大阪・ショコラティエ【ソリリテ】にイートイン限定の秋スイーツが登場
大阪・なかたに亭や東京・オリジンヌカカオで経験を重ねた橋本史明さんのショコラティエ【ショコラトリ・パティスリ ソリリテ】。満を持して2017年夏よりスタートしたイートインメニューの秋の新作メニューを教えていただきました。
-
作りたての食感はイートインならでは
多彩なチョコレートのお菓子がそろう
気軽に立ち寄れる空気感も魅力
作りたてこその食感はイートインならでは
ソースの赤が目を引く『カシスマロン』550円(税抜)
スタートしたばかりのイートインスペースに、秋らしいメニューがお目見えしたばかり。『カシスマロン』は、練り込みパイ生地にアーモンドクリームやマロンクリーム、カシスのジュレ、和栗の渋皮煮を入れて、周りをカシス風味のメレンゲで覆った一品です。フォークを入れると、メレンゲの外側はさっくり、内側は少しねちっとした独特のテクスチャーで、イートインならではの柔らかなクリームとともに味わうと、口いっぱいに秋らしい風味が広がります。
3種盛りが贅沢な『秋のデザートプレート』800円(税抜)
2皿目は『秋のデザートプレート』。手前から、チョコレートをトッピングしたバニラアイス、独自の配合でサクサクとした食感に仕上げたタルト風の生地にイチヂクのソテーやブロンドチョコレートのシャンティを飾ったもの、たっぷりのマロンクリームを絞った、マロンとクルミのパウンドケーキ。
秋の素材を盛り込んだ2皿には、まるでレストランのデセールのようなスペシャル感が。季節ごとに2メニューが登場予定で、写真のメニューは10月末ごろまでの提供。ショーケースのお菓子とはまた違った魅力を堪能することができます。
多彩なチョコレートのお菓子がそろう
これからの季節、よりチョコレート色の強いラインナップになる予定
ショーケースに並ぶのは、同じチョコレートを使ったお菓子でも、まったく個性の異なる美しいケーキたち。扱う素材としてのチョコレートの数は、20種以上にのぼります。定番人気はトップ画像の手前から『タルトショコラキャラメル』(520円)、『コロンビア』(460円)、『サンタンデール』(480円・すべて税抜)。
ギフト使いにもぴったりなタブレットや焼菓子が並ぶ
オーナーショコラティエ&パティシエの橋本さんがチョコレートのとりこになったのは、その奥深い特性を突き詰めるのに、楽しみを感じたからだそう。技術を高め、つやっとした美しい状態に仕上がったときが一番うれしい瞬間だと教えてくれました。
気軽に立ち寄れる空気感も魅力
-
木の温かみがあり、初めてでも入りやすい
-
お菓子を選びながら、厨房の様子も垣間見られる
大阪【なかたに亭】や東京【オリジンヌカカオ】で経験を重ねた橋本史明さんがお店をするにあたって大切にしたかったこととは。「ショコラトリーと聞くと、少し身構えてお店に行くようなところがありますよね。でも、もっと気軽に、普段使いしていただきたかったので入りやすい雰囲気にしました」。
ボンボンショコラが1粒222円(税抜き)で味わえるというプライス設定も、そんな思いから。ぜひ、特別な日だけではなく、日常的に楽しむきかっけを作ってくれる一軒へ。
☎06-4980-8518
住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-2-5
営業時間:10:00~19:00
定休:火曜
この記事を作った人
取材/シキタリエ(Pavlolva)
-
東京都食トレンド
昔なつかしの「ちょっと固めプリン」が食べられるお店5選
-
東京都食トレンド 連載
ヒトサラ編集部オススメの「栗スイーツ」厳選4軒
-
銀座食トレンド
初のテイクアウトはジュエリーみたいなスイーツボックス!|【イル・リストランテ ルカ・ファンティン】
-
全国グルメラボ
プロが教える、「おうちで簡単スイーツ」VOL.01
-
東京都食トレンド グルメラボ
【2020年版】東京の「いちごビュッフェ」5選|ヒトサラマガジン
-
千歳船橋/成城学園前食トレンド
トレードマークはゾウさん! 名古屋発祥の喫茶店が東京に進出|千歳船橋【喫茶パオーン】
-
大阪府食トレンド
【2019 大阪・京都・滋賀】秋のホテルスイーツビュッフェ3選
-
代々木上原食トレンド
シュークリームにチーズケーキ…♡人気パティシエが手がけるお菓子屋|幡ヶ谷【イコール(Equal)】
-
渋谷食トレンド
カラダに優しくて、おいしい新ブランド【Cadeau Nature(カドー ナチュール)】誕生
-
ハーバーランド食トレンド 旅グルメ
<閉店>ドライフラワーに囲まれた、ガレット&クレープ専門店|【3epice RIVAGE(トロワエピス リヴァージュ)】神戸
関連記事
-
2021.04.21食トレンド 連載
何度でも食べたい!「やみつきカレー店」厳選4軒|ヒトサラ編集部がオススメするお店
-
2021.04.20食トレンド
京都から銀座へ進出し2年、名店の和食料理人が思う今とは|東京・銀座【銀座ふじやま】
-
2021.04.19食トレンド デート・会食
革新的なぬか漬け料理に魅了される! 「恵比寿ぬか漬け」を発信する注目の新店|恵比寿【ebisu NUKA factory.】
-
2021.04.18デート・会食
お皿をキャンバスに、旬野菜が見目麗しく咲き誇る【Restaurant 青いけ】京都・御所南
-
2021.04.17食トレンド
オイルと塩で食べる新感覚のおすしが登場!【米菜°sakura 織音寿し】東京・銀座