ドーナツファクトリー【koe donuts】が京都にグランドオープン|日本らしいエシカルなドーナツを提供
アパレルや「hotel koe tokyo」を手掛けるライフスタイルブランド【koe(コエ)】の新業態、ドーナツファクトリー【koe donuts(コエ ドーナツ)】の1号店が京都にオープンしました。ここは“life happens,donut helps”をコンセプトにした、体験型のドーナツファクトリーです。
エシカル&ウェルネスがテーマの体験型店舗【koe donuts】
ドーナツは世代や国を超えて親しみのある定番のおやつ。【koe donuts】は近年の健康志向の高まりから“ウェルネス”をテーマに、オーガニック、天然由来、地産地消をキーワードに身体にも環境にもよい素材を厳選し、日本らしいドーナツに再編集したエシカルなドーナツです。
工場併設型店舗となり、石臼で粉を挽くところから、オリジナルのベルトコンベヤー式フライヤーでドーナツを揚げるところ、トッピングまでの全製造工程を見ながらお食事ができます。
旬のいちごをたっぷり使った新食感のドーナツショートケーキ。『ドーナツメルト ストロベリー』850円(税抜)
素材は自家製の有機小麦全粒粉をはじめ、有機グラニュー糖、京都美山産美山牛乳、国産米油、京都美山産の美卵などを使用し、安心・安全・健康にこだわっています。ドーナッツメニューは、イートイン・テイクアウト含め豊富なバリエーション。
イートインメニューは出来立てのドーナツをナイフとフォークで味わうスタイルで5種類の展開。【koe donuts】のシグネチャードーナツとなる『ドーナツメルト』はストロベリーとクラシックの2種類で、口の中でふわっととろける新食感が楽しめます。
京都産の食材や国内産を中心とした素材を使用したここでしか味わえないドーナツたち
テイクアウトドーナツは、『ほうじ茶』、『みたらしクルーラー』、『抹茶オールドファッション』など、日本を感じながら視覚的にも楽しめるドーナツです。
話題のタピオカ、チーズティーを組み合わせたオリジナルドリンクも
『チーズタピオカティー』宇治抹茶 / 丹波黒豆茶 / ほうじ茶 / マンゴー 各680円、ストロベリーミルク / ロイヤルミルク 各730円(すべて税抜)
ドリンクは、ふわふわのチーズムースに厳選した茶葉を使用したお茶とタピオカを合わせたフォトジェニックな新感覚スイーツティー『チーズタピオカティー』や、レインフォレストアライアンス認証のコーヒー、京都産のお茶、有機ドリンクなどドーナツと相性の良いメニューが揃っています。
店舗デザインは隈研吾氏、イラストは長場雄氏が手掛ける
建築家・隈研吾氏による店舗デザインは、京都の繊細でたくましい台所文化を竹かごでイメージ。
店舗デザインは、世界で注目を集め、日本を代表する建築家・隈研吾氏が手掛けています。内装は“奥へと導く竹かごの空間”をテーマに、京都嵐山の竹を使用した伝統的な六ツ目編みのかごを572個用いて、エシカルで柔らかに仕上げています。かごの網目から漏れるライトは、店内に陰影をもたせ安らぎの空間を演出します。
オーガニックコットンTシャツ3,990円、オーガニックコットンバッグ2,990円、Newhattan/キャップ2,790円、ラバーキーホルダー1,290円、coffee cup/コーヒータンブラー2,490円、小田陶器 MINORe/マグカップ 1,990円(すべて税抜)
ショッパーやナプキンなどのイラストは人気イラストレーター・長場雄氏がデザイン。メインキャラクターは、ドーナツ好きな世界中の人々の気持ちを表現した「ドーナツ博士」です。コラボグッスも【koe donuts】限定で展開します。ブランドコンセプトである“エシカル”という観点から、オーガニックコットンを使用したTシャツとトートバッグや、環境に配慮した工程でつくられたコーヒータンブラー、マグカップなどのラインナップです。
誰からも愛されるドーナツを通して、新しい食の楽しみ方を京都から世界に向け発信する【koe donuts】。こだわりの新感覚ドーナツをお試しください。
【koe donuts kyoto】
-
電話:075-748-1162
住所:京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町557
アクセス:京都河原町駅 徒歩1分店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
銀座食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
銀座食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座
-
中目黒食トレンド
中目黒で味わうインターナショナル鶏料理~名店【鳥しき】が挑む、次世代の焼鳥体験【Bird Lab.】|東京・中目黒
-
京都府デート・会食
京都デートに使いたい、雰囲気がいいお店5選|京都
-
麻布十番食トレンド
名店「青空」で研鑽を積み、「鮨祥」で店主を務めた真摯な鮨職人・三井 祥さんの新たな挑戦|麻布十番【みつい】
-
京都府デート・会食
カジュアルからラグジュアリーまで、デートで使いたいオシャレなお店5選|京都
-
虎ノ門食トレンド
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの新施設「グラスロック」が開業。個性豊かな新店舗がオープン
-
西麻布食トレンド
日本一のIconic Bar Loungeをコンセプトにした、東京・西麻布の大人の遊び場「THE TOKYO」がオープン!
-
京都府食トレンド
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
-
全国食トレンド
速報!「ミシュランガイド京都・大阪2025」セレクション発表! 16年目となる京都・大阪の掲載数は過去最多の469軒に!
関連記事
-
2025.05.17グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
2025.05.15食トレンド 旅グルメ
[名古屋駅周辺]ひつまぶし・手羽先・あんかけスパも! 名物「なごやめし」が味わえるオススメの店20選
-
2025.05.15食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
2025.05.14旅グルメ
金沢市内で訪れたい、カウンター席があるお店|石川
-
2025.05.13食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座