コーヒーと一緒に楽しむ「卵かけご飯」専門店|【zawa 珈琲とたまごかけごはん】大阪・福島
シンプルなようでいて、卵やご飯の選び方や相性、トッピングや調味料などで様々な味わいが広がる、奥深い料理「卵かけごはん」。そのブームは根強く、専門店が続々オープンする中、大阪・福島で人気の一軒【zawa 珈琲とたまごかけごはん】をご紹介します。
-
「コーヒー」×「卵かけご飯」を楽しむ“おしゃれ空間”
箸でつかめる黄身や、白い黄身まで! 個性的な4種の卵
見た目もかわいい人気のトッピングをご紹介
「コーヒー」×「卵かけご飯」を楽しむ“おしゃれ空間”
JR東西線新福島駅・阪神電車福島駅のどちらからも徒歩約3分の場所にあるビル。階段を上り3階にあるドアの向こうに広がるのが、卵かけご飯の専門店【zawa 珈琲とたまごかけごはん】です。
卵かけご飯専門店としてはもちろん、ショップ、ギャラリーといった色んな顔をもつ一軒
洗練された空間の一角には洋服がディスプレイされているなど、ギャラリーやカフェを思わせるモダンな雰囲気が素敵です。
店主のざわさんはアパレル業界出身。ビジュアルマーチャンダイザーとして商品の見せ方や演出をデザインし、空間と商品が密接に共鳴し合うお店づくりに関わってきました。
卵かけご飯愛にあふれる店主のざわさん
店名のとおり当初はコーヒー店を始める予定でしたが、ふと思いだしたのは元々卵かけご飯が好きだったこと。「色々な卵かけご飯を食べられる専門店ができたらいいなぁと」と考えていたことを思い出し、コーヒーと卵かけご飯という意外な組み合わせで提供することになりました。
箸でつかめる黄身や、白い黄身まで! 個性的な4種の卵
『森の宝石』1,000円+『鰹節』100円(すべて税込)
炊きたてのご飯に生卵を乗せるだけのシンプルな料理ですが、シンプルだからこそ素材の味が大事になってくるもの。主役となる卵は、厳選された4種類を楽しむことができます。
箸でつまんでも身が崩れないプリプリの弾力感!
まず高知県・四万十の『森の宝石』と『神果卵(しんからん)』は、プリップリで摘んで持ち上げられるほどしっかりとした黄身が特長。オーガニック野菜を飼料に、広々とした農場で育てられた鶏から生まれる卵は、雑味や臭みは一切なし。醤油をかけなくても、コクのあるおいしさを存分に堪能できます。
白い黄身に驚かされるお米たまご。『白玉』900円(税込)
上記2種とあわせ、黄身が白く上品な甘みが楽しめる愛媛県の『白玉』と、ゆずの皮を飼料に混ぜ込むことでほんのり柚子が香る『ゆずたま』、この4種からお好みの卵を選べます。
4種類の卵が楽しめる。殻の色からも違いがくっきり
そして土台となるご飯は丹波篠山産のコシヒカリを使用。土鍋で少し硬めに炊いたご飯は、粒が大きめでしっかりと卵と絡むので、最初に卵の味を感じ、噛んでいくうちにお米の甘みとまじりあいます。
見た目もかわいい! 人気のトッピングをご紹介
メレンゲをトッピングするとふわふわ食感のTKGに!『神果卵』1,200円+『ぼたたま(メレンゲ)』250円(すべて税込)
またオプションで、卵白をメレンゲにする『ぽたたま』、鶏モモ肉を乾燥&スモークさせて削り節にした『鶏節』の追加など、新しい卵かけご飯の形も卵かけファンの心をキャッチしています。
鶏節を加えると、鶏の風味が加わって美味。『神果卵』1,200円+『鶏節』200円(すべて税込)
テーブルの上には、醤油の香りやコクはそのままに見た目がクリアな「透明醤油」のほか、カツオとさばの「出汁醤油」、「牡蠣醤油」、カツオをベースにした「万能醤油」があり、味の変化が楽しめます。
お好みの醤油を少しずつかけて、味の変化を楽しむのもオススメ
そして食後はコーヒーを忘れてはいけません。コーヒー豆は大正区にある【井尻珈琲焙煎所】や中崎町にある【HAIKU COFFEE ROASTERS】のものを使用。「【井尻珈琲焙煎所】の月替わりブレンドは深煎りながら喉にスッと通る一杯。ブラックが苦手な方もお楽しみいただけると思います」とざわさん。
『月替わりのブレンド』500円(税込)
さらに暑い季節にぴったりの水出し珈琲もメニューに登場しました。豆本来の旨味を感じることができ、まろやかでスッキリした味わいが楽しめます。さらに今後は、ミネラル豊富でデトックス効果のある炭パウダーを使用した『炭サイダー』や白玉を使用した数量限定の『炭プリン』も加わるそう。
-
-
HAIKU COFFEE ROASTERS『グアテマラと東ティモールのブレンドの水出し珈琲』550円と『炭サイダー』400円(どちらも税込)
-
濃厚なたまごの甘さと、ほろ苦さのあるカラメルが相性抜群の『炭プリン』500円(税込)
-
こだわりの産みたて卵とほかほかのご飯が生み出す、シンプルながらもとびきりおいしい卵かけご飯とこだわりの珈琲。ぜひ一度みなさんも味わってみてください。
【zawa】営業情報(8月3日現在)
三部予約制とさせて頂きます。
9:00~10:30 (6名ほど)
11:00~12:30(8名ほど)
13:00~14:30(8名ほど)
下記リンクからご予約承ります。ご質問等気兼ねなくDM下さいませ。
【zawa 珈琲とたまごかけごはん】
-
電話:06-4256-6269
住所:大阪府阪市福島区福島2-7-17 3F
アクセス:新福島駅 JR東西線店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
茶野真智子(フリーライター)
-
博多グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
京都府旅グルメ
お手頃価格で気取らず入れる、京都の街中で見つけたおいしいお店5選|京都
-
横浜グルメラボ
山下公園からみなとみらいまで、横浜デートの最後に立ち寄りたいお店|神奈川
-
代々木上原食トレンド
創業29年の和食店で嗜む日本酒の奥深さ。二代目へ、そして新たな世代へ【笹吟】代々木上原
-
茨木・高槻旅グルメ
大阪から京都の旅の道すがらに立ち寄りたい、茨木・高槻エリアのランチがおいしい名店
-
小樽/余市/積丹旅グルメ
大人のグルメ旅、寿司の街「小樽」で嗜む海の幸5選|北海道
-
東京都グルメラボ
晴れた日に、涼しい夜に、食事も楽しめるオシャレなテラス席があるお店6選|東京
-
浅草旅グルメ グルメラボ
人気観光地の浅草でも安心! ヒトサラからネット予約が可能なランチのお店|東京
-
秋田県連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.4|秋田③
-
梅田/大阪駅食トレンド
大阪駅・梅田駅すぐ! 駅チカで楽しむ絶品ランチをいただけるお店5選|大阪
関連記事
-
2025.08.16食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
2025.08.15食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
2025.08.14グルメラボ
子どもも簡単につくれる【LA BONNE TABLE】の『茄子とトマトの冷製パスタ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#14
-
2025.08.13グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
2025.08.12旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州①