今までにない新しいガトーショコラ専門店|代々木上原【Minimal The Baking 代々木上原店】
チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発の【Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル)】。2019年6月22日(土)に新業態となるガトーショコラ専門店【Minimal The Baking 代々木上原(ミニマルザベイキングヨヨギウエハラ)】をオープンします。
チョコレートの香りや味わいをダイレクトに楽しめるガトーショコラ専門店
カカオ豆からチョコレートバーになるまでを一貫して製造するBean to Barブランドとして、新しいチョコレート体験の提供に挑戦してきた【Minimal】。チョコレートの世界最高峰の品評会においても日本初となる部門最高金賞を含め、3年連続で26賞を受賞するほど評価を得ています。
そんな【Minimal】が次に挑戦するのは、チョコレートの独特で豊かな香りや味わいをダイレクトに表現した、チョコレートのお菓子「ガトーショコラ」です。
The Baking(火入れ)を究めることで、カカオ豆の豊かな風味をダイレクトに味わえる“新しいガトーショコラ”を提供
コンセプトは店名にもある「The Baking」=「火入れ(焼き)」。チョコレート菓子を作る時、カカオ豆には2段階で火入れを行います。
第1段階は、カカオ豆からチョコレートをつくる際の焙煎。第2段階は、【Minimal】独自のチョコレートに他材料を混ぜ合わせて行う焼き。【The Baking】は、カカオ豆からチョコレートをつくっているからこそ、計算された2段階の火入れが行え、これまでなかった新しいガトーショコラが提供できるんです。
大人数で食べるシーンに最適なサイズで食べ応えたっぷり『ガトーショコラ High Cacao ホールサイズ』 3,250円(税抜) ※写真はイメージです
自分用や少人数のお手土産に最適『ガトーショコラ High Cacao -バトン-』 600円(税抜) ※写真はイメージです
これまでは、オンラインショップ予約限定のお取り寄せで毎回完売していたガトーショコラですが、【The Baking】では新たな機材を導入し今までとは違う新たなガトーショコラが誕生しました。これまでのガトーショコラは「生ガトーショコラ」として【The Baking】とは全く異なるレシピ、味わいで継続製造されます。
王道のチョコレートらしい深い味わいが特徴の『ガトーショコラ High Cacao(ハイカカオ)』と、フレッシュなカカオの風味の『FRESH(フレッシュ)』の2種類。それぞれ、ホールサイズとバトンサイズの2サイズで展開します。どちらも常温でも持ち歩けて、包装などギフトへの希望にも対応してもらえます。
軽やかで自然な甘みのチョコレートクリームを味わう『チョコレートウィッチ』 350円(税抜)
また、今まで継続的な販売が難しかった生菓子もレギュラーメニューに。【Minimal】のカカオが香るチョコレートクルームを堪能できる『チョコレートウィッチ』は、“クリーム”、“ビスケット”、“チョコレート”の3つのパートからつくられています。ガトーショコラとはまた違う、満足感のあるチョコレート菓子も必食です。
素材を活かしたシンプルで上質なつくりの店内に焼き菓子の香りが広がります
工房とカフェを併設した店舗は、代々木上原駅から徒歩1分の裏路地の古民家を改装した隠れ家的空間。カフェはカウンターとテーブル席、店外にもベンチを設置していて、ゆっくり落ち着いた雰囲気です。
ガトーショコラ×スペシャルティが生み出すこだわりのカフェメニューも充実
カフェでは国内・海外で腕を磨いたバリスタを採用し、スペシャルティコーヒー、お茶、チョコレートドリンクを提供します。ガトーショコラの『High Cacao』と『Fresh』のそれぞれに合うコーヒーとお茶のペアリングメニューも用意。チョコレートとコーヒー、お茶が生み出す新しい味わいと驚きのある心地よい体験を楽しんでください。
「The Baking(火入れ)」を究めることでさらなる進化を目指すガトーショコラ【Minimal The Baking 代々木上原】。【Minimal】のチョコレートじゃないと実現できない新しい味を試してみてください。
-
-
電話:03-6407-8292
住所:東京都渋谷区上原1-34-5
アクセス:各線「代々木上原駅」南口2から徒歩1分
定休日:月・火曜
営業時間:10:00~18:00
【Minimal The Baking 代々木上原】
-
電話:03-6407-8292
住所:東京都渋谷区上原1-34-5
アクセス:小田急 代々木上原駅店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
鎌倉・大船・逗子食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
渋谷食トレンド
渋谷二丁目で体感するアジアの香りと活気――、【Night Market】で味わう“Mixed Asian”の世界|東京・渋谷二丁目
-
大久保・高田馬場食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
上野・浅草・日暮里食トレンド
日本酒好き必見! 月ごとに惹きつけられる、全国の郷土料理と知られざる美酒を巡る旅へ【酒の和 幸多】|鶯谷
-
麻布十番食トレンド
一串に宿る美意識。東京・麻布十番【酉囃子】で焼鳥の新境地に出合う
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
鎌倉/逗子食トレンド 旅グルメ
イタリアの名女優の名を冠した話題のレストランが鎌倉に初上陸!【ソフィア・ローレンレストラン鎌倉】|神奈川・鎌倉
-
三軒茶屋・二子玉川食トレンド
三軒茶屋に新たな隠れ家が誕生。“あふれる野菜”に癒されるネオ晩酌処【せきらら】
-
代々木上原食トレンド
創業29年の和食店で嗜む日本酒の奥深さ。二代目へ、そして新たな世代へ【笹吟】代々木上原