スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『オニオングラタンスープ』|【フロリレージュ】川手寛康シェフ④
プロの料理人に教わる、自宅でつくれる簡単レシピ。おうち時間をおいしく過ごすため、スーパーで買える食材でつくれる手軽なメニューをシェフに聞いてみました! レシピを教えてくれるのは、神宮前にあるレストラン【フロリレージュ】の川手 寛康シェフ。4回目となる今回は、じっくり煮込んで玉ねぎの甘みが凝縮された絶品『オニオングラタンスープ』です。
教えてくれたのは 川手 寛康シェフ
-
-
東京・外苑前にあるフレンチレストラン【フロリレージュ】のオーナーシェフ。ミシュラン二ッ星を獲得し、「アジアのベストレストラン50」にも選出。
【フロリレージュ】川手シェフが教える
『オニオングラタンスープ』のつくり方
川手シェフ
カットするのは玉ねぎとバケットのみ。簡単につくれるオニオングラタンスープなので、おもてなしにもぜひ。
材料(4人分)/調理時間40分
-
玉ねぎ(大) … 2個
和風一番だし … 2,000ml
バケットスライス … 2~3枚/1人あたり
ミックスチーズ … 適量
黒胡椒 … 適量
バター
つくり方
①玉ねぎの繊維を断ち切るように、垂直に薄切りにします。
②バケットを5mm幅にスライスします。
③鍋にバター(もしくはオリーブオイル、サラダ油)を熱し、そこに玉ねぎと塩をひとつまみ加えます。
④焦げ茶色になるまで15~20分程度炒めます。
⑤鍋に一番だしと黒胡椒を加え、中火で10分程度煮込みます。
⑥バケットにチーズを乗せ、トースターで焦げ目がつくまで焼き上げます。
⑦器にスープ、焼き上げたバケットを盛り付けて完成です。
『オニオングラタンスープ』3つのポイント
Point① 玉ねぎは繊維を断ち切るように切る
-
-
玉ねぎは切り方で味わいが変わります。今回のオニオンスープのように甘みを出したい場合は繊維を断ち切るように垂直にスライスします。
川手シェフ
今回は昨年採れた「ひね玉」を使用しました。新玉ねぎだと水分が多いので、少し古くなってシワが寄っているような玉ねぎがオススメです。
Point② 玉ねぎを炒める時は強火で
-
-
玉ねぎは強火で、焦げても気にせず混ぜながらしっかりと火入れをしていきます。
川手シェフ
炒める前に塩をひとつまみ入れることで、水分が出て炒めやすくなりますよ。
Point③ 黒胡椒は多めに入れる
-
-
仕上げの黒胡椒を多めに入れることで、甘みの強いオニオンスープの味わいをしめることができます。
川手シェフ
オニオンスープに黒胡椒は欠かせないアイテムです。すっきりとした味わいになるので、お好みで加えてください。
【フロリレージュ(Florilege)】
-
電話:03-6435-8018
住所:東京都港区虎ノ門5-10-7 麻布台ヒルズ ガーデンプラザD 2階
アクセス:神谷町駅店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
前の記事
スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『和風ポトフ』|【フロリレージュ】川手寛康シェフ③
-
次の記事
スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『手羽先とオクラの和風グリーンカレー』|【unis】薬師神陸シェフ①
-
全国グルメラボ
オムライスのつくり方。YouTubeで話題のシェフRopiaが教える“プロの味”|プロのレシピ#19
-
全国グルメラボ
ブリの照り焼きのつくり方。めんつゆと水だけで簡単にプロの味!|【日本橋ゆかり】プロのレシピ#18
-
全国グルメラボ
ファビオシェフの『フレッシュトマトのスパゲッティーニ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#17
-
全国グルメラボ
フレッシュトマトのスパゲッティーニのつくり方。イタリアの巨匠・ファビオシェフ直伝|プロのレシピ#17
-
全国グルメラボ
ショコラブラウニーのつくり方。絶対失敗しない!【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】直伝|プロのレシピ#15
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
全国グルメラボ
茄子とトマトの冷製パスタのつくり方。子どもと一緒にできる!【LA BONNE TABLE】の簡単レシピ|プロのレシピ#14
-
全国グルメラボ
サラダチキンのつくり方。ひと手間で驚くほどおいしくなる!【神保町 五木田】直伝|プロのレシピ#13
-
赤坂食トレンド
国産うなぎ×いくらのご褒美“うな重“『国産うないくら重~あかね色の輝き~』|【薪焼うなぎ 銀座おのでら 本店】
-
全国グルメラボ
春の唐揚げ〈サクラエビの香り〉のつくり方。ひと手間で格別のおいしさに!【熱海 美虎】直伝|プロのレシピ#12




