ヒトサラマガジンとは RSS

更新日:2018.02.23健康美食 グルメラボ

いくら丼・いくら釜飯を存分に堪能できる、東京のお店5選

プチっと弾ける食感と中からあふれ出る濃厚な旨味エキスが口の中に広がる「いくら」。今回はそんないくらが大好きなあなたに、都内で絶品のいくら料理が楽しめるお店を5店舗に厳選して紹介します。いくら丼やいくらご飯といった定番メニューからパスタまで必見の内容です。

深川つり船の元祖わがまま丼

日本人に親しまれている海の幸いくらを全品料理で味わいたい!

 煌めく宝石と呼ばれるいくらは、秋が旬。新鮮ないくらは味も食感もこの上ない贅沢を感じさせてくれます。濃厚な味わいはさまざまなジャンルの料理でも、その存在感を発揮。今回は和食、イタリアン、フレンチとジャンルは幅広く、いくらの絶品料理をいただける5つのお店をご紹介します。

人気の『うにいくらご飯』はまるで海の宝石箱【魚輝】

 六本木ミッドタウン前の路地裏にある、隠れ家風のお店。店内はアンティークのライトや扉などが配せれており、お洒落な空間を温かみのあるオレンジのダウンライトでやさしく照らされています。メニューには厳選された新鮮な魚介を使用。毎朝オーナーが自ら築地市場へ出向き、目利きした食材が提供されます。

 看板メニューである『うにいくら御飯』は、おいしさとインパクトのあるビジュアルが口コミで広がり、来客の9割以上が注文する大人気メニュー。熱を通されて甘みが増すふっくらとしたうにと薄口しょうゆがほんのり香るいくら、そして少し固めに炊かれ粒の立った新潟産のコシヒカリの抜群の組み合わせは、一度食べるとハマること間違いなし。

生うに、いくら、クリームの組み合わせがたまらない 【HaRe Gastronomia】

 恵比寿の路地裏に、看板もなくひっそりと佇む大人のレストラン。店内は天井が高くて解放感があり、また暖かみのある照明や、オブジェとして飾られている木々が雰囲気を盛り上げてくれます。幅広いニーズに対応しており、大切な方との記念日やデートはもちろん、ビジネスでのご利用、おひとり様から多人数、団体様のパーティーまで、あらゆる方にオススメすることができます。

 人気メニューは『生うにといくらのクリームタリアテッレ』。生うにといくらの組み合わせはお互いに濃厚な味ながらも、お互い邪魔することなく、クリームともよく絡んで絶妙な味を演出しています。

北海道産のいくらを贅沢に使用した丼ぶりを提供【深川つり船】

 ボリュームのある料理ゆえに、多くの学生から愛され続けているお店。カウンター席が完備されているため、おひとり様も気兼ねなくお食事ができます。賑やかなお店なので、子どもたちやお母さんたちも大歓迎。料理はボリュームだけでなく素材にもこだわり、可能な限り国産ものを揃え、お手頃価格で提供されています。

 注目したいのが、北海道産いくらを贅沢に盛り込んだ『元祖わがまま丼』。丼の上一面に敷き詰められた新鮮で濃厚ないくらとサーモンの相性は抜群です。

素材にこだわった明太といくらのパスタがオススメ【MARISCOS Boo】

 素材の質と味にとことんこだわったビストロ。店内は木を基調とした温もりある、お洒落な空間で、肩肘張らず、ゆったりと美味しい食事を楽しむことができます。使用されている肉や魚、野菜は品質を大切にし、店主自らが各地の旨いと感じた食材を厳選。素材の良さを充分に引き出す方法を考え、味を追求しています。

 使用されている肉や魚、野菜は品質を大切にしています。店主自らが各地の旨いと感じた食材を厳選。素材の旨味を充分に引き出す方法を考え、美味しい味を追求しています。
 明太子といくらの冷製カッペリー二は常に改良や工夫を重ね、バージョンアップしています。天使の髪の毛と呼ばれる極細パスタといくら、まろやかな明太子ソースの組み合わせは絶妙です。

新潟の味を凝縮した「はらこ釜飯」が絶品【新潟地酒 魚沼釜飯と新潟郷土料理 つみき 神楽坂】

 新潟のおいしい料理と酒が堪能できるお店。白と茶を基調とした店内は温かみのある空間で、ホッとするひと時を過ごすことができます。料理には新潟産のこだわり食材を使用。脂がのった秋鮭や魚沼市塩沢町の指定農家から仕入れるコシヒカリの新米、コシヒカリのみを餌に育てた贅沢な新潟地鶏の卵など、 新潟の郷土料理や地酒をはじめとする美味の数々を味わうことができます。

 名物は『村上塩引き鮭のはらこ釜飯』。釜の中に味のしっかりした鮭と濃厚で旨みたっぷりのいくらが乗っています。また残った分はおにぎりにしてもらって持ち帰ることができます。

 ぷちぷちとした食感と濃厚な味わいの組み合わせは、一度食べると癖になること間違いなし。生から醤油漬け、炊き込みご飯やパスタまで、様々なかたちで美味しくいただける絶品の料理ばかり! その味をぜひご自身で堪能してみてください。

この記事を作った人

ブロック

この記事に関連するエリア・タグ

編集部ピックアップ

週間ランキング(4/19~4/25)

エリアから探す