寛ぎの空間で至極の味を堪能できる、中国料理のグランメゾン|【トゥーランドット 臥龍居】赤坂
モダン中国料理のパイオニアとして、業界を牽引する脇屋友詞さんがオーナーシェフを務める【トゥーランドット 臥龍居】。大切な人との食事や会食、接待はもちろん、結婚披露宴や記念日といった特別な場にもよく似合う、落ち着きと華やかさを兼ね備えています。ちょっとオシャレをして訪れたい、中国料理のグランメゾンです。
-
庭の緑や素敵な調度品を愛でながら至極の味を楽しむ
食べる人の年代を選ばない、医食同源、ヘルシーな中国料理
プライベート感あふれる個室、食材へのこだわりも必見
庭の緑や素敵な調度品を愛でながら至極の味を楽しむ
異国情緒に満ちたエントランス
東京メトロ赤坂駅・六本木駅から徒歩7分のところにある【トゥーランドット 臥龍居】。「中華のアイアンシェフ」として知られる脇屋友詞シェフが腕を振るう、上海料理をベースにした多彩な味が楽しめるお店です。多皿の中に五味・五色・五法というさまざまな味わいや食材、手法をバランスよく取り入れた脇屋流中国料理は、幅広い年代のファンに愛されています。
落ち着いて食事ができる空間
店内を飾るアンティークの家具や現代アートなどは、脇屋シェフ自らが選び抜いたものばかり。まるでシェフの自宅に招かれたかのような温かさに満ちていて、自然とリラックスできる空間です。珍しい調度品や置物、楽しげな雑貨などが至る所に配されていて、訪れるたびに驚きと喜びを与えてくれます。
食べる人の年代を選ばない、医食同源、ヘルシーな中国料理
大皿ではなく、フランス料理のような美しい盛り付けの、コース仕立てで楽しむ中国料理を生み出し人気を博した脇屋シェフ。日本の極上食材にこだわり、素材の味を生かした料理の数々は、医食同源、ヘルシーな中国料理として、国内はもとより海外でも高い評価を得ています。
その中から、お店を代表する3品をご紹介します!
『九種の前菜』
バリエーション豊かな味わいが楽しめる『九種の前菜』2,600円
「一口ずつ、いろいろなものを食べてもらいたい」。そんな脇屋シェフが大切にするもてなしの心を形にした、目にも楽しい前菜。永久の「久」につながることから、中国ではめでたい数とされている「9」品が並びます。日本料理の八寸さながらに、五味・五色・五法のバランスが取れた季節を感じる一皿です。
『フカヒレの上海風煮込み』
丁寧な仕事が生み出す逸品『フカヒレの上海風煮込み』25,000円
柔らかい繊維感が特徴の気仙沼産ヨシキリザメの尾びれを使用。4~5日かけて丁寧に下処理してからセイロで8時間蒸し、豚骨と鶏のもみじなどでとった毛湯で2時間ほどじっくり煮込んで仕上げます。フカヒレの観念が変わる、美味なる逸品です。
『涼麺』
具材たっぷりで栄養バランスも良い『涼麺』3,600円
メニューを見ただけで涼やかな気分になれる『涼麺』。喉越しの良い細麺を使ったさっぱりとした冷たい麺は、まさに暑い夏にうれしいごちそうです。深い味わいの秘密は、凍頂烏龍茶が入った特製のゴマだれ。色合いも鮮やかなたっぷりの具材は、つまみとして楽しむのもオススメです。
プライベート感あふれる個室、食材へのこだわりも必見
個室は、洋室だけでなく和室タイプなど全12部屋
12の個室は、それぞれに趣向を凝らした上品な設え。プライバシーが保たれるだけでなく、とても落ち着いた空間になっています。和室タイプもあり、エレベーターでのアクセスも可能。寛いだ身内の集まりから、大切な人をもてなす接待の場まで、さまざまなシチュエーションに対応してくれます。
『フカヒレの上海風煮込み』には、気仙沼産の特大ヨシキリザメの尾びれを使用
日本の干しナマコや干しアワビなどは、世界で極上品として人気を集めており、海外からイベントの招聘を受ける際にも持って行くのだそう。現在、店で使われている食材の8割は国産のもの。極上の日本食材で、旬を生かした日本らしい中国料理を追求しています。
料理人プロフィール:脇屋 友詞さん
1958年北海道生まれ。赤坂【山王飯店】、「東京ヒルトンホテル」「キャピトル東急ホテル」等を経て、1996年【トゥーランドット游仙境】代表取締役総料理長、1997年に「パン パシフィック ホテル横浜」中国料理総料理長に就任。2001年東京・赤坂に【Wakiya一笑美茶樓】を開店。現在【Wakiya迎賓茶樓】【トゥーランドット 臥龍居】の3店のオーナーシェフを務める。「料理マスターズ」シルバー賞、黄綬褒章を受章。
脇屋シェフ_インタビュー
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
梅田・北新地旅グルメ
大阪駅近くで楽しむ絶品グルメ! 出張で大阪・梅田を訪れた後に立ち寄りたいお店5選|梅田
-
海外旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その⑥
-
愛知県グルメラボ
大切な相手やシーンで利用したい! 名古屋で個室のある和食店5選|愛知
-
東京都デート・会食
記念日デートで訪れたい少し贅沢なお店5選|東京
-
六本木・麻布十番・広尾食トレンド
【終了】【KOBAYASHI】1周年記念、2日間限りのスペシャルコラボレーションディナー「一刀 × 一皿」|六本木
-
銀座食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
銀座食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座
-
三宮グルメラボ
神戸・三宮で仲間と盛り上がるならココ! 駅近のカジュアルなお店5選|兵庫
-
福岡県グルメラボ
特別な日や記念日に行きたい、豪華ディナーを楽しめるお店|福岡
-
麻布十番食トレンド
名店「青空」で研鑽を積み、「鮨祥」で店主を務めた真摯な鮨職人・三井 祥さんの新たな挑戦|麻布十番【みつい】
関連記事
-
2025.06.18食トレンド
「俺の」シリーズ、11年ぶりに“和”の新業態が登場! 【俺の炉ばた 恵比寿】|恵比寿
-
2025.06.17旅グルメ
安くておいしい大阪名物を満喫! 新世界エリアの老舗串揚げ店5選|大阪
-
2025.06.17グルメラボ
ひと手間加えるだけで一段とおいしくなる【4000 Chinese Restaurant -南青山-】の『卵と冷凍ごはんの炒飯』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#10
-
2025.06.16グルメラボ
ランチもディナーも愛犬と一緒に楽しめる! ペット可のカフェ&レストラン|東京
-
2025.06.15グルメラボ
銀座・新橋エリアの駅近で優雅なホテルランチを楽しめるお店5選|東京