グローバルな世界観で、祇園から美食を発信する|【山地陽介】京都・祇園
あらゆるジャンルの名店が連ねる京都・祇園で今話題を集めているのが、シェフ自身の名を冠したレストラン【山地陽介】。パリで活躍してきたシェフのグローバルな感性が、日本、そして京の食材と出合って生み出されたイノベーティブな料理を、京町家でくつろぎながら楽しめる一軒です。
-
世界の食通を唸らせてきたシェフが腕をふるうレストラン
グローバルな感性と日本の食材が生み出す独創的な料理
シェフが厳選した食材を惜しげもなく重ね合わせる
世界の食通を唸らせてきたシェフが腕をふるうレストラン
京都らしい風情ある建物に、白い暖簾がかかる
祇園のメインストリートに、京都らしいお茶屋風の外観が美しいお店があります。看板はなく、暖簾には「山地陽介」の文字。自らのフルネームを冠したネーミングに潔さを感じるレストランです。
中に入ってみるとお茶屋風の外観からは一転。モダンで明るい空間が広がる店内にはオープンキッチンがあり、オーナーシェフの山地陽介さんが腕を振るっています。2015年にオープンして一年足らずで、京都のフランス料理店として確固たる人気を獲得しています。
心地いい時間を過ごせるナチュラルな空間
最も旬な食材を使って作られる四季折々の料理。その根底にあるのは、山地シェフが10年以上を過ごしたフランスのトップレベルのガストロノミー。【ポール・ボキューズ】や【アラン・デュカス】、【ジョエル・ロブション】などの名店で重要なポジションを任された経験や磨かれた技術は言うまでもありません。
さらに世界各国のシェフたちと交流し、それぞれの故郷の味を教え合ったことで様々な引き出しを持つことができたことは山地シェフの人生そのものだそうです。そこに日本の優秀な食材、新たな境地を開拓する独創性が加わって表現される料理が、フーディーズたちから注目を集めているのです。
グローバルな感性と日本の食材が生み出す独創的な料理
そんな同店で食べていただきたい3品がこちら。
『京丹後・間人蟹 / 淡路島・由良の紫雲丹 / フランス産フォアグラのコンフィ』
素材が化学反応を起こし、皿の上で新たな魅力を放ち始める
まずは『京丹後・間人蟹 / 淡路島・由良の紫雲丹 / フランス産フォアグラのコンフィ』。まるでパリのグランメゾンで食事をしているかのような錯覚に陥るフランス産フォアグラのコンフィです。黒い器に映えるカニやウニの色鮮やかさに思わず感嘆の声が上がります。フォアグラは、口の中でとろけるねっとりとした食感と濃厚なコクと旨みが持ち味。味と香りが瞬間的に七変化し深く心と記憶に残ります。
『伊勢志摩産・活伊勢海老 /パルミジャーノレッジャーノ』
伊勢海老の上にパルミジャーノレッジャーノがたっぷり
『伊勢志摩産・活伊勢海老 /パルミジャーノレッジャーノ』は、最高級の伊勢志摩産の活伊勢海老をパスタに見立て、温度玉子にお客様の目の前でパルミジャーノレッジャーノをたっぷりと乗せた一皿。プリプリとした海老の弾力はパスタのように心地よく、合わせたチーズと卵が口の中でとても旨みのある一体感を奏でて、熱々できたてのカルボナーラへと変化していく不思議な感覚を味わえます。
『熟成肉の中勢以さんの神戸牛カイノミ / 淡路島産フルーツ玉葱 / ソース・ドルチェフォルテ』
料理が美しく映える器など、細部にも「ここにしかないもの」ばかり
さらに食通の方々が人生の最後にこれを食べたいと思わず呟いてしまう至極の一皿が『熟成肉の中勢以さんの神戸牛カイノミ / 淡路島産フルーツ玉葱 / ソース・ドルチェフォルテ』。肉料理は「中勢以」の熟成仔牛のロース肉で、噛むほどに上品な旨みと風味が広がって悶絶!さらに鮮やかなイエローのソース・ドルチェフォルテのまろやかなアクセントを添えます。
シェフが厳選した食材を惜しげもなく重ね合わせる
オープンキッチンで腕をふるう山地シェフ
食材は必ず現地まで足を運び、密に連絡を取り合い仕入れています。また最もおいしい状態でたべていただきたいからと、その日の食材をその日のうちに最高の状態で使い切るのも流儀。そのエスプリはデザートまで続いていきます。
店名にあえて「フランス料理」と掲げず、自分自身の料理を表現していく【山地陽介】。現在ランチコースは8,250円、11,000円、16,500円、22,000円(いずれも税込、別途サービス料5%)、ディナーコースは11,000円、16,500円、22,000円、33,000円(いずれも税込、別途サービス料10%)があり、リクエストに応じて予算に合わせた特別コースも可能。これまでの経験や出会いから学んだ様々な引き出しを駆使した、グローバルな世界観が感じられる同店で、美食に酔いしれる時間をどうぞ。
料理人プロフィール:山地 陽介さん
1977年大阪府生まれ。01年に渡仏、ポール・ボキューズ学院を卒業。【アラン・デュカス】【アストランス】等にて腕を磨く。一時帰国し【ベージュ・アランデュカス】【ブノワ東京】等を経て再渡仏。【オテル・ル・ロワイヤル・リヨン】総料理長兼料飲部部長、【ラトリエ・ド・ジョエル・ロビュション・パリ】エグゼクティブ副料理長、【ロフィス・パリ】エグゼクティブ・シェフを務めた後、帰国。2015年6月【山地陽介】をオープン。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
銀座食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座
-
東京都グルメラボ
開放感あふれるテラス席で食事を楽しめる東京のお店5選|東京
-
京都府デート・会食
京都デートに使いたい、雰囲気がいいお店5選|京都
-
福岡県グルメラボ
特別な日や記念日に行きたい、豪華ディナーを楽しめるお店|福岡
-
大阪府デート・会食
大人デートで行きたい、居心地のいいカウンター席がある店|大阪
-
横浜旅グルメ
【最新版】横浜中華街で絶対食べたい! 人気グルメ&おすすめ店を料理ジャンルごとに紹介
-
東京都デート・会食
大切な記念日に訪れたいワンランク上の店|東京
-
大阪府デート・会食
気取らないデートで行きたい、焼肉・ステーキのお店5選|大阪
-
恵比寿デート・会食
おもてなしや接待・会食に使える恵比寿のお店 |東京
-
京都府デート・会食
カジュアルからラグジュアリーまで、デートで使いたいオシャレなお店5選|京都
関連記事
-
2025.05.17グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
2025.05.15食トレンド 旅グルメ
[名古屋駅周辺]ひつまぶし・手羽先・あんかけスパも! 名物「なごやめし」が味わえるオススメの店20選
-
2025.05.15食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
2025.05.14旅グルメ
金沢市内で訪れたい、カウンター席があるお店|石川
-
2025.05.13食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座