人気フレグランスから着想を得た、華やかなアフタヌーンティーが誕生! 『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』|ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
フランスのフレグランスメゾン「グタール」。その中でも絶大な人気を誇る香り「プチシェリー」から着想を得たアフタヌーンティーが、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルで2024年5月1日よりスタートしました。花の香りを纏い、繊細かつ華やかに仕上げられたスイーツやセイボリー。まさに心躍る要素が詰まったアフタヌーンティーとなっています。
-
愛情を表現した香りからの着想
『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』
幸せな気持ちに浸るひとときを
愛情を表現した香りからの着想
グタールの香水の世界観やストーリーを表現したアフタヌーンティーが誕生
パリ発フレグランスメゾン「グタール」の、ブランド創始者アニック・グタールが娘への愛情を表現したというフレグランス「プチシェリー」。「優しく愛撫するようなローズと洋ナシの香りをバニラとムスクで優しく包み込んだ、思わずキスしたくなるような少女の頬をイメージさせる、柔らかく魅力的な香り」のする、“愛する人への贈り物に最適なフレグランス”です。ブランドの中でも絶大な人気を誇るこのフレグランスから着想を得て、この度「グタール」そして会場となる「ストリングス」、装花ブランド「スピン」の3ブランドコラボレーションによるアフタヌーンティーが誕生しました。
『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』
花の香りをメインにインスピレーションを膨らませたという、繊細な小花のような『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』
グタール×ストリングス×スピンのコラボレーション第一弾となる『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』は、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル内イタリアングリル【メロディア】で楽しむことができる、フレグランス&フラワーをテーマにした初夏の新アフタヌーンティーです。
3ブランドのコラボに合わせて、全てのスイーツやセイボリーに違う花の香りを纏わせたという今回のアフタヌーンティー。そのため香りのバランスに特にこだわったと、エグゼクティブペストリーシェフの長田 学さんは話します。
すみれ、バラ、エルダーフラワーなど繊細に香るものもあれば、タイムの香りのするスコーンはややつよく、といった具合に味だけでなく香りの緩急も感じられるような微調整がなされており、それらを口にすると可憐な色とりどりの花や香りにに包まれているような感覚に。口にして初めてわかる、香りの世界との楽しみ方にも出合うことができます。
-
全てに違う花の香りを纏わせた、見た目も美しいスイーツ&セイボリーの数々
-
ふと見ると、花びらの上には“しずく”を模した演出も
幸せな気持ちに浸るひとときを
アニック・グタールが愛する者にささげる様々なフレグランスを生み出していく中、娘・カミーユのためにつくったのが「プチシェリー」です。あふれんばかりの優しさをたたえたその香りは純粋な愛の喜びを表現しており、アフタヌーンティーを通してその幸せな気持ちにふんわり浸ることができるのも、『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』ならではの魅力ではないでしょうか。
-
-
アニック・グタールが娘・カミーユのためにつくったという、愛に満ち溢れた「プチシェリー」の香り。アフタヌーンティーを通してその優しさにそっと触れてみては
なお、7月1日(月)からはコラボレーション第二弾として、フレグランス&フラワーのテーマはそのままに、旬を迎えるピーチを使ったスイーツが登場予定とのこと。またグタールの1Dayフレグランスイベントも開催するそうなので、ぜひホテルHPなどでご注目ください。
フルーツのみずみずしさや口いっぱいに広がる優しい香り、そして彩り鮮やかなフローラルの華やかさで満たす特別なひとときを、ぜひ。
『プチシェリー ‘ルージュ’ アフタヌーンティー』
場所:ストリングスホテル東京インターコンチネンタル26階、イタリアングリル【メロディア】
料金:6,050円(税込、サービス料別)
時間:①14:00〜 ②16:30~ (L.O.) ※2時間制
*期間中、コラボレーションアフタヌーンティーにお越しいただいたみなさまにグタールの人気フレグランス 1.5mlサンプル&ポストカードプレゼント!(数量限定、無くなり次第終了)
-
「テイクアウト・アフタヌーンティー」
全10種のスイーツ&セイボリーと、TWGのティーパック2袋がセットになり、手土産や特別な日のご自身へのプレゼントにもおすすめです。
スイーツ5種、スコーン2種、TWGティーパック1袋がセットになったプチセットもあります。
料金:スタンダードセット 4,320円 / プチセット 3,240円
受取時間:14:00~19:30 *前日20時までの要予約
-
「GOUTAL」HPはこちら≫https://latelierdesparfums.jp/pages/goutal
この記事を作った人
鈴アヤ(ヒトサラ編集部)
-
前の記事
3年の時を経て、人気スイーツブランドがついに旗艦店をオープン! 【PAYSAGE 代官山本店】|代官山
-
次の記事
毎年好評の「低糖質かき氷」。今年はアボカドを使った“ベジ氷”が新登場!|外苑前【らかん・果】
-
神谷町食トレンド
「ジャヌ東京」中国料理 【虎景軒】|この夏の期間限定、どこか懐かしく、でも新しい「町中華 at Hu Jing」を開催
-
渋谷グルメラボ
渋谷・新宿エリアの駅近でランチを楽しめるモダンなホテルレストラン5選|東京
-
東京都食トレンド
東京で絶品「朝ごはん」が食べられるお店30選! 朝活で健康的に一日をスタート
-
銀座・有楽町グルメラボ
銀座・新橋エリアの駅近で優雅なホテルランチを楽しめるお店5選|東京
-
横浜旅グルメ
【最新版】横浜中華街で絶対食べたい! 人気グルメ&おすすめ店を料理ジャンルごとに紹介
-
河原町・木屋町・先斗町食トレンド
ヒルトン京都|“京都の空に浮かぶ隠れ家”「クラウドネスト・ルーフトップバー」が春季営業を開始 ~期間限定キャンぺーンも開催~
-
虎ノ門食トレンド
世界的シェフ、セルジオ・ハーマン氏が手掛ける週末限定「ウィークエンドブランチ」|【ル・プリスティン東京】
-
東京都グルメラボ
ロマンチックな一夜を! デートで訪れたい夜景が見えるお店|東京
-
新宿・代々木食トレンド
「苺」好き必見! 創業140周年の【新宿高野本店】で旬を楽しむフェアがスタート|新宿
-
新木場食トレンド
春の訪れを感じる“桜”満開なアフタヌーンティー|「東京ベイ潮見プリンスホテル」と「4℃」が初コラボ
関連記事
-
2025.08.18食トレンド
タイ北部の町をイメージした、アジア料理と自然派ワインを楽しむ注目ビストロ【p.i stand(ピアイ スタンド)】|東京・高円寺
-
2025.08.17旅グルメ
食べて飲んで、那覇の夜がもっと楽しくなるお店5選|沖縄
-
2025.08.16食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
2025.08.15食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
2025.08.14グルメラボ
子どもも簡単につくれる【LA BONNE TABLE】の『茄子とトマトの冷製パスタ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#14