芦屋【amasora】|素材を生かした自然派料理を提唱するのは、料理研究家の池㞍さん
2018年3月10日、高感度なグルメショップが点在する芦屋にオープンした【amasora(アマソラ)】。ここは、人気料理研究家・池㞍彩子さんが手がけるデリ&スイーツのお店です。オーガニックや有機など、素材にとことんこだわり丁寧に作られた料理やお菓子が楽しめると、食にこだわる女性を中心に注目を集めています。
-
グルメ意識の高い街・芦屋にオープンしたデリショップ
生産者から直接仕入れる珍しい食材を使って、素材を生かした料理、お菓子を考える
無農薬、有機、オーガニック素材を丁寧に扱った料理、お菓子は彩り豊か
グルメ意識の高い街・芦屋にオープンしたデリショップ【amasora(アマソラ)】
神戸の人気パティスリー【ダニエル】での経験を経て、レストランのレシピ開発やケータリング、スイーツの販売などを手がけてきた、料理研究家・池㞍彩子さん。子供の頃からお菓子作りが大好きで”おやつの時間”という日々の暮らしの中で楽しめるお菓子を作り、さらには料理も手がけるように。
白とグレーを基調としたスタイリッシュな店構え
白×グレーを基調にした、清潔感あふれる空間には、スイーツやジュース、デリの並ぶ2台のショーケースが鎮座。そして、その中には、彩りも美しいサラダや前菜、揚げたてのコロッケや唐揚げ、ロールケーキやクグロフ、シロップなど、池㞍さんのこだわりのフードやスイーツが並びます。
ショーケースには見た目も鮮やかなお惣菜や焼きっぱなしの素朴なデザートが並ぶ
生産者から直接仕入れる珍しい食材を使って、素材を生かした料理、お菓子を考える
レストランで働いていたときに、毎日届く野菜や魚介を見て、日替わりメニューを考える池㞍さん。
「届いたばかりのみずみずしいピカピカの野菜や鮮魚を、どんなふうに調理すれば、大切なお客様においしく食べてもらえるかなあ、と考えるのが楽しくて」。
新温泉町から、週に2~3回届けられる天然の野菜はイキイキ!これらを池㞍さんがおいしい料理に仕立ててくれます
そんな日々を過ごすうちに、「大切に育てられた素材を、大切に調理し、大切な人に食べてもらうこと」を生業にしたいと思うようになり、自身のお店をオープンします。
その思いを表現した言葉が「自然派料理」。
池㞍さんが使うのは、北海道のアグリシステムの有機栽培小麦、高知のあか牛、生姜、塩、兵庫に自生する山野草や野菜など。味付けをシンプルにした素材の良さを引き立てる自然派料理は、身も心もすみずみまで、豊かなものに満たされていくような、なんとも言えない感情が芽生えます。
無農薬、有機、オーガニック素材を丁寧に扱った料理は彩り豊か
右側のショーケースに並ぶのは、北海道から届くシャドークイーンを使った紫色のポテトサラダ、フルーツトマトの胡麻和え、季節の野菜を使ったお惣菜やキッシュ、土佐あか牛のデミハンバーグなど。全国各地の生産者さんと密につながり、無農薬、有機、オーガニック素材を丁寧に扱った体が喜ぶ料理や味はもちろん、彩りも豊かです。
『キッシュ』500円(税抜)は手土産にも好評
それらのお惣菜4種と、メインのおかず(3種から1つをセレクト)、高知産源流米の白米と古代米のご飯で作るお弁当「あったかBENTO」も人気商品の一つ。そのほかお弁当はボリューム、内容によって1800円(税抜)から6種類揃えています。
-
-
パープルカラーが印象的な『紫色のポテトサラダ』300円/g(税抜)
-
文旦で作った自家製酵素ドレッシングで和えた『キャロット・ラペ』300円/g(税抜)
-
-
-
素揚げの甘みと生姜ドレッシングが好相性の『夏野菜の生姜和え』350円/g(税抜)
また左側のショーケースには、黄金のロールケーキやいちごプリン、クグロフなど、素朴なお菓子とジンジャーシロップや酵素シロップがズラリと並びます。
『塩キャラメルプリン』350円(税抜)、『いちごプリン』380円(税抜)などスイーツは6種類
お菓子にも、アグリシステムの有機薄力粉・キタホナミ、堺・吉田ファームの卵、沖縄の本和香糖、新温泉町の日本ミツバチが集めるはちみつなど、厳選した食材を使用。
「砂糖や塩を悪者にはしたくないんですよね。特にお菓子は、見た目の美しさも大切だと思うので、粉糖、北海道の辞菜糖のグラニュー糖も使っています。」と池㞍さん。
『クグロフ』(ハーフサイズ)1,600円~(税抜)。北海道産の有機小麦粉・キタホナミを使用。イチジクのコンポートをシロップごと使用しているから、生地はしっとり。甜菜糖の甘みも、粉の風味もやさしい。
「自宅のキッチンの延長に【amasora】があると思って活用してもらえたら……」と池㞍さん。1品買って食卓に並べるだけでも、心が豊かなになるような、そんな料理やお菓子を味わってみませんか。
店主の池㞍彩子さん。「夏に向けてカレーも作る予定です!」
【amasora】(アマソラ)
TEL:0797-61-8551
住所:兵庫県芦屋市宮塚町15-5-101
アクセス:JR神戸線「芦屋」駅から徒歩8分、阪神本線「芦屋」駅から徒歩8分
営業時間:10:30~19:30
定休日:火曜
この記事を作った人
撮影/坂上正治 取材・文/いなだみほ
-
神戸/新開地旅グルメ
希少部位をリーズナブルに、好みに合わせた切り方で提供する名店|【炭火七輪焼肉 糸桜】神戸・元町
-
神戸元町旅グルメ グルメラボ
酒店が推す少量生産の日本酒、日本ワイン、クラフトビールをカウンターで|【酒商熊澤】
-
神戸元町食トレンド
まさに魚好きのための一軒! 鮮魚店が営む専門店で旬の魚と日本酒を堪能|【わさびと魚】元町
-
代々木上原食トレンド
朝なのにディナー!? 人気店【sio】の“朝ディナー”を食べてきました|代々木上原
-
東京都食トレンド
昔なつかしの「ちょっと固めプリン」が食べられるお店5選
-
東京都食トレンド 連載
ヒトサラ編集部オススメの「栗スイーツ」厳選4軒
-
名古屋駅・西区・中村区デート・会食
特別な日のディナーで行くべき、名古屋の絶景レストラン 5選
-
札幌駅・北大周辺デート・会食
デートにオススメしたい、札幌のレストランまとめ
-
福岡県デート・会食
<2020>雰囲気たっぷり!福岡の素敵レストランでディナーを堪能
-
神戸元町旅グルメ
料理人が選ぶ、兵庫の名店|兵庫の“シェフ推し”レストラン
関連記事
-
2021.04.20食トレンド
京都から銀座へ進出し2年、名店の和食料理人が思う今とは|東京・銀座【銀座ふじやま】
-
2021.04.19食トレンド デート・会食
革新的なぬか漬け料理に魅了される! 「恵比寿ぬか漬け」を発信する注目の新店|恵比寿【ebisu NUKA factory.】
-
2021.04.18デート・会食
お皿をキャンバスに、旬野菜が見目麗しく咲き誇る【Restaurant 青いけ】京都・御所南
-
2021.04.17食トレンド
オイルと塩で食べる新感覚のおすしが登場!【米菜°sakura 織音寿し】東京・銀座
-
2021.04.16食トレンド
換気ばっちり! 安心して食事を楽しめる、東京の焼肉店をピックアップ