食で世界旅行を!幡ヶ谷の【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】
東京にいながら世界各国の料理を味わえる夢のようなお店が、幡ヶ谷にある【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】。世界40か国以上を旅したシェフがつくる料理は、普段なかなかお目にかかれないような珍しい料理がたくさんあります。ビールと合わせて世界の食文化を堪能してみませんか?
-
世界の色彩が目に飛び込むにぎやかで明るい空間
見たこともないワールドワイドな料理の数々に出会える
定番から珍しいものまで世界のさまざまなビールを提供
世界の色彩が目に飛び込むにぎやかで明るい空間
カラフルなテーブルが並べられた広いダイニングスペース
京王新線幡ヶ谷駅から徒歩2分、ホテルに隣接する【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】は、世界の料理とドリンクが楽しめるとてもにぎやかなインターナショナルなレストラン。ホテルに滞在する世界の旅行者の舌もうならせる多国籍な料理を、にぎやかに彩られたダイニングスペースで味わえます。
今の季節にぴったりのテラス席もあります
にぎやかな店内に入ったら、まずさまざまな料理を紹介するメニューボードをチェックしましょう。見慣れない名前の料理も写真があるから安心です。また、24時間営業なので、好きな時に好みのスタイルで利用できるのも魅力的です。爽やかな風を感じられるテラス席もあるので、カフェ利用にも最適です。
見たこともないワールドワイドな料理の数々に出会える
一度食べればやみつきになるスパイシーさ『シンガポールラクサ』
世界40か国以上を周遊し、現地のローカルフードを食べ歩いてきたシェフがつくるのは、幅広い世界の料理の数々。人気のアジア料理も日本人向けではなく、刺激的な味付けをそのまま楽しめるので、まるで直接現地に旅行に行っているような気分に。海外旅行になかなか行けない今、とても貴重なお店です。
その中でも、お店オススメのメニューを3つをご紹介します!
『チョレジャーナ』
スパイスの香りが食欲をそそるボリビア料理『チョレジャーナ』740円(税込)
中南米ボリビアのボリビアで人気のメニュー『チョレジャーナ』は、スパイスの効いたビーフの煮込み料理。現地では牛肉とフライドポテトを炒めた料理などもあり、付け合せのポテトと混ぜ食べてみるとより異国情緒を味わえます。ライスもありボリューミーで、がっつり食べたい時におすすめです。
『モハメドさん家のコシャリ』
コクのある味わいで人気の『モハメドさん家のコシャリ』800円(税込)
現地では街にコシャリ屋が星の数ほどあるといわれるほどエジプトではポピュラーな国民食の「コシャリ」。「コシャリ」とは「混ぜる」という意味で、同店ではジャスミンライス、マカロニ、レンズ豆、ヒヨコ豆にスパイシーなトマトソースがかかっています。さまざまな食感の組み合わせが楽しい一皿です。
『チキンルンダン』
世界の料理ベスト50にも選ばれたインドネシア料理『チキンルンダン』730円(税込)
「ルンダン」はインドネシアの西スマトラ州の郷土料理で、お肉をハーブやスパイスなどの香辛料で長時間じっくり煮込んだ料理のことです。さまざまなスパイスのまとめ役をしてくれているのが、甘みの効いたココナッツミルク。ご飯との相性も抜群で、あとをひくおいしさです。
そのほかにも、【期間限定の「世界の食卓MENU」も登場!
『チョレジャーナ from ボリビア』
-
-
740円(税込)
南米ボリビアでポピュラーな牛肉のトマト煮。ポテトの上にトマト煮を乗せて食べるのが一般的らしいのですが、サクラカフェではご飯を添えてボリューム満点に。
『ボボディ from 南アフリカ共和国』
-
-
850円(税込)
ミートローフが原型と言われていてる南アフリカ共和国の国民食。カレー風味のスパイシーな香りとドライフルーツの甘みがMIXしたひき肉の上に、ほぐした卵と牛乳をながして焼き上げました。
『ゴルメサブジ from イラン』
-
-
850円(税込)
イラン公用語のペルシア語で「ゴルメ」は【煮込み】、「サブジ」は【野菜】の意味。東北牧場の野草にパクチーや赤いんげん豆、ターメリックなどのスパイスをふんだんに使用したイラン風ハーブカレーです!
定番から珍しいものまで世界のさまざまなビールを提供
ビールのラインナップは季節ごとに入れ替えられているのも嬉しいポイント
ハラペーニョを使ったメキシコの「チリビール」や、マルタ共和国で人気No.1の「チスクビール」など、世界の珍しいビールが常時40~50種類と豊富な品揃えで用意しています。なかには滅多にお目にかかれない貴重なものもあり、ビール好きにはたまりません。飲み放題コースも利用することができます。
東京にいながら、世界各国の珍しい料理を堪能できるレストラン【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】。いつものマンネリした食生活に飽きたら、ぜひショートトリップ気分で訪れてみてはいかがでしょうか。
料理人プロフィール:荒井 由佳さん
-
-
埼玉県生まれ。世界42か国を周遊し、現地のローカルフードを食べ歩く。元よりの料理好きが高じて、日本ではまだない料理を提供したいと思い料理の道へ。同系列の【サクラカフェ池袋】にて 幅広い世界の料理の考案、調理に携わる。
※2020年8月末までは、5:00~22:00の営業となります。また、予定では9月より24時間営業に戻します。
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。
【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】
-
電話:050-5263-1391
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-32-3
アクセス:幡ヶ谷駅 徒歩2分店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
東京都グルメラボ
テラスで、ペットと一緒に楽しめるお店5選|東京
-
東京都デート・会食
季節の移ろいを感じながら食事が楽しめる、大人に似合うテラス席があるお店5選|東京
-
品川デート・会食
我が家のようなあたたかな空間で、旬素材を活かしたイタリアンを味わう|東京・品川【ダノイ 高輪】
-
銀座デート・会食
日本の食材を取り入れ、型にはまらないイタリアンを提供する【Ristorante Sotto l’Arco(リストランテ ソット ラルコ)】|東京・銀座
-
大阪府食トレンド デート・会食
あえて、夜に訪れたい! 気負わず楽しめるイタリアン|大阪エリア
-
大阪府食トレンド デート・会食
オシャレな内装に気分が上がる! カジュアル女子会おすすめイタリアンの店
-
宮古その他離島デート・会食
島での滞在をより豊かに、記憶に残る瞬間として彩ってくれるフレンチレストラン|【TIN’IN(ティンイン)】沖縄
-
南城旅グルメ グルメラボ
太平洋を一望しながら、ハーブたっぷりの本場タイ料理を堪能|【アジアンハーブレストラン カフェくるくま】沖縄
-
沖縄県食トレンド デート・会食
東シナ海を一望できる絶好のロケーションでいただくメニューのないスペシャリテ|【皿の上の自然 il Gastro Sara】沖縄
-
東京都食トレンド
年越し蕎麦はここで決まり! 東京で一度は食べたい蕎麦の名店まとめ5選
関連記事
-
2023.06.07食トレンド
ハワイアンロコフードを楽しむ! どこか懐かしく、親しみやすい味わいが特徴のグリル料理のお店【ONO GRILL TOKYO】
-
2023.06.06グルメラボ
節約したいときでも大丈夫!リーズナブルに楽しめるお店5選|東京
-
2023.06.06デート・会食
スタイリッシュな空間でホテル仕込みの鉄板焼きコースが味わえる【Steak Lys】|東京・国分寺
-
2023.06.05グルメラボ
デートに行きたい、ちょっと素敵な焼鳥屋さん5選|名古屋
-
2023.06.05デート・会食
匠の技が織りなす懐石料理。四季の味わいを五感で楽しむ【日本料理 芳】|大阪・北新地