前菜もメインも大好きですが……私はここの、デザートを推したい! 厳選3軒
入念に練られた構成で、おいしい料理とお酒をゆっくり堪能するコース料理。そのゆるやかに流れつつもメリハリのあるひとときは、レストランの醍醐味かもしれません。その時間がどんなものだったのか決定づけると言ってもいい最後の料理は、デザート。今回はそんなデザートにスポットを当て、私たちの食体験を鮮やかに締めくくってくれる推しデザートのお店を紹介します。
「デザート推しの店」
-
デセールの世界に一目惚れ中! 鈴が推す【Seta.akasaka】/赤坂
元テレビマン 中野が推す【FARO】/銀座
少量多皿を愛する 宿坊が推す【レストランローブ】/六本木一丁目
1.デセールの世界に一目惚れ中! 鈴が推す【Seta.akasaka】/赤坂
パティシエオーナーシェフによるおとぎ話のような世界観に浸る美しいひと時
カウンター席の他、完全個室も完備
都内の一流ホテルや星付きレストランで経験を積んだパティシエがオーナーシェフを務めるこちらの【Seta.akasaka】。赤坂駅から徒歩2分という好立地にある、「隠れ家的イタリアンレストラン&デセール」のお店です。可愛らしいデザインの食器や装飾、また落ち着いた雰囲気の内装は、大人デートや大人女子会にもぴったりです。
この日のグランデセール。最後の1品まで、美しい仕上がりと、思わずトキメク仕掛けが満載のメニューとなっています
「ウイスキーオークの香りとともにお楽しみください」という声とともにテーブルに登場したのは、その日の『Degstazione おまかせコース』のラストを飾るグランデセール。ガラスの蓋を開けると、香ばしさと甘さ、そしてウイスキーならではのクセになる香りがスモークとして儚げに広がります。そして中から顔を出したのは、メレンゲやアイスが重なった主役。軽やかで優しい甘さにウットリしながらコーヒーとともに締めくくる、終始幻想的な仕上がりに酔いしれてしまう一皿です。
-
彩りが美しい、この日のアミューズ
-
フルーツニンジンのスープの横には、ウサギの姿が
デセール好きにはたまらない、パティシエによる『アヴァンデセール』『グランデセール』の2種がついたコースですが、ラストに至るまでの、彩り豊かなイタリア料理の数々も必食です。そのおいしさはもちろんのこと、絵画のような華やかな仕上がりやストーリーを思わせるあしらいが、デセール最後のひと口まで余韻を感じさせてくれる特別なおとぎ話を物語っているようです。
【Seta.akasaka(セータ アカサカ)】
-
電話:050-5871-3751
住所:東京都港区赤坂6-6-29 サンバレー赤坂2F
アクセス:赤坂駅 徒歩2分店舗詳細はこちら >
2.元テレビマン 中野が推す【FARO】/銀座
360度どこから見ても美しい愛でたくなるアーティスティックなデザート
入口のカーテンを開けると青を基調としたエレガントな世界が広がる【FARO】。3年連続ミシュラン一つ星を獲得、さらにサステナブルな食の取り組みをしている飲食店を評価するグリーンスターも2年連続で獲得しているイノベーティブイタリアンレストランです。晴れている日は自然光が差し込み、ゆったりとした空間で贅沢ランチを堪能できます。
『日本の里山の恵み 花のタルト』
今回はランチコースにFAROの看板デザート『花のタルト』を追加しました。ディナーコースには含まれています。約30種類のお花とハーブの香りや味の組み合わせを計算して盛り付けられた可憐なタルト。360度どこから見てもうっとりとしてしまうアーティスティックなデザートです。
-
『鹿児島県産サドルバッグ豚のロースト』
-
『ゆりかご水田米の恵み』
料理のおいしさ、美しさだけにこだわるのではなく、食材の生産者や器の作陶家の思いを紡ぎたいとシェフ自ら現地に行き、土地を知り、それらが生まれる背景も大切にしています。シェフパティシエの加藤峰子さんは海外で育ち、2018年の【FARO】のオープンに合わせて帰国しました。日本のよさを活かすためお米のデザートをつくりたいと考えた時、環境問題にも着目。生態系の保全と、環境に優しい方法による米づくりの両立を目指す滋賀県の取り組み「魚のゆりかご水田」のお米を使用するなど、自然環境への配慮やサステナブルな取り組みも【FARO】の魅力です。
3.少量多皿を愛する 宿坊が推す【レストランローブ】/六本木一丁目
美しすぎる見た目で終わらない華やかな味わいのデセール
モダンで美しい店内。いたるところにアーティスティックな仕掛けも
2023年、赤羽橋から六本木一丁目へいてんした【レストランローブ】。シェフの今橋さんとパティシエの平瀬さんご夫婦がキッチンに立つフランス料理店で、ミシュランガイドにおいて5年連続1つ星を獲得した実力派です。パティシエの平瀬さんは、2020年のゴエミヨでベストパティシエ賞を受賞し、2022年4月には金沢に自身のお店【パティスリーローブ花鏡庵】を開店し話題を呼びました。
本日は苺とシャンパンのデザート
今回のデセール2品のうちの1品は苺をメインにしたものですが、この息が漏れるほどの美しさ。見た目でここまで心を動かされるデセールはなかなかありません。それでいて味わいも上品で華やか。フレッシュな苺の甘みを生かしながらも薔薇の香りやシャンパンを調和させており、味に対する平瀬さんの向き合いかたが垣間見えます。
鹿児島シャポンと黒トリュフの一皿
デセールについて熱く語ってしまいましたが、料理ももちろん素晴らしいです。こちらは前菜後の一品で、通常より長い年月をかけて大きく育てた鹿児島シャポンを使用。身が締まっており旨みが濃厚で、上のトリュフやコンソメ、添えられたナッツのソースやオーガニックマスタードでいろんな味わいでいただく楽しさもあり、どれもおいしい。
温かい人柄の今橋さんがつくる繊細かつ美しい姿の料理が、すべてのお皿で完成度が高く表現されているのも感動につながるレストランです。
この記事を作った人
ヒトサラ編集チーム
少量多皿を愛する 宿坊
元テレビマン 中野
デセールの世界に一目惚れ中! 鈴
-
なんば・道頓堀旅グルメ
大阪・関西万博を楽しんだあとに立ち寄りたい大阪の居酒屋|なんば
-
銀座デート・会食
おもてなしや接待・会食に使える銀座エリアのお店 |東京
-
大分デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい大分のお店 |大分
-
東京都デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい東京のお店 |東京
-
静岡県デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい静岡のお店|静岡
-
沖縄県旅グルメ
地元の恵みがいっぱい! 沖縄ならではの味が満喫できるお店5選|沖縄
-
京都府グルメラボ
カフェからフレンチまで、京都街歩きデートで訪れたいオススメ店|京都
-
大阪府デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい大阪のお店|大阪
-
高知市旅グルメ
高知を観光したら訪れたい、居心地のいい居酒屋|高知県
-
心斎橋グルメラボ
大阪の人気スポット心斎橋で行きたい、オシャレなお店|大阪
関連記事
-
2025.04.01旅グルメ
大阪・関西万博を楽しんだあとに立ち寄りたい大阪の居酒屋|なんば
-
2025.03.31食トレンド 旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その③
-
2025.03.30デート・会食
おもてなしや接待・会食に使える銀座エリアのお店 |東京
-
2025.03.29食トレンド 旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その②
-
2025.03.28食トレンド
日本一のIconic Bar Loungeをコンセプトにした、東京・西麻布の大人の遊び場「THE TOKYO」がオープン!