有名シェフが教える簡単レシピ④『トマトの冷製カペッリーニ』
夏のパスタの代名詞『冷製カペッリーニ』。【リストランテ カシーナ カナミッラ】の岡野シェフは、味の決め手となるトマトに栃木産の「ゴールデントマト アイコ」を自らピューレーしたものを使用。甘すぎず、酸味の効いた大人のパスタに仕上げます。
教えてくれたシェフ
岡野健介シェフ【リストランテ カシーナ カナミッラ】
材料(2人前)
カペッリーニ(1.0~1.3mmのパスタ) 60g
トマトピューレ 大さじ2
オリーブオイル 適量
ミニトマト 1個
エストラゴン 小さじ1
ブラータチーズ 大さじ1
生クリーム 大さじ1
ディル 適量
つくり方
1. 岩塩を入れた水を沸騰させ、カペッリーニを1分50秒茹でる
2. 茹で上がったら、ザルで水気を切り、氷水で冷やす
3. 2のパスタをキッチンペーパーで水気を取る
4. ボールにパスタを入れ、トマトピューレ大さじ1とオリーブオイルで和える
5. 盛りつける皿にトマトピューレを敷く
6. レードル(おたま)とフォークで立体的に盛りつける
7. ミニトマトを二つに切り、パスタの上に載せる
8. ブッラータをミキサーに入れ、沸かした生クリームで回しピューレ―状にしたものを散らす
9. エストラゴンを数滴たらし、ウイキョウで飾り付ければ、完成
岡野 健介シェフ profile
オカノ ケンスケ
1981年、ベネズエラ生まれ。高校生の時に料理人になることを決意。三軒茶屋【ペペロッソ】で伝説の料理人・遠藤シェフの薫陶を受け料理人人生をスタート。銀座【トラットリア・バッフォ】で修業した後、イタリアへ。トリノの星付きリストランテ【ラ バリック】で4年半修業し、セコンドシェフとなり店の中核として活躍する。日本に帰国後、【カシーナ カナミッラ】のシェフに就任。
【リストランテ カシーナ カナミッラ】
-
-
電話:03-3715-4040
住所:東京都目黒区青葉台1-23-3 青葉台東和ビル2F
アクセス:中目黒駅 徒歩5分店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
全国グルメラボ
オムライスのつくり方。YouTubeで話題のシェフRopiaが教える“プロの味”|プロのレシピ#19
-
全国グルメラボ
ブリの照り焼きのつくり方。めんつゆと水だけで簡単にプロの味!|【日本橋ゆかり】プロのレシピ#18
-
全国グルメラボ
ファビオシェフの『フレッシュトマトのスパゲッティーニ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#17
-
全国グルメラボ
フレッシュトマトのスパゲッティーニのつくり方。イタリアの巨匠・ファビオシェフ直伝|プロのレシピ#17
-
全国グルメラボ
ショコラブラウニーのつくり方。絶対失敗しない!【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】直伝|プロのレシピ#15
-
全国グルメラボ
茄子とトマトの冷製パスタのつくり方。子どもと一緒にできる!【LA BONNE TABLE】の簡単レシピ|プロのレシピ#14
-
全国グルメラボ
サラダチキンのつくり方。ひと手間で驚くほどおいしくなる!【神保町 五木田】直伝|プロのレシピ#13
-
全国グルメラボ
春の唐揚げ〈サクラエビの香り〉のつくり方。ひと手間で格別のおいしさに!【熱海 美虎】直伝|プロのレシピ#12
-
全国グルメラボ
ベーコンのカルボナーラのつくり方。ひと手間で驚くほどクリーミーに!【カルボナーラ専門店ハセガワ】直伝|プロのレシピ#11
-
全国グルメラボ
卵と冷凍ごはんの炒飯のつくり方。ひと手間でパラパラに仕上がるプロ技!【4000 Chinese Restaurant 南青山】直伝|プロのレシピ#10




