名物は鹿のハンバーグ! ジビエを使った居酒屋メニューを堪能|学芸大学【大衆酒場レインカラー】
2019年9月に学芸大学にオープンした【大衆酒場レインカラー】は、ロの字型のカウンターやリーズナブルなメニューが大衆酒場感を醸し出しながらも、『鹿のハンバーグ』など変化球なメニューが気になる“ネオ大衆酒場”です。毎夜賑わっていると聞きつけ、名物メニューについて伺いました。
-
【ワイン食堂レインカラー】の2号店としてオープン
一品料理が390円からとリーズナブル!
『鹿のハンバーグ』など一風変わったメニューを展開
【ワイン食堂レインカラー】の2号店としてオープン
学芸大学で【ワイン食堂レインカラー】を営んでいた手島義朋さんが、2店舗目としてオープンしたのが【大衆酒場レインカラー】。より日常使いをしてもらえるようにと、大衆酒場という形態を選んだそう。平均予算は3,000円ほどで、実際に週に何度も訪れる常連もいるようです。
厨房のまわりを囲うロの字型のカウンター席
人気の秘密は、手島さんと料亭で板前をやっていたスタッフで考案した一風変わったメニューにありました。
『名物 鹿のハンバーグ』
『名物 鹿のハンバーグ』150g 790円(税抜)。注文してからじっくりと焼き上げるので、出てくるまでは20分ほどかかります
現在の大衆食ともいえるハンバーグ。「ただの合い挽きでハンバーグを作っても普通の家庭料理になってしまう」と、使っているのは鹿肉です。
ハンバーグ種はスパイスを使っていないにも関わらず、臭みを感じません。その時によって使用する肉は異なるそうですが、この日に使っていたのは北海道で害獣として駆除されたエゾ鹿。脳天を撃って血が回らないように捕獲しているため、嫌な臭みが出ないそう。
ソースも手作りで濃厚! 赤ワインと蜂蜜を煮詰めたソースは甘みがあり、おしゃれなビストロを思わせるような味。ハンバーグの下に隠れているマッシュポテトがじゃがいもではなくさつまいもだという点も、「お!」となる瞬間です。
『猪ピー』
『猪ピー』590円(税抜)
メニュー名からジビエだと推測はできるものの、一体どんな料理なのか気になる『猪ピー』。正解は、猪のソーセージとピーマンでした。ソーセージには熊本で罠によって生け捕りされた猪を使っています。猪肉そのものの風味が味わえるように、練り込む調味料は控えめです。
『鶏南蛮』
『鶏南蛮』590円(税抜)
同じく人気メニューなのが、料亭出身の料理人であるスタッフの出身地・宮崎県発祥の料理『鶏南蛮』です。柔らかくジューシーな鶏肉の下味は鹿児島県の料理酒・黒酒だけ。たっぷりの自家製タルタルとともに味わいます。
衣をつけてから卵にくぐらせることで、ふわっとした食感に
大衆酒場らしいドリンク
『生レモンサワーセット』490円(税抜)
『鶏南蛮』と合わせて注文してほしい人気のドリンクは、大衆酒場らしく『生レモンサワー』や『ハイボール』。レモンサワーのメニューの隣には「中」「外」という文字が。一度『生レモンサワーセット』を注文すれば、追加で「中」である焼酎が100円(ダブル200円)、「外」である炭酸が300円、レモンが90円で頼めるというわけです。
『東京ハイボール』390円(税抜)。下町感のある梅しそ風味のハイボール
学芸大学に人が帰ってくる時間に合わせて、開店は19時と少し遅めですが、深夜2時まで空いているため、近隣のお客さんを中心に夜中までにぎわっています。
人気店なので事前予約しておくのがベターです。
テーブル席もあり
この記事を作った人
取材・文/泉友果子 撮影/冨樫実和
-
銀座・有楽町食トレンド
「板前」をより近くに感じる、自由な発想が楽しい板前居酒屋【TOMO BANYA】がオープン|銀座
-
鎌倉・大船・逗子食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
渋谷食トレンド
渋谷二丁目で体感するアジアの香りと活気――、【Night Market】で味わう“Mixed Asian”の世界|東京・渋谷二丁目
-
那覇旅グルメ
食べて飲んで、那覇の夜がもっと楽しくなるお店5選|沖縄
-
大久保・高田馬場食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
上野・浅草・日暮里食トレンド
日本酒好き必見! 月ごとに惹きつけられる、全国の郷土料理と知られざる美酒を巡る旅へ【酒の和 幸多】|鶯谷
-
麻布十番食トレンド
一串に宿る美意識。東京・麻布十番【酉囃子】で焼鳥の新境地に出合う
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
鎌倉/逗子食トレンド 旅グルメ
イタリアの名女優の名を冠した話題のレストランが鎌倉に初上陸!【ソフィア・ローレンレストラン鎌倉】|神奈川・鎌倉