「俺の」シリーズ、11年ぶりに“和”の新業態が登場! 【俺の炉ばた 恵比寿】|恵比寿
扉を開けた途端に広がる香ばしい匂い、目の前に素材が並ぶ原始焼き・網焼きのインパクト、ジュワァ~と焼き上げられていく音……。そうした五感で楽しむ高級魚介の本格炭火炉端焼き店【俺の炉ばた 恵比寿】が2025年5月29日に恵比寿にオープンしました。
-
「俺の」だからこそのこだわり
“高品質”素材の旨みをまるごと ~メニュー紹介~
新たな体験を
「俺の」だからこそのこだわり
【俺のイタリアン】や【俺のフレンチ】、またつい最近では【俺のフレンチGRILL&WINE 秋葉原】がオープンしたことでも多くの方たちに知られている「俺の」シリーズのレストラン。高級食材をふんだんに使用し、国内・海外で活躍した料理人が素材・産地・技法にこだわった料理を最高のコストパフォーマンスでリーズナブルに楽しめるとして人気を集めています。
目の前で原始焼き・網焼きの様子を楽しめる、ライブ感溢れる【俺の炉ばた 恵比寿】店内
さてその「俺の」から、和の業態としては実に11年ぶりとなる新店【俺の炉ばた 恵比寿】が2025年5月29日に誕生しました。恵比寿駅から徒歩3分という好立地で、店内に一歩入るとその瞬間から香りや音に包まれます。原始焼きと網焼きの2つの焼き場があり、カウンター席に座ればすぐ目の前で素材を焼く様子が見える、ライブ感溢れる体験型レストランです。
一番のこだわりは、「俺の」シリーズならではの特徴でもある「選りすぐりの高品質食材を手ごろな価格で」出しているところにあります。食材は、老舗和食店で腕を磨いた料理長の岡田徹也氏が、全国各地へ自ら赴き厳選しているとのこと。素材をシンプルに焼き上げ調理していく工程を見ながら、「ワクワク感や、楽しかったという思いも一緒に味わって頂きたい」と話します。
“高品質”素材の旨みをまるごと ~メニュー紹介~
【俺の炉ばた 恵比寿】では、料理長厳選の各産地から取り寄せる旬の魚の原始焼きやお刺身、また【俺の割烹】名物の『からすみそば』や『カニクリームコロッケ』なども楽しむことができます。
~オススメメニューを一部ご紹介~
『炉ばた名物大海老原始焼き』
特大の海老を1本丸ごと炭火で焼いた一品。プリップリの身と歯ごたえとともに、殻の香ばしさが感じられます。(1,078円/1本)
『大トロ鰯原始焼き』
北海道産の脂の乗った鰯を炭火でじっくり焼き上げています。表面はパリッと香ばしく、中はジューシーに仕上げられており、口の中一杯に広がる味・香りとともに楽しむ一品です。(1,738円)
『幻の特大椎茸 天恵菇』
徳島県で栽培されている稀少な品種の特大椎茸で、旨味成分は通常の椎茸の約2倍。豊かな旨みと食べ応え、そしてジューシーなお出汁を炭の香りとともにいただきます。(1,078円)
『希少黒毛和牛東京ビーフの炭火焼き』
幻とも言われる東京産の黒毛和牛を炭火で焼き上げています。良質な脂は融点が低いため口の中で溶けていくような味わいです。本わさび・塩を添えて。(3,278円/150g)
『愛知県産一色うなぎといくらの土鍋ご飯』
土鍋で実山椒と共に炊いた美味しいご飯の上に、炭火で焼いた鰻の白焼とイクラが乗っている、土鍋の蓋を開ける瞬間から楽しめる土鍋ご飯です。(4,371円)
『炉ばたで焼き芋 アイス添え』
炭火で焼いたさつま芋は、バニラアイスとの相性も抜群です。(748円)
新たな体験を
こちらはグループでの利用もしやすい半個室
こうした五感で楽しめる【俺の炉ばた 恵比寿】の店内は、木を基調とした温かみのある和空間。以前は立食形式のタイプが多かった「俺の」レストランですが、こちらはカウンター席、テーブル席、半個室もある着席型のお店となるのであらゆるシーンで利用しやすいのもポイントです。
実は、同ビルの1階では同じタイミングで【俺のフレンチ・イタリアン恵比寿】もオープン。こちらも【俺の炉ばた 恵比寿】同様に着席型のため、恵比寿に訪れる際はぜひ好みに合わせて選んでみては。
この記事を作った人
鈴アヤ(ヒトサラ編集部)
-
京都府旅グルメ
お手頃価格で気取らず入れる、京都の街中で見つけたおいしいお店5選|京都
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
鎌倉/逗子食トレンド 旅グルメ
イタリアの名女優の名を冠した話題のレストランが鎌倉に初上陸!【ソフィア・ローレンレストラン鎌倉】|神奈川・鎌倉
-
すすきの周辺グルメラボ
すすきのと周辺エリアで一人でも立ち寄りやすいカウンターのある店5選|北海道
-
横浜グルメラボ
山下公園からみなとみらいまで、横浜デートの最後に立ち寄りたいお店|神奈川
-
三軒茶屋・二子玉川食トレンド
三軒茶屋に新たな隠れ家が誕生。“あふれる野菜”に癒されるネオ晩酌処【せきらら】
-
代々木上原食トレンド
創業29年の和食店で嗜む日本酒の奥深さ。二代目へ、そして新たな世代へ【笹吟】代々木上原
-
茨木・高槻旅グルメ
大阪から京都の旅の道すがらに立ち寄りたい、茨木・高槻エリアのランチがおいしい名店
-
小樽/余市/積丹旅グルメ
大人のグルメ旅、寿司の街「小樽」で嗜む海の幸5選|北海道
-
浅草旅グルメ グルメラボ
人気観光地の浅草でも安心! ヒトサラからネット予約が可能なランチのお店|東京
関連記事
-
2025.08.02旅グルメ
お手頃価格で気取らず入れる、京都の街中で見つけたおいしいお店5選|京都
-
2025.08.01食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
2025.07.31食トレンド 旅グルメ
イタリアの名女優の名を冠した話題のレストランが鎌倉に初上陸!【ソフィア・ローレンレストラン鎌倉】|神奈川・鎌倉
-
2025.07.30グルメラボ
記念日に訪れたい、仙台市内でしっとりした大人の雰囲気の店5選|宮城
-
2025.07.29グルメラボ
すすきのと周辺エリアで一人でも立ち寄りやすいカウンターのある店5選|北海道