オリーブオイルで食材の美味を引き出す、繊細で鮮やかなイタリアン|【Spello(スペッロ)】堺筋本町
大阪・堺筋本町にあるリストランテ【Spello(スペッロ)】。ここでは、オリーブオイルの名産地として知られるイタリア・ウンブリア州の郷土料理をはじめ、シェフが星付きの名店に学んだイタリアンが味わえます。アートのように色鮮やかで、旬の素材の風味を生かした美味をご紹介します。
-
こだわりが覗く、シンプル&モダンな空間
約10種のオリーブオイルを使い分ける、計算され尽くしたフルコース
料理の旨味と好相性な、イタリアワインも充実
こだわりが覗く、シンプル&モダンな空間
目立つ看板などはなく、オリーブの鉢植えが目印に。「Spello」は、ウンブリア州にある花が有名な町の名前から取ったものだそう
各線堺筋本町駅6番出口から徒歩1分、にぎやかな問屋街のほど近くにある、上質なイタリアンが味わえるリストランテ【Spello(スペッロ)】。マンションの1階、少し奥まった外観はガラス張りで、一見ブティックのような、スタイリッシュな雰囲気をたたえています。
店内はカウンター6席、テーブル16席
一歩足を踏み入れると、そこはコンクリート壁と木製インテリアが主役のシンプルかつモダンな空間。ワイングラスをシャンデリアのようにあしらったサービスカウンター、シンプルながらも座り心地を追求した曲線が美しいイスなど、随所に洗練とこだわりが感じられます。
ブルーのタイルとピンスポットが癒しの空間を演出するカウンター
テーブル席の奥には、ニュアンスカラーが美しいブルーのタイルが目を惹くカウンター席が。隣接してキッチンがあり、席によってはシェフが料理する姿を眺めながら、食事を楽しむことができます。
約10種のオリーブオイルを使い分ける、計算され尽くしたフルコース
今回は季節変わりのディナーコースの中から、おすすめの3皿をご紹介。
まずはつきだし、紅ズワイのタルト仕立て、トリュフ香るグジェール、そしてフォアグラのテリーヌです。
この日のつきだし。左から、紅ズワイのタルト仕立て、トリュフ香るグジェール、フォアグラのテリーヌ
紅ズワイのタルトは、根セロリのピューレとベシャメルソースがベース。蟹のジューシーな旨味を、根セロリが香るベシャメルがなめらかに包み込みます。
グジェールは、シューのふんわり食感と共にトリュフの香りが口いっぱいに広がり、トッピングした生ハムの強い旨味が心地よく残ります。
フォアグラのテリーヌは金柑のコンポートに包まれ、八角、生姜などオリエンタルなスパイスと、金柑のフルーティさ、さらにフォアグラの濃厚なコクが絶妙です。
冷前菜『宮城産帆立と冬野菜のテリーヌ』。旬野菜7種の競演による、鮮やかな色彩に惹きつけられる
2皿目は、『宮城産帆立と冬野菜のテリーヌ』。ロマネスコやオレンジカリフラワーほか季節の野菜7種を、新鮮なホタテと共に、カラフルなテリーヌに仕立てた冷前菜です。
野菜それぞれの甘さとフレッシュな食感、そして肉厚なホタテの自然な甘さに、思わず笑みがこぼれます。
冷前菜『みちのく地鶏のバロティーヌ』
最後は『みちのく地鶏のバロティーヌ』。みちのく地鶏はしっとりと香ばしく、里芋のまろやかさとキノコの滋味によく馴染みます。
ツナをマヨネーズ状に仕立てたトンナートソースも好相性。みずみずしいハーブと、散りばめられたリコッタチーズ&ピンクペッパーがほどよくアクセントを添えてくれます。
「厳選した食材の味を見極め、その味を最も活かす味付けや調理法を感覚的に考えています」と語る、オーナーシェフの飯塚宗則さん
素材の良さを最大限に引き出し、食材同士の調和に欠かせないのが、オーナーシェフを務める飯塚宗則さんがウンブリア地方で学んだオリーブオイルを使った調理技法。
オリーブオイルは常に8~10種を使い分け、火を通す時も、仕上げの際にもたっぷりと、多彩な手法を用いています。けれど、余分な油は提供前に落とされるそうで、だからこそ、メニューからは全く重さが感じられず、いずれも軽やかです。
料理の旨味と好相性な、イタリアワインも充実
この日のワインのラインナップ。人気は左端の白ワイン、コスタレナスG 2,200円(税込)。芳醇なミネラル味が感じられるクリアな銘柄だ
ワインは、素材の旨味を引き出す料理との相性を考えて、旨味がじわりと広がる質のよいイタリアワインをセレクトしています。
グラス990円(税込)~、ボトルは4,180円(税込)~約20種が揃っています。シェフはソムリエでもあり、メニューごとにベストなペアリングを提案してくれるので、ぜひ好みを伝えて相談してみてください。
左からパンチェッタ アッニカータ、イタリアから仕入れるパルマの生ハム、パルミジャーノ レッジャーノ。パンチェッタは自家製、無添加
メニューはアラカルトも充実しているほか、1,100円(税込)~で手打ちパスタや自家製フォカッチャが味わえる、コスパ抜群のランチも。さらに自家製パンチェッタやイタリアから仕入れるチーズなど、ワインにぴったりのアテも充実しているので、昼に、夜に、食事の後の一杯に…とシーンに合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。
【RISTORANTE SPELLO】
-
電話:050-5871-0473
住所:大阪府大阪市中央区久太郎町1-6-20 ノーブルコート堺筋本町1F
アクセス:堺筋本町駅 徒歩1分店舗詳細はこちら >
※営業時間が変更されている可能性があります。最新の営業時間はお店に直接お問い合わせください。
この記事を作った人
笹間聖子(フリーライター)
-
なんば・道頓堀旅グルメ
大阪・関西万博を楽しんだあとに立ち寄りたい大阪の居酒屋|なんば
-
京都府食トレンド
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
-
全国食トレンド
速報!「ミシュランガイド京都・大阪2025」セレクション発表! 16年目となる京都・大阪の掲載数は過去最多の469軒に!
-
東京都デート・会食
出会いと別れの春に最適! 歓送迎会でオススメしたい東京のお店 |東京
-
大阪府食トレンド
大阪・なんばでごはんを食べるなら! なんばダイニングメゾン内のオススメのお店10選|大阪
-
大阪府食トレンド
大阪・なんばでごはんを食べるなら! なんばダイニングメゾン内の和食店10選|大阪
-
大阪府食トレンド
2025大阪・関西万博|食を通じていのちを考える「EARTH MART」を初公開 ~小山薫堂テーマ事業プロデューサー シグネチャーパビリオン~
-
大阪府食トレンド
全店舗紹介! アジア初進出となる「タイムアウトマーケット大阪」がオープン|グラングリーン大阪 南館
-
全国食トレンド
[速報]『ゴ・エ・ミヨ 2025』発表、授賞式&ガラパーティーの様子も|全国563軒のレストラン・料理店をセレクション
-
東京都グルメラボ
シェフが推薦する「ヒトサラ ベストシェフ&レストラン 2024-2025」BEST 7