更新日:2021.07.01食トレンド デート・会食
クラシックな料理をカジュアルに楽しめる、8年連続ビブグルマン獲得の京都フレンチ|京都・丸太町【ブラン・ピエール】
京都・丸太町にある【ブラン・ピエール】は、「フランス料理を気軽に楽しく」をコンセプトに掲げる一軒。シェフの確かな技術と感性が存分に表現された料理を通して、楽しい会話や笑顔が広がります。
-
8年連続ビブグルマン獲得!京都の人気フランス料理店
確かな技術が織りなすクラシックに忠実なフレンチ
「いつ来てもいつもおいしい」と言ってもらえるお店づくり
8年連続ビブグルマン獲得!京都の人気フランス料理店
京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅から徒歩9分、京阪電鉄「神宮丸太町駅」から徒歩10分、また京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩6分と、アクセスしやすいフランス料理店【ブラン・ピエール】。白石シェフが手掛けるクラシックなフレンチが人気を呼び、8年連続でミシュランガイドのビブグルマンを獲得しています。
カジュアルフレンチの実力派人気店
わずか17席の小さな店内ですが、カウンターやテーブル、床には椋(むく)の木をふんだんに使い、自然のあたたかみがあふれる空間になっています。また裏には京町家の風情が漂う小庭があり、春になると満開の桜を眺めながら食事ができるのも素敵です。「フランス料理を気軽に楽しく」というシェフの思いがお店づくりに反映されたナチュラルな雰囲気が、ゲストの緊張を解きほぐしてくれます。
木のぬくもりがあふれるくつろげる空間
「フランス料理本来の姿を楽しんでもらいたい」と語る白石シェフが手掛けるのは、奇をてらうことのないクラシックに忠実なフレンチ。季節感のある旬の食材や、京都の野菜を使い、素材の味を生かすように心掛けて料理しています。ディナーはアラカルトメニューが中心で、ワイン片手にカウンターで、テーブル席でゆっくりと……などシーンに合わせて利用できます。
確かな技術が織りなすクラシックに忠実なフレンチ
旬の京野菜をあしらった前菜から、フランス産フォアグラを使ったスペシャリテまで、ひと皿ひと皿にホテル仕込みの確かな技術が落とし込まれています。今回は、【ブラン・ピエール】を訪れたら味わいたい3品をご紹介しましょう。
定番のアミューズ『人参のムースとコンソメのジュレ 生ウニを添えて』
コース料理に登場する人気アミューズがこちら。最大限に引き出したニンジンの甘さとウニの甘さが口の中でとろ~りととろけてたまりません!ウニの産地は時季によって変わります。
グラスに入った美しい一品
自家製ベーコンで縁取った『サバと北あかり(じゃがいも)のテリーヌ カニみそのディップ』
コースの前菜やサラダには旬の食材をふんだんに取り入れています。野菜は大原の朝市まで仕入れに行き、基本的には京都産を使用しますが、産地は問わず「おいしい食材」を厳選するのがシェフのモットーです。こちらは、サバとじゃがいもという定番の組み合わせをテリーヌに。にんにくが効いたカニ味噌の濃厚ディップが美味。赤キャベツのピクルスがアクセントになっています。
色鮮やかなテリーヌにうっとり
ランチタイムの人気No.1『フォアグラの入った和牛ハンバーグ』
ランチで人気の『フォアグラの入った和牛ハンバーグ』は、ナイフを入れると肉汁とともにフォアグラからも脂があるれ出る、ジューシーさが秀逸な人気の一品。ランチはポルトソース、ディナーはトリュフソースです。
あふれ出る旨みを堪能して
「いつ来てもいつもおいしい」と言ってもらえるお店づくり
常に笑顔で接客することを心掛ける白石シェフ。「いつ来てもいつもおいしい」と思っていただけるようどんな時でもクオリティを保つことをスタッフにも徹底して伝えているという。「これからも『お客さんに楽しんでもらいたい』という思いを大切に、押し付けるようなことはせず、ご希望に合わせて居心地のよい空間をつくりたいと思っています」と話してくれました。
笑顔あふれるお店づくりを信条とする白石シェフ
記念日にご利用の際は、事前に相談をするとデザートにメッセージを添えてもらうことができるとのこと。料理はもちろん、シェフの思いが細部にまで行き届いた【ブラン・ピエール】で心地いい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
料理人プロフィール:白石 健一さん
1977年、大阪府出身。子どもの頃から料理をつくるのが好きで、学生時代に洋食店でアルバイトをし、「料理っていいな」とその魅力を再確認。調理師専門学校在籍中にフランス料理に魅了され、卒業後、ホテルニューオータニ大阪で3年、ウエスティンホテル大阪で9年に渡って腕を磨く。京都調理師専門学校で2年間フランス料理の講師を務めた後に【ブラン・ピエール】を開店し、現在に至る。
1977年、大阪府出身。子どもの頃から料理をつくるのが好きで、学生時代に洋食店でアルバイトをし、「料理っていいな」とその魅力を再確認。調理師専門学校在籍中にフランス料理に魅了され、卒業後、ホテルニューオータニ大阪で3年、ウェスティンホテル大阪で9年にわたって腕を磨く。京都調理師専門学校で2年間フランス料理の講師を務めた後に【ブラン・ピエール】を開店し、現在に至る。
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
この記事に関連するエリア・タグ
-
愛知県グルメラボ
車でのお出かけ時にも助かる!覚えておきたい、駐車場のあるお店5選|愛知県
-
愛知県グルメラボ
おいしいワインと料理で乾杯!父の日に親子で行きたいお店5選|名古屋
-
奈良県グルメラボ
あじさい散策で梅雨を満喫。優雅に過ごせる人気店5選|奈良
-
千葉県グルメラボ
さぁ、車で出かけよう!駐車スペース完備で気軽に立ち寄れる人気店5選|千葉
-
東京都デート・会食
季節の移ろいを感じながら食事が楽しめる、大人に似合うテラス席があるお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
梅雨でも気分爽快!スパークリングが楽しめるお店5選|東京
-
鎌倉・大船・逗子グルメラボ
古都のあじさいめぐりで足を伸ばして。散策にぴったりな鎌倉グルメ5選
-
那覇食トレンド 旅グルメ
ミシュラン一つ星の味と沖縄の新しい魅力に出会える、唯一無二のステーキレストラン|【ホホバレ沖縄那覇〔和牛ステーキとフカヒレらーめん〕 】
-
滋賀県グルメラボ
“青もみじ”の名所と一緒にグルメも満喫!滋賀の名店5選
-
東京都グルメラボ
父の日の乾杯はシャンパンで。おいしさ際立つ、メニュー多彩なお店5選|東京