スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『オニオングラタンスープ』|【フロリレージュ】川手寛康シェフ④
プロの料理人に教わる、自宅でつくれる簡単レシピ。おうち時間をおいしく過ごすため、スーパーで買える食材でつくれる手軽なメニューをシェフに聞いてみました! レシピを教えてくれるのは、神宮前にあるレストラン【フロリレージュ】の川手 寛康シェフ。4回目となる今回は、じっくり煮込んで玉ねぎの甘みが凝縮された絶品『オニオングラタンスープ』です。
教えてくれたのは 川手 寛康シェフ
-
-
東京・外苑前にあるフレンチレストラン【フロリレージュ】のオーナーシェフ。ミシュラン二ッ星を獲得し、「アジアのベストレストラン50」にも選出。
【フロリレージュ】川手シェフが教える
『オニオングラタンスープ』のつくり方

川手シェフ
カットするのは玉ねぎとバケットのみ。簡単につくれるオニオングラタンスープなので、おもてなしにもぜひ。
材料(4人分)/調理時間40分
-
玉ねぎ(大) … 2個
和風一番だし … 2,000ml
バケットスライス … 2~3枚/1人あたり
ミックスチーズ … 適量
黒胡椒 … 適量
バター
つくり方
①玉ねぎの繊維を断ち切るように、垂直に薄切りにします。
②バケットを5mm幅にスライスします。
③鍋にバター(もしくはオリーブオイル、サラダ油)を熱し、そこに玉ねぎと塩をひとつまみ加えます。
④焦げ茶色になるまで15~20分程度炒めます。
⑤鍋に一番だしと黒胡椒を加え、中火で10分程度煮込みます。
⑥バケットにチーズを乗せ、トースターで焦げ目がつくまで焼き上げます。
⑦器にスープ、焼き上げたバケットを盛り付けて完成です。
『オニオングラタンスープ』3つのポイント
Point① 玉ねぎは繊維を断ち切るように切る
-
-
玉ねぎは切り方で味わいが変わります。今回のオニオンスープのように甘みを出したい場合は繊維を断ち切るように垂直にスライスします。

川手シェフ
今回は昨年採れた「ひね玉」を使用しました。新玉ねぎだと水分が多いので、少し古くなってシワが寄っているような玉ねぎがオススメです。
Point② 玉ねぎを炒める時は強火で
-
-
玉ねぎは強火で、焦げても気にせず混ぜながらしっかりと火入れをしていきます。

川手シェフ
炒める前に塩をひとつまみ入れることで、水分が出て炒めやすくなりますよ。
Point③ 黒胡椒は多めに入れる
-
-
仕上げの黒胡椒を多めに入れることで、甘みの強いオニオンスープの味わいをしめることができます。

川手シェフ
オニオンスープに黒胡椒は欠かせないアイテムです。すっきりとした味わいになるので、お好みで加えてください。
【フロリレージュ(Florilege)】
-
電話:03-6435-8018
住所:東京都港区虎ノ門5-10-7 麻布台ヒルズ ガーデンプラザD 2階
アクセス:神谷町駅店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
前の記事
スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『和風ポトフ』|【フロリレージュ】川手寛康シェフ③
-
次の記事
スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『手羽先とオクラの和風グリーンカレー』|【unis】薬師神陸シェフ①
-
全国グルメラボ
予約2年待ちのリピーターが絶えない人気店【食堂とだか】の「海鮮焼きそば」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#5
-
全国グルメラボ
パスタの世界王者【SALONE2007】弓削啓太がつくる、マヨネーズ入り『絶品ナポリタン』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#4
-
全国グルメラボ
フレンチの巨匠・三國清三シェフがつくる、至高の「牛肉ステーキ」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#3
-
全国グルメラボ
YouTubeのチャンネル登録者数 55.2万人!【Ponte Carbo】の「カルボナーラ」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#2
-
全国グルメラボ
レシピ動画では初公開! 行列の絶えない名店【SPICY CURRY 魯珈】の「魯肉飯(ルーローハン)」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#1
-
銀座・有楽町食トレンド
有名シェフが手がける“あの”スイーツも購入可能! 厳選スイーツセレクトショップ【HIIRAGI GINZA】が誕生|銀座
-
日光/鬼怒川食トレンド
日本初開催! 一流シェフが新たな食体験を提供し、シェフ同士の交流を促進させるイベント「ICSA(インターナショナル・シェフズ・サミット・アジア)」
-
渋谷グルメラボ
夏ギフトにも! からだに涼を運ぶ【AKOMEYA TOKYO】のおすすめ「夏飯」フェアがスタート
-
虎ノ門食トレンド
2023年12月6日「ホテル虎ノ門ヒルズ」開業! ミシュランシェフ、セルジオ・ハーマン氏監修【ル・プリスティン東京】が日本初上陸
-
表参道/青山食トレンド
「S.Pellegrino」とともに囲む、BESTな食卓体験を|『最高のあなたを手土産に。』