世界初出店! ゴディバのパン屋「ゴディパン」が有楽町・東京交通会館に誕生|【GODIVA Bakery ゴディパン 本店】
チョコレートスイーツを展開してきたゴディバ(GODIVA)が、2023年8月4日(金)11時、世界でも初となるゴディバのベーカリーショップ【GODIVA Bakery ゴディパン 本店】を、東京・有楽町にある東京交通会館1階にオープン。スイーツ好きやパン好きのみならず、世界中が注目するベーカリーにさっそく足を運んでみました。
-
全世界初出店! ゴディバ初のベーカリー誕生!!
通称 “ゴディパン”——、町のベーカリーとして愛される存在を目指す
チョココロネやクリームパンなど、全28種類のメニューを展開
全世界初出店! ゴディバ初のベーカリーショップが誕生!!
JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅目の前、東京交通会館1階にオープン
今回誕生した【GODIVA Bakery ゴディパン 本店】では、日本で進化をとげた菓子パンや総菜パンを、ショコラティエの新たな発想で再解釈し、なつかしさと新しさの融合を提案。「町のパン屋さん meets ゴディバ」をコンセプトに、日常の中でゴディバを楽しめるベーカリーブランドとして、“パン”を通してチョコレートやカカオの魅力を届けていきます。
店内にあるチョココロネやクリームパンなど、すべてのメニューに、ゴディバ自慢のカカオやチョコレートが使用されています
気になるラインナップは、『チョコレートコロネ』や『クリームパン』、『カレーパン』など、ゴディバらしいこだわりのつまった全28種類を常時販売。それらを店内のベーカリーキッチンと低温ルームキッチンで焼き上げているので焼き立てのパンが購入できます。しかも、パンに使用されているチョコレートやクリームも店内で仕上げるなど、こだわりも満載です!!
ではさっそく、お店自慢のパンをピックアップし、ご紹介します。
ゴディバのチョコレートを堪能できる3種類のコロネ
日本生まれの菓子パン「チョココロネ」をゴディバ流にアレンジ。種類はショコラ、ストロベリー、抹茶の計3種で、それぞれのクリームにあったパン生地を選定。中には店内で仕上げたクリームとダークチョコレートのバーが入っています。
カカオの香り豊かなチョコレートカスタードクリームが魅力の『コロネ(ショコラ)』453円。チョコレートカスタードとその味を引き立てるブリオッシュ生地との相性抜群。中にはダークチョコレートのバーが入っています
いちご味のホワイトチョコレートカスタードクリームとダークチョコレートのバー、上にはストロベリーチップが乗った『コロネ(ストロベリー)』453円
豆乳パン生地に包まれているのは、宇治産の抹茶パウダーを練り込んだホワイトチョコレートカスタードクリーム。中に入っているダークチョコレートバーのほろ苦さと抹茶の香ばしさをまとったクリームの競演が楽しめる『コロネ(抹茶)』453円
カスタードたっぷりのクリームパン
実はトロピカルフルーツであるチョコレートの原料「カカオ」。その白い果肉の味わいは、ほろ苦いチョコレートからは想像もつかないほどジューシーなのです。クリームパンでは、そんなカカオフルーツジュースをカスタードの中に練り込まれています。
カスタードの中にカカオフルーツのジュースを練り込んだ、ゴディバならではのクリームパン『カカオフルーツのクリームパン』378円。※カカオフルーツ2.7%使用
カスタードにカカオ分55%のベルギー産チョコレートを混ぜ合わせた『ベルギーチョコレートのクリームパン』378円
ココア生地の帽子をかぶった焼きカレーパン
カレーパンには珍しいココア生地ベース。カカオ分55%のチョコレートをアクセントに加えたカレーフィリングがポイントの、ゴディバならではの焼きカレーパンです。
ひと口食べると、口の中に広がるのはカカオのほろ苦さとスパイスの香り。そんな新しいマリアージュが楽しめる『ショコラティエのカレーパン』453円
ほかにも、ベルギーのオープンサンドをゴディバ流にアレンジした『タルティーヌ』や、おやつやテーブルパンとしてご家族や友達と分けて食べるのにぴったりな『わけわけパン』、カカオの実のかたちの『ショコラの実』、『ふわもち生ドーナツ』、『ショコラステッキ』など、さまざまなオケージョンで楽しめる豊富なメニューが揃います。
ロゴやパッケージのイラストは、「ゴディパン」への親しみやすさがコンセプト
ゴディバらしいチョコレートの濃厚なおいしさと、チョコレートやカカオの魅力を最大限に活かすパン生地との相性は抜群。“世界初出店”と世界的に話題ですが、奇をてらいすぎず、とことんおいしさを追求し、どこか懐かしさも漂う町のパン屋「ゴディパン」。さっそく、週末に足を運んでみてはいかがでしょうか。
【GODIVA Bakery ゴディパン 本店】
-
電話:03-6665-7916
住所:有楽町2丁目10-1 東京交通会館1階
アクセス:JR山手 有楽町店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
銀座食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
銀座食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座
-
中目黒食トレンド
中目黒で味わうインターナショナル鶏料理~名店【鳥しき】が挑む、次世代の焼鳥体験【Bird Lab.】|東京・中目黒
-
麻布十番食トレンド
名店「青空」で研鑽を積み、「鮨祥」で店主を務めた真摯な鮨職人・三井 祥さんの新たな挑戦|麻布十番【みつい】
-
虎ノ門食トレンド
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの新施設「グラスロック」が開業。個性豊かな新店舗がオープン
-
西麻布食トレンド
日本一のIconic Bar Loungeをコンセプトにした、東京・西麻布の大人の遊び場「THE TOKYO」がオープン!
-
大阪府食トレンド
全店舗紹介! アジア初進出となる「タイムアウトマーケット大阪」がオープン|グラングリーン大阪 南館
-
神田・秋葉原・水道橋食トレンド
“最強コスパ”の意志を引き継ぐ、新たなブランドが登場! 【俺のフレンチ GRILL & WINE】|秋葉原
-
白金/白金台食トレンド
ワインカーヴのような店内で楽しむアラカルトイタリアン|白金台【TACUBO白金台】
-
東京駅・丸の内・日本橋食トレンド
渋沢栄一邸宅跡地にカカオの可能性を探究するラボ【nib】が誕生! 限定8席の体験型デセールコースとは?|日本橋兜町
関連記事
-
2025.05.17グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
2025.05.15食トレンド 旅グルメ
[名古屋駅周辺]ひつまぶし・手羽先・あんかけスパも! 名物「なごやめし」が味わえるオススメの店20選
-
2025.05.15食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
2025.05.14旅グルメ
金沢市内で訪れたい、カウンター席があるお店|石川
-
2025.05.13食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座