自家製だれやハーブを駆使した本場の味をコースで、リーズナブルに|【フォーンヴィエット】烏丸御池
京都・烏丸御池駅から徒歩2分のところにあるベトナム料理店【フォーンヴィエット】。20年以上もベトナムに通い続け、自家製のタレやハーブを研究しながら提供する本場の味を、コースで楽しめる一軒です。
-
本格ベトナム料理をお得な日替りコースで
自家製タレやハーブ使いが味の決め手に
ベトナムを食べ歩き、多種多様なレシピを今なお追求
本格ベトナム料理をお得な日替りコースで
アジアンテイストなピンクのファサードが目印。風が心地いいテラス席も
地下鉄烏丸御池駅から徒歩2分。世界遺産 二条城からも徒歩圏内の【フォーンヴィエット】は、本格ベトナム料理を日替りコースでリーズナブルに提供する店です。
頑丈で品質の高い、ベトナム製紫檀家具を使った、異国情緒たっぷりの店内
店主の越田正勝さんの前職はデザイナー。ですが、実家が元々飲食店で、飲食店経営に自然に惹かれたそう。退職後にベトナムに旅行し、ベトナム料理のおいしさにはまったことをきっかけに、何度も現地に通い、現地のレシピを1つずつ学んで開店しました。
店の奥には隠れ家のような半個室も。最大10人まで使用できる
自家製タレやハーブ使いが味の決め手に
日替りコースは基本、4,300円(税込)と5,400円(税込)の2種類を用意。ベトナム直送の食材や調味料、地元の旬菜などを駆使した皿が、デザートまで8~9品も登場します。5,400円のコースでは、カエルやハトなどジビエが出されることも。
『青マンゴーと手羽先のヌクチャム漬け』。青マンゴーは、おやつ、おかず感覚で親しまれるポピュラーなフルーツなのだそう
こちらは本日のコースのサラダ、『青マンゴーと手羽先のヌクチャム漬け』。しっとりボイルした手羽先とシャキシャキの青マンゴーを、魚醬、砂糖、ベトナムの唐辛子などを合わせた自家製タレ「ヌクチャム」に漬け込んだひと皿です。
甘酸っぱくホットな味わいですが、タレに漬け込まれたレモングラスとライムの葉、トッピングのパクチーが爽やかで、箸が止まらなくなります。
『バイ貝のココナッツミルク煮』。ベトナムでは、もっと小さな貝を大量に煮込むことも
ベトナムでよく食べられるという貝料理は、この日は『バイ貝のココナッツミルク煮』。まろやかで甘いココナッツミルクがバイ貝の風味を際立て、あと口に唐辛子の辛味が心地よく残るひと皿です。
『牛肉とポテトの素揚げ レモングラス塩和え』。自家製の「レモングラス塩」は、ボトル970円(税込)で販売も
ビールのアテにもぴったりな『牛肉とポテトの素揚げ レモングラス塩和え』は、サッと素揚げした牛肉とホクホクポテトが絶妙にマッチ。牛肉からは噛むほどに肉汁が染み出します。味付けは、炒ったレモングラス、塩、唐辛子を合わせたオリジナルスパイス「レモングラス塩」。爽快な辛さと塩気が食欲を刺激します。
左から、『サイゴンビール』770円(税込)、『ハノイビール』770円(税込)、もち米の焼酎『ネプモイ』G550円(税込)
ベトナムのドリンクも提供しており、アルコールでは、現地で親しまれるビールやもち米焼酎がスタンバイ。ノンアルコールなら、はす茶やジャスミンティーが楽しめます。ジャスミンティーは、日本のものより香りが強いのが特長です。
ベトナムを食べ歩き、多種多様なレシピを今なお追求
実は南と北、そして中央で、全く食文化が異なるというベトナム。しかしながら、その基本には共通して多種多様なタレがあるのだそう。実際に食べて味と材料を確認しながら、コロナ前は年に2回、これまで50回以上も現地に赴き、自家製タレのレパートリーを増やしてきたという越田さん。
-
-
「飽きっぽい性格だから、毎日違う料理を考える今のスタイルが合っている」と笑う、店主の越田さん
そんな探求を続けているからこそ、仕入れにより調理法を変えて、全て異なるタレでメニューを組み立てる『日替りコース』というスタイルで提供ができるのです。
【フォーンヴィエット】に訪れればこれまでの「ベトナム料理」という概念が覆る、そんな料理に出会えるお店です。
【ベトナム料理 フォーンヴィェット】
-
電話:050-5384-6750
住所:京都府京都市中京区押小路東洞院西入ル118
アクセス:烏丸御池駅 徒歩2分店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
笹間聖子(フリーライター)
-
京都府グルメラボ
憧れの京料理を満喫!1万円以下で楽しめるオススメのお店5選|京都
-
祇園食トレンド 旅グルメ 連載
京都・祇園【Jean-Georges at The Shinmonzen (ジャン-ジョルジュ アット ザ シンモンゼン)】~ヒトサラ編集長の編集後記 第52回
-
東京都食トレンド
先行発表! ミシュランガイドNewセレクションに東京の4軒が追加されました
-
大阪府グルメラボ
気軽に本場の味を体験! 世界のご当地グルメを堪能できるお店5選|大阪
-
海外グルメラボ
ミシュランガイドの星が最も多い街「東京」は、世界トップの美食都市 その強さの理由とは
-
全国食トレンド グルメラボ
至高の旨み、ここにあり。老舗京料理店【下鴨茶寮】の『料亭の昆布〆- 漁味 -』をお取り寄せ
-
全国食トレンド
[速報]『ゴ・エ・ミヨ 2023』発表|新たな「食」と「時間」の感動と出会うきっかけに
-
京都府グルメラボ
今だけのおいしさが満開!春の味覚を味わう京都のレストラン5選
-
全国食トレンド
~祝いの季節~ 卒業・退職・入学・入社へ気持ちを贈るおすすめギフト
-
京都府グルメラボ
たっぷりと風流にひたりたい!庭園を楽しめるお店5選|京都