会社バイタルネットのCMに出演中、ナレーションも担当。また、『仮面ライダーオーズ/OOO』もニコニコ動画にて配信中。2017年11月30日には、ジャズピアニスト・竹中真氏とともに、熊本で阿蘇神社復旧支援チャリティーデュオコンサートを開催。
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【赤坂璃宮 銀座店】の『鹹蛋蒸肉餅(シェンタンヨッペン)』
-
下北沢グルメラボ
73歳、note始めました| “予約ゼロ”のピンチを切り抜けたSNS術【鮨 ほり川】下北沢
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【新ばし 笹田】の『贅沢! 松茸ごはん』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【ボッテガ】の『トリッパ、ギアラ、小腸の煮込み』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【福わうち】の『麦味噌の豚汁』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【kiki harajuku(キキ ハラジュク)】の『ミラノ風カツレツ マンゴーとトマトのソース』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【bistro simba】の『えび香るブイヤベース』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【四川料理 趙楊】の『麻婆豆腐』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【4000 Chinese Restaurant】の『マンガリッツァ豚の回鍋肉』
-
全国グルメラボ
名店が教える「スペシャリテの秘密」|【中國菜 老四川 飄香】の『山城口水鶏 四川名物よだれ鶏』
関連記事
-
2021.01.17食トレンド デート・会食
まるで小劇場! モダンフレンチと多彩なワインに陶酔する魅惑空間|【Rn(アールエヌ)La Table et La Cave】六本木
-
2021.01.16食トレンド
一人でふらっと立ち寄り、昼から飲める神奈川のお店「サク飲みの店」
-
2021.01.15食トレンド
峯田和伸・橋本マナミインタビュー|映画『越年 Lovers』~二人の行きつけのお店もご紹介~
-
2021.01.14食トレンド
プロの料理人が選ぶ、ヒトサラ「ベストシェフ&レストラン 2020-2021」発表!
-
2021.01.13食トレンド
少人数でふらっと立ち寄り、昼から飲める東京のお店「サク飲みの店」