更新日:2021.06.07グルメラボ
イタリア直送のフレッシュチーズと新鮮な食材、熟成された生地を窯で焼く本格ナポリピッツァを堪能!|【ピッツェリア ナポレターナ ダ ユウキ】京都・東山
京都市営地下鉄東西線東山駅から徒歩8分。平安神宮の近くにある【ピッツェリア ナポレターナ ダ ユウキ】は、イタリア人のピッツァ職人直伝の技を持つシェフが薪窯で焼き上げる本格ピッツァを、存分に堪能することができる人気店です。
-
イタリア人ピッツァ職人直伝の技を持つ店主が焼き上げる
新鮮食材を使った彩り豊かなアラカルトメニューも見逃せない
約100種類のワインからソムリエが料理に合う味をセレクト
イタリア人ピッツァ職人直伝の技を持つ店主が焼き上げる
平安神宮や、京都市京セラ美術館などの名所からほど近い場所にある【ピッツェリア ナポレターナ ダ ユウキ】。窓から見える大きなレンガ窯を目印に店内に足を踏み入れると、本場イタリアのレストランを思わせるような明るい空間が広がります。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも居心地よく過ごせそうです。
琵琶湖疎水に面したお店。平安神宮の大鳥居も見える
「気軽な日常食の文化を広めたい」と、手ごろな価格でナポリピッツァを提供するのは、現地で経験を積んだ店主・鎌田友毅さんです。「生地の仕込みから発酵までタイミングが大切」と、常に天気予報をチェック。気温や湿度を把握して翌日の生地の仕込みを行い、ナポリより輸入した火山石や耐熱レンガの石窯で、イタリア人直伝の技を駆使して外は香ばしく、中はもちもちとした絶妙の焼き加減に仕上げてくれます。遠方から食べにくるファンもいるというのもうなずけます。
イタリア人のピッツァ職人直伝の技を持つシェフ
また本場の味を多くの人に楽しんでほしいと、南イタリア料理をベースにしたアラカルトメニューも豊富にラインナップ。魚介類は、毎朝地元の市場でシェフ自らが厳選。野菜はすべて国内の農家から直送され、特にトマトは日本で農家を営むイタリア人がつくったものを仕入れています。新鮮な素材の持ち味を生かしたシンプルな味わいが魅力で、ここでしか味わえない創作メニューもあり、何度でも通いたくなるお店です。
本場イタリアでオーダーしたドーム型の薪窯
新鮮食材を使った彩り豊かなアラカルトメニューも見逃せない
同店のメニューは仕入れた素材を見て、その日の朝に考えます。季節感あふれる彩り豊かなイタリア料理を存分に楽しめます。それでは同店の看板であるピッツァとアラカルトメニューをご紹介しましょう。
本場の素材と製法を堪能できる『燻製した水牛のモッツァレラのマルゲリータ』
カゼルタ産水牛のモッツァレラをふんだんにのせて焼き上げた、本場ナポリのマルゲリータ。歯ごたえのあるモチモチ食感の生地にトマトの酸味が絶妙にマッチ。新鮮な素材とイタリア直送のフレッシュなチーズ、熟成された生地を高温で一気に焼き上げることで、香ばしさと素材の旨みが口に広がります。
生地の旨みとトマトの酸味が絶妙にマッチ
袋状につつんだチーズが美味!『北海道ファットリアビオのブッラータのカプレーゼ』
ピッツァやサラダをはじめ、数々の料理にイタリアや北海道産のフレッシュで稀少なチーズを使用。本来の風味やコク、舌触りを活かしながら、それを引き立てる食材と味付けで、チーズの魅力をさらに深めています。こちらの一皿は、ナイフを入れると、とろりと出てくる生クリームとモッツァレラ。糖度が高いプチトマトとのコンビネーションが抜群です。
とろ~り出てくる濃厚なコクがたまらない
季節の魚介を楽しめる『海老とオニアサリのヴァポーレ南伊風』
季節の貝と大ぶりのエビを貝のだしで蒸し上げ、魚介の旨みをぎゅっと凝縮。シンプルな味わいが素材を引き立てます。
魚介のおいしさを堪能できる
約100種類のワインからソムリエが料理に合う味をセレクト
ナチュラルワインを豊富に取り揃え、スパークリング・赤・白合わせて約100種類をストック。平日のランチタイムにも常時ソムリエがいるので、料理や好みに合わせたワインを選んでもらえます。
迷ったらソムリエに相談してみよう
一人ひとりに目が行き届くサービスで、ランチ、ディナーはもちろん、ちょっと飲みたいという気分のときはバル使いもできて重宝。貸し切りもできるので少人数のパーティにもおすすめです。イタリア仕込みの本格ピッツァや多彩なアラカルトメニュー、ワインとともに素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
料理人プロフィール:鎌田 友毅 (カマダ ユウキ)さん
1978年京都府生まれ。着物の帯職人だった両親の背中を見て育ち、やがて手に職をつけて自分の店を持ちたいと考えるようになる。18歳で料理の専門学校を卒業。京都のイタリア料理店に勤務した後、本場ナポリに渡り修業を積む。京都およびナポリの店ではいずれもイタリア人のピッツァ職人に師事し、薪窯で焼く技術を習得。2007年、29歳で独立し【ピッツェリア ナポレターナ ダ ユウキ】を開業した。
【ピッツェリア ナポレターナ ダ ユウキ】
-
電話:075-761-6765
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-3
アクセス:東山駅 徒歩8分店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
この記事に関連するエリア・タグ
-
海外旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州①
-
京都府旅グルメ
お手頃価格で気取らず入れる、京都の街中で見つけたおいしいお店5選|京都
-
鎌倉/逗子食トレンド 旅グルメ
イタリアの名女優の名を冠した話題のレストランが鎌倉に初上陸!【ソフィア・ローレンレストラン鎌倉】|神奈川・鎌倉
-
仙台・国分町・一番町グルメラボ
記念日に訪れたい、仙台市内でしっとりした大人の雰囲気の店5選|宮城
-
すすきの周辺グルメラボ
すすきのと周辺エリアで一人でも立ち寄りやすいカウンターのある店5選|北海道
-
横浜グルメラボ
山下公園からみなとみらいまで、横浜デートの最後に立ち寄りたいお店|神奈川
-
茨木・高槻旅グルメ
大阪から京都の旅の道すがらに立ち寄りたい、茨木・高槻エリアのランチがおいしい名店
-
渋谷グルメラボ
渋谷・新宿エリアの駅近でランチを楽しめるモダンなホテルレストラン5選|東京
-
横浜中華街/石川町旅グルメ
横浜中華街でおいしいワインと食事が堪能できる店5選|神奈川
-
秋田県連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.4|秋田③
関連記事
-
2025.08.18食トレンド
タイ北部の町をイメージした、アジア料理と自然派ワインを楽しむ注目ビストロ【p.i stand(ピアイ スタンド)】|東京・高円寺
-
2025.08.17旅グルメ
食べて飲んで、那覇の夜がもっと楽しくなるお店5選|沖縄
-
2025.08.16食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
2025.08.15食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
2025.08.14グルメラボ
子どもも簡単につくれる【LA BONNE TABLE】の『茄子とトマトの冷製パスタ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#14