ちょっぴり贅沢に、でもカジュアルに楽しみたい夜に|【ici(イスィ)】恵比寿
恵比寿駅から広尾方面に向かって徒歩約10分、喧騒から少し離れたところにある【ici(イスィ)】。リーズナブルな価格でフルコースが楽しめて、本物のフレンチをカジュアルに味わえるレストランです。
今夜のデートはいつもより少しいいお店で食事したい、もしくは友人とちょっぴり贅沢においしいものを食べに行きたい、そんな時にぴったりなのが恵比寿のフレンチレストラン【ici(イスィ)】。
店内はカウンター席とテーブル席1卓で、落ち着いて食事ができるこぢんまりとした空間です。料理は計7皿のおまかせフルコースでありながら、価格はリーズナブルな7,000円。カジュアルに訪れて、本物のフレンチを楽しむことができます。
お店がある場所は、恵比寿駅東口から広尾方面に向かって進んだ、恵比寿橋南の交差点を過ぎたあたり
小さな空間でも狭さを感じない席の配置(2名席2卓のレイアウトの場合もあり)
コース7皿は季節によって構成が変わることもありますが、まずはアミューズの『じっくり炒めた玉ねぎのミニパイ』から始まり、前菜3品、魚料理、肉料理と続きます。そしてデザート、又はチーズ、又はデザートワイン等の中からいずれかをチョイス、最後にカフェと小菓子といった流れです。
【ici】のスペシャリテ『季節のパイ包み焼き』(コースの1品の一例)
-
-
『じっくり炒めた玉ねぎのミニパイ』(コースの1品の一例)
-
-
『サーモンのミキュイ』(コースの1品の一例)
中でもフレンチの王道料理であり、お店のスペシャリテでもある『季節のパイ包み焼き』は、定番の鴨や仔羊はもちろん、夏には鮎や鱧、穴子、冬にはイノシシや蝦夷鹿などを使った、【ici】ならではの味が楽しめます。
いつもとは少し違う、ちょっぴり贅沢なディナーをカジュアルに味わいに行く、そんなお店を探しているなら、【ici】がおすすめです。
【ici】シェフ:岩田 秀一郎さん
-
-
調理学校を卒業し大阪で経験を積み、2005年~2010年までフランスに渡りパリを中心にフレンチを学ぶ。東京五反田【ビストロ ボノミー】(現在は閉店)の開業に伴い帰国し、4年間シェフを務める。その後独立し、2015年12月に【ici(イスィ)】をオープン。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
秋田県連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~秋田③
-
恵比寿・代官山食トレンド
「俺の」シリーズ、11年ぶりに“和”の新業態が登場! 【俺の炉ばた 恵比寿】|恵比寿
-
北海道旅グルメ
北海道産の素材を使った料理が楽しめる店5選|北海道
-
秋田県連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.4|秋田①
-
東京都グルメラボ
開放感あふれるテラス席で食事を楽しめる東京のお店5選|東京
-
東京都デート・会食
大切な記念日に訪れたいワンランク上の店|東京
-
恵比寿デート・会食
おもてなしや接待・会食に使える恵比寿のお店 |東京
-
京都府デート・会食
カジュアルからラグジュアリーまで、デートで使いたいオシャレなお店5選|京都
-
大阪府デート・会食
大阪の接待・会食にオススメしたい個室があるレストラン |大阪
-
福岡県デート・会食
福岡の接待・会食にオススメしたい個室があるレストラン |福岡
関連記事
-
2025.07.11デート・会食
フランス料理の巨匠・三國清三氏監修のグランビストロ【Dining 33】で、夏限定のディナーコースを大満喫|麻布台ヒルズ
-
2025.07.10グルメラボ
ひと手間加えるだけで一段とおいしくなる【熱海 美虎】の『春の唐揚げ サクラエビの香り』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#12
-
2025.07.09食トレンド
屋形船【鮨 おりがみ】開業|ミシュラン一つ星店監修、“8席限定”の東京湾船上鮨体験
-
2025.07.08グルメラボ
夜遊びの締めにもう一軒! 東京のエリア別・深夜営業のグルメスポット|東京
-
2025.07.07食トレンド
朝活で健康的に一日をスタート! 東京のモーニングスポット|東京