ミシュラン星獲得【銀座おのでら】の味をリーズナブルに|立喰鮨店【鮨 銀座おのでら 登龍門】
「銀座から世界へ」を合言葉に、鮨・天ぷらなど伝統の日本食を世界に伝えていくことを目指す【銀座おのでら】から、立喰鮨店【鮨 銀座おのでら 登龍門】がオープン。やがて世界へ羽ばたいていく若手職人が板場に立ち、ゲストにかけがいのない鮨と時間を提供する経験を積む場となります。
若手職人の勉強代として価格はリーズナブル!
総本店と同じ通りに位置し、店先のモニターにはお店紹介の動画が流れています
世界5地域で13店舗を展開し、うち3店舗でミシュランガイドの星を獲得している【銀座おのでら】。世界に躍進する【銀座おのでら】の次のステップとなる後進育成の場となるのが【鮨 銀座おのでら 登龍門】です。総本店と同じ通りにあり、お店の動画が流れる大きなモニターが目印です。
カウンター18席での立喰スタイル。モバイルオーダーで、自身のスマートフォンから注文できます
これまでの鮨店は、「先輩から見て学ぶ」ことが主流で、カウンターに立って経験を積むことは後回しにされる傾向にありました。【鮨 銀座おのでら 登龍門】では、「お客様に育てていただく鮨店」をコンセプトに、若手職人が実際に魚に触れ、確かな技術を磨きつつも、ゲストにとってもかけがえのない時間を創造します。
総本店と同じネタ使用し職人が真心込めた江戸前鮨
ネタは総本店と同一のものを使用。豊洲の有名仲卸「やま幸」をはじめとする卸業から仕入れた一級品をラインナップしています。その日に仕入れた魚を店内で仕込み、隠し包丁を施し、細部まで職人が真心こめた美しい江戸前鮨を提供します。若手職人の「勉強代」として価格はリーズナブルな設定になっています。
-
『やま幸 本まぐろ 中トロ』660円
-
口に入れた瞬間にとろける穴子は本店で仕込んだ自家製甘ダレが決め手。『自家製煮穴子』550円
-
新鮮で甘みがあるウニは、ウニが苦手な人にもおすすめ『バフンウニ』820円
-
『自家製小肌』380円
-
エビ味噌のうまみと身の甘みが特徴。『車エビ』750円
-
『赤貝』660円
【銀座おのでら】のファンはもちろん、立喰鮨スタイルで【銀座おのでら】の味を手軽に体感したい人にもおすすめの【鮨 銀座おのでら 登龍門】。銀座から世界へ羽ばたく職人を生み出す店で、いつもよりリーズナブルに本場の江戸前鮨を堪能してはいかがでしょうか。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
北九州旅グルメ
九州観光にも。九州の玄関口、北九州の夜がもっと楽しくなるお店|福岡
-
赤坂食トレンド
赤坂の新たな社交場「kaiwaii akasaka」誕生。13店舗が集う多彩なフードホールがオープン
-
恵比寿・代官山食トレンド
【メゾン ポール・ボキューズ】元料理長と元マダムの新たな挑戦、“居心地のいい”新店【opaline(オパラン)】|恵比寿
-
大阪府グルメラボ
カウンターでコース料理が楽しめるお店|大阪
-
品川・五反田・大崎食トレンド
2大ブランド「銀座おのでら」「なだ万」が初コラボレーション! 江戸前鮨と日本料理の饗宴を体験|品川・新宿
-
仙台・国分町・一番町旅グルメ
仙台一人飲み|仙台観光で訪れたい、一人でも入りやすい和食・寿司のお店
-
埼玉県グルメラボ
さいたま市内で、家族や仲間と訪れたいお店|埼玉
-
石川県旅グルメ
金沢を訪れたなら、素材にこだわった料理が味わえる店へ|石川
-
麻布十番食トレンド
わずか2室限定。専属料理人が目の前で活蟹を捌く特別空間【かにじぇんぬ 麻布】オープン|東京・麻布十番
-
大阪府グルメラボ
ゆっくりカウンターで楽しみたい、大阪市内の和食とお酒がおいしいお店5選|大阪




