気鋭の陶芸家、釋永 岳が手掛ける陶器「ÁGE(アージュ)」
富山を中心に国内外から熱い支持を集める食を彩るこだわりの陶器がある。土や木、自然の大地を感じさせる独特な質感が個性を感じさせる陶器「ÁGE(アージュ)」だ。この器に込められた熱き想いに迫ります。
“土”をテーマとする陶器「ÁGE(アージュ)」
「食べることは、大地の恵みをいただくこと。あらゆる野菜や作物が、土から栄養を得て私たちの口に届く。だから、作物にとって欠かせない大地の色である茶色は、素材が引き立つ色のひとつだと思う。」と釋永氏。そんな想いから “土”をテーマとする陶器「ÁGE(アージュ)」は生まれた。
【SAYS FARM】で使用されている「ÁGE(アージュ)」
ざらりとした独特の質感と深みのある色合いは、シンプルながらも内に秘めた個性を感じさせる。また、ろくろをゆっくり回すことで敢えてつくるという少しの歪みがある円形は、完璧ではない抜け感を纏い、人の手でつくる温かさを醸し出す。
外の光が差し込む、趣のあるギャラリー
富山から日本、海外でも高い評価を受けている
「ÁGE(アージュ)」をはじめとした釋永氏の陶器は、出身地かつ活動の拠点である富山県で活躍するレストランをはじめ、都内のトップレストランや、台湾やフランスといった海外でも高い評価を受け、フレンチから和食まで、あらゆるレストランで利用されている。枚数や条件にもよるが、現在オーダーは約1年待ちという人気ぶりだ。釋永氏に来るオーダーの多くがフルオーダーだという。その理由はきっと、オーダー先の料理人と向き合い、その人がつくる料理の良さを一番に引き出す唯一無二を実現してくれるからだろう。
器に対する想いを語ってくれる釋永 岳氏
「絶対に人の作品を真似ず、自分にしか成しえないものをつくる」という信念のもと、釋永氏は今日も新しい作品を生み出し続ける。
【釋永 岳 ギャラリー】
電話:090-6812-9549
住所:富山県富山市東岩瀬町146
営業時間:日によって異なります。詳しくはお問合せください。
定休日:不定休
ÁGE(アージュ)の価格はお問い合わせください。
この記事を作った人
撮影/伊藤 信 取材・文/遠藤 麻矢(ヒトサラ編集部)
-
表参道・原宿・青山食トレンド 旅グルメ
【Hotel’s】注目の「Tabi」シリーズ第二弾|富山の素材と、出会いと、感動と
-
東京都旅グルメ
わざわざ遠出しても訪れたい、ホテル&オーベルジュ5選|全国
-
全国グルメラボ
心がこもった感動のお取り寄せ|日本料理【御料理 ふじ居】富山
-
富山県旅グルメ
ここでしか味わえない美食を求め大勢が足を運ぶ、富山の山奥のオーベルジュ|富山
-
恵比寿・代官山グルメラボ
「ご飯がおいしいだけで幸せ!」 絶品土鍋ご飯を味わえるお店5選|恵比寿/代官山
-
軽井沢旅グルメ
信州に魅了されたシェフが織りなす、緻密で繊細な「長野のテロワール」|【Restaurant TOEDA(レストラン トエダ)】
-
和歌山県旅グルメ
四季折々、とれたての野菜が紡ぐ『和歌山風味』。一日一卓の特別感に満ちたレストラン|和歌山・岩出【ヴィラ アイーダ】
-
東京都グルメラボ
“昔ながらの洋食”ならココ! お腹も心も満たされる洋食屋5選|東京都
-
有楽町/日比谷グルメラボ
東京・日比谷公園の紅葉! 一緒に立ち寄りたい周辺のおすすめグルメ
-
全国食トレンド
コロナ禍で変わった飲食店の業務形態「名店のお取り寄せ」や「おひとりさま」など、新たな楽しみ方も!
関連記事
-
2023.09.28グルメラボ
食欲の秋は絶品中華で満腹に! 食べ放題のあるお店5選|神奈川
-
2023.09.28グルメラボ
スタンディングやカウンターでサクッと気軽に飲める店5選|大阪
-
2023.09.27食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
2023.09.27旅グルメ 連載
ニセコ「SHIGUCHI」/【SOMOZA】~ヒトサラ編集長の編集後記 第57回
-
2023.09.26食トレンド 旅グルメ
「石川の魅力をまるごとぎゅぎゅっと。」庭園臨むレストランで、彩り豊かなおばんざいモーニング! 三井ガーデンホテルズの朝食で地域の味も伝統もいただきます