【ル・ショコラ・アラン・デュカス】によるクリスマスの贈り物。ホリデーシーズン限定のアフタヌーンティー『ル・グテ・ド・ノエル』が登場
フランス・パリ発のショコラトリー【ル・ショコラ・アラン・デュカス】による、クリスマスシーズン限定のアフタヌーンティー『ル・グテ・ド・ノエル』が東京の2店舗に登場します。クリスマスツリー、ジンジャークッキーなど心ときめくクリエイションは、クリスマスの思い出をより輝かせてくれるでしょう。
フランス・パリ発のショコラトリー
【ル・ショコラ・アラン・デュカス】
「自分のレストランで使うショコラを作りたい」
フランス人シェフ、アラン・デュカス氏が30年の構想を経て、自分が思い描く味を完全に表現したショコラ作りのために実現させたのが、パリ【ル・ショコラ・アラン・デュカス】です。その後、東京・日本橋にフランス以外では初となる【ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房】を設立。日本で販売するショコラやル・サロンで提供しているデザートはすべて、パリ工房でカカオ豆から作られたクーベルチュールを使用し、東京工房で製造しています。
工房が併設された【ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房】。ショコラをつくる様子を見ているだけでも楽しい
なかでも人気を博しているのが、ショコラ尽くしのアフタヌーンティー『ル・グテ』。今回は季節限定でクリスマス仕様となった『ル・グテ・ド・ノエル』が東京工房と六本木に併設されたル・サロンの2店舗に登場します。
雪の結晶やツリーを模したショコラなど
胸がときめくアフタヌーンティ
『ル・グテ・ノエル』6,500円から。クリスマスらしいクリエイションは全部で12種
降り積もる雪のようにあしらわれたメレンゲのデコレーションの上に、心踊るスイーツの数々。中央の目を惹く『クグロフ・ショコラ』は、オリジナルブレンドのショコラ、ヘーゼルナッツ、ドライアプリコット、レーズンなどを混ぜ込んで焼き上げています。他にもジンジャーマンを形どった、中までショコラたっぷりの『サブレ ショコラ』や、ドライフルーツが散りばめられた華やかな『タルト・マンディアン』など、ホリデー気分が増す仕掛けがたくさん。
彩りや造形のひとつひとつが洗練されていて美しい
クリスマスツリーを想像させるフォルムが可愛らしい『フォレノワール』はカカオのビスキュイの上にマスカルポーネクリーム、ショコラクリーム、フランボワーズのコンフィなどが重ねられていて、ショコラ感もたっぷり堪能できます。ピスタチオがまぶされたスノーボールモチーフの『ブール・ピスタージュ・フレーズ』も印象的。
ボンボンショコラは、それぞれ違うプラリネが詰まった3種
手前はオールスパイスの風味がアクセントのホットドリンク『ショコラ・ヴィエノワ・オ・エピス・ド・ノエル』。星形のショコラを崩していただく『クープ・マロン・ミルティーユ』はトップにマロン、中にはマロンクリーム、ショコラクリームで濃厚なマロンの味わいに加え、ブルーベリーやカシスのコンフィも入って酸味も味わえる上品な一品です。
六本木・けやき坂にある【ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木】の店内
昨年から始まったばかりだというクリスマスシーズン限定のアフタヌーンティ。内容も去年から大きくアップデートされています。やはり人気は高く、早くも予約が埋まりつつあるのだそう。今年だけの『ル・グテ・ド・ノエル』、クリスマスの思い出を輝かせてくれること間違いなしです。
『ル・グテ・ド・ノエル』概要
期間:~2023年12月25日(月)
料金:平日6,500円、土日祝7,000円(※前日12:00までの要予約)
販売店舗:
【ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房 ル・サロン】
【ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木 ル・サロン】
【ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房】
-
電話:03-5614-5313
住所:中央区日本橋本町1-1-1
店舗詳細はこちら >
【ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木】
-
電話:03-5775-1185
住所:港区六本木6-12-2 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り1F
店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
宿坊アカリ
-
京都府食トレンド
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
-
全国食トレンド
速報!「ミシュランガイド京都・大阪2025」セレクション発表! 16年目となる京都・大阪の掲載数は過去最多の469軒に!
-
六本木食トレンド
美しい『囲箱』に心躍る! こだわりの地鶏を焼肉スタイルで楽しむ【鶏焼き肉 囲】で、春の新コースをいただく|六本木
-
六本木・麻布十番・広尾デート・会食
大切な方をおもてなし。接待・会食に使える六本木・麻布十番・広尾エリアの高級感あふれるお店 |東京
-
大阪府旅グルメ
大阪観光のシメにも最適! ミナミエリアで焼肉を楽しもう|大阪
-
新宿・代々木食トレンド
「苺」好き必見! 創業140周年の【新宿高野本店】で旬を楽しむフェアがスタート|新宿
-
新木場食トレンド
春の訪れを感じる“桜”満開なアフタヌーンティー|「東京ベイ潮見プリンスホテル」と「4℃」が初コラボ
-
西麻布食トレンド
西麻布で味わう、日仏の国境を超えた「ウルトラ・キュイジーヌ」|【氣分】西麻布
-
東京駅・丸の内・日本橋食トレンド
渋沢栄一邸宅跡地にカカオの可能性を探究するラボ【nib】が誕生! 限定8席の体験型デセールコースとは?|日本橋兜町
-
名古屋駅・西区・中村区デート・会食
特別な日のディナーで行くべき、名古屋の絶景レストラン 5選